みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

【フジドラマ対決!】あなたはどっち?「北の国から V.S. オレゴンから愛」

個人的な思い入れからすると絶対に「北の国から」には勝てない。 正吉が好きだったし、草太もよかった。中畑さんも。謎の先生、原田美枝子も。 ただ、物語の終わり方が最悪で、ほぼ 見返すこともなくなった。 それくらい落胆。 「オレゴンから愛」は寺泉憲がほんとの 日系人に感じるほど自然だった。 一行&ナナは土曜ワイドでも名コンビ。

投稿者:R

コメントする 6コメント 2018/10/8 04:35
【フジドラマ対決!】あなたはどっち?「北の国から V....
80年代を彩った懐かしの名バンド「C-C-B」が止まらない!

関口君が才能豊かな人でしたね、たしか。

投稿者:ヒロシ

記事を読む 6コメント 2018/10/8 01:32
80年代を彩った懐かしの名バンド「C-C-B」が止まらない!
日本初の西部劇アニメ【荒野の少年イサム】おー!サンボーイ、ぼくらのイサム

復刻版、買ってきました。

投稿者:あーさん

記事を読む 1コメント 2018/10/7 23:14
日本初の西部劇アニメ【荒野の少年イサム】おー!サンボー...
ドラクエ派?FF派? どっちが好き?

ドラクエ派かな 堀井節や愛嬌のあるキャラ、そして感情の入った音楽。FFも好きだけど、感情移入が難しいかな

投稿者:タコ

コメントする 23コメント 2018/10/7 22:56
ドラクエ派?FF派? どっちが好き?
ドラクエ派?FF派? どっちが好き?

>>3RPG嫌いさん だったら黙っとけ

投稿者:タコ

コメントする 23コメント 2018/10/7 22:53
ドラクエ派?FF派? どっちが好き?
あなたはどの姿で習いました?ティラノサウルスの復元図の変遷がヤバ過ぎる!!

あなたのコメントを見て少し安心。 私もティラノスカベンジャー説は正直どうなの?って思ってたからスッキリしました。顔赤いなんて格好悪いですしねw 1年も前にされたコメントですが、良いなと思ったので返信させていただきました。

投稿者:

記事を読む 6コメント 2018/10/7 19:03
あなたはどの姿で習いました?ティラノサウルスの復元図の...
【イマ!】あなたが「一番欲しい車」は?

赤黒のスカイラインRS

投稿者:Kazz

コメントする 10コメント 2018/10/7 16:07
【イマ!】あなたが「一番欲しい車」は?
【プロ野球・東西対抗オールスター】セパ両リーグともに現在は開催されなくなったオールスター東西対抗戦。

昭和40年代にもあったはずだが、検索では出ない

投稿者:てっちゃん

記事を読む 1コメント 2018/10/7 06:39
【プロ野球・東西対抗オールスター】セパ両リーグともに現...
広告
懐かしい人気の漫画・アニメキャラの意外な設定年齢

サイボーグ009は、ベトナム戦争たけなわな頃の物語です。その中でも、フランソワーズは、初期それも第二次大戦前に開発されたため他のメンバーと二十才以上年が離れています。勿論おばさん何て言ったら、どんなに遠くからでも聞き付けて殴られます。

投稿者:やのしん

記事を読む 3コメント 2018/10/6 21:00
懐かしい人気の漫画・アニメキャラの意外な設定年齢
【1970年代を彩った憧れの名車たち・世界のオートバイ編】子どものころに憧れたカッコイイ名車たち、あえて時を遡って当時の名車たちに触れてみよう!!

言葉の使い方や言い回しに違和感のある部分が多いです。 素人?日本人?

投稿者:

記事を読む 1コメント 2018/10/6 18:23
【1970年代を彩った憧れの名車たち・世界のオートバイ...
【イマ!】あなたが「一番欲しい車」は?

車種は、悩むけど、マセラティが欲しい。 それか、プジョー505かな。

投稿者:ヨタガラス

コメントする 10コメント 2018/10/6 18:12
【イマ!】あなたが「一番欲しい車」は?
「サッカー王国」静岡県出身!往年のJリーガーでベストイレブンを考えてみた!

澤登は初代得点王じゃないっしょ 新人王やなかったか

投稿者:さぼ

記事を読む 2コメント 2018/10/6 15:15
「サッカー王国」静岡県出身!往年のJリーガーでベストイ...
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語りませんか?

2009のWBC、リアルタイムで観てた。最後の最後にイチローが活躍したときは、やっぱりやる男だ!と感動したよ!引退しちゃって残念だな~。

投稿者:生サラダバー

コメントする 38コメント 2018/10/6 11:57
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語...
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

平成にあった事件といっても多すぎて… とりあえずすぐに浮かぶのは、宮崎勤、地下鉄サリン事件、酒鬼薔薇事件…て、猟奇殺人や大量殺人ばかりが浮かぶのが悲しい…

投稿者:生サラダバー

コメントする 58コメント 2018/10/6 11:30
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

BA-TSUもDCブランドに入るのか。なんか意外。デザイナーズ&キャラクターズの略だから納得だけど。

投稿者:生サラダバー

コメントする 56コメント 2018/10/6 11:24
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

プレッピーファッションの代表格だよね。品があって好き。

投稿者:生サラダバー

コメントする 56コメント 2018/10/6 11:06
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

赤い透けるシートと緑のペンを使って文字が見えない状態で勉強してた。 あとは単語帳を自作して覚えたり。学生たちは今も使ってるのかな。

投稿者:生サラダバー

コメントする 10コメント 2018/10/6 11:02
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に...
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

「このミステリーがすごい!」が好きで、これを参考にミステリー小説を読んだりした。 「このマンガがすごい!」の方は、個人的にマンガの選定がイマイチだと思った。

投稿者:生サラダバー

コメントする 58コメント 2018/10/6 10:54
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
42,588 件