みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】について語ろう!86年の興行収入NO.1映画となりました。

子供ながらにマイケル・J・フォックス好きだったー。

投稿者:さんだゆう

コメントする 65コメント 2018/8/18 10:53
映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】について語ろう!...
復刻したら乗りたいバイクは?もしも“あの頃”のデザインで復刻したら乗りたい絶版バイクといえば?

SUZUKI RGΓ 500 400 1985。これもうマニアにはたまらん。

投稿者:さんだゆう

コメントする 73コメント 2018/8/18 10:51
復刻したら乗りたいバイクは?もしも“あの頃”のデザイン...
映画【コマンドー】について語ろう!なぜかテレビ放送回数が多かった本作。

「ターミネーター」の印象が固まってしまっていた時期に「コマンドー」を演じたことで、「父親役から、コメディもできる多彩な俳優」になっていったんだよね。俳優としてのシュワちゃんには転換期みたいな映画だったのかもしれん。

投稿者:バッファローズ命

コメントする 69コメント 2018/8/18 10:49
映画【コマンドー】について語ろう!なぜかテレビ放送回数...
昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」について語るスレ。

ノスタルジーを思わせる郷愁さはなんなんだろう。ほんと。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 58コメント 2018/8/18 10:45
昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」...
名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について語ろう!

子どもの頃に見たときは「ただ悲しい」という感想だったけど、何年か経って見直すと清太の「身勝手」が目に付いて、何の共感も出来なくなったのも、今となっては懐かしい。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 58コメント 2018/8/18 10:43
名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について...
昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」について語るスレ。

世界最多の生産台数を誇るバイク、それがホンダの「スーパーカブ」!やはり60年の歴史は伊達じゃない。

投稿者:バッファローズ命

コメントする 58コメント 2018/8/18 10:42
昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」...
アニメ・ドラマ・映画化された人気児童文学シリーズ「ズッコケ三人組」について語るスレ。

ズッコケ三人組。これのおかげで小説読書家の一歩が踏み出せた。今じゃ司馬遼太郎の本もすいすい読める。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 61コメント 2018/8/18 10:40
アニメ・ドラマ・映画化された人気児童文学シリーズ「ズッ...
名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について語ろう!

「武士に口舌はいらぬ あるのはただ行動のみ」、「リーマンに残業代はいらぬ あるのはただサビ残のみ」

投稿者:バッファローズ命

コメントする 58コメント 2018/8/18 10:39
名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について...
【おじさんもトキメク】飲み会などで、思わず「ドキッ」としてしまう異性の言動とは?

いつもきっちりと決めている髪をおろしていたりするとドキッとなる。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 63コメント 2018/8/18 10:36
【おじさんもトキメク】飲み会などで、思わず「ドキッ」と...
昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」について語るスレ。

カブといったら水曜どうでしょう「カブの旅」シリーズでしょう。原付日本制覇の回は面白かった!

投稿者:ファミマニア

コメントする 58コメント 2018/8/18 10:33
昭和の名車!そば屋の出前にはかかせない「スーパーカブ」...
広告
「榎本!」「センパ~イ」が懐かしい!熱血教師ドラマ【教師びんびん物語】について語るスレ

けだし名言。「本当のバカは、何でも要領よくやって、何一つ、本物に行き着かない生き方をしている人間ですよ。たった一つのことをやり続けるだけでも、自分を見つけることができます。私はそう思います。言葉よりも、人はそういうものに感動します。人生を感じます。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 67コメント 2018/8/18 10:32
「榎本!」「センパ~イ」が懐かしい!熱血教師ドラマ【教...
70年代、80年代、90年代の“泣ける失恋ソング”を教えてください!

財津和夫のサボテンの花~ひとつ屋根の下より~。失恋体験者の歌は来るわぁ。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 152コメント 2018/8/18 10:29
70年代、80年代、90年代の“泣ける失恋ソング”を教...
名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について語ろう!

最初は北斗の拳の画風が強過ぎた印象しかなかったんだけど、その話の面白さとか登場人物の漢らしさ、その他もろもろから徐々に惹かれていくんだよな~。

投稿者:ファミマニア

コメントする 58コメント 2018/8/18 10:28
名言だらけ!漢っぷりに惚れた!漫画【花の慶次】について...
映画【コマンドー】について語ろう!なぜかテレビ放送回数が多かった本作。

シュワちゃんの行動に違和感を抱いてなかった子供の時より大人になって観た方が断然面白い。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 69コメント 2018/8/18 10:27
映画【コマンドー】について語ろう!なぜかテレビ放送回数...
学校帰りに溜まった!?ファーストフードのメニューやサービスなど思い出を語ろう!

とうとうスマイルをくださいが言えず中年になってしまった。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 67コメント 2018/8/18 10:25
学校帰りに溜まった!?ファーストフードのメニューやサー...
映画【グーニーズ】について語ろう!ファミコン等ゲームになるほど人気でしたね。

お兄さんの恋人と主人公が間違ってキスしちゃったりね。甘酸っぱかった。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 70コメント 2018/8/18 10:23
映画【グーニーズ】について語ろう!ファミコン等ゲームに...
隠れた名作アニメ『宇宙船サジタリウス』について語ろう!

宇宙船サジタリウスは子供向けアニメじゃなかったよね。いわゆる勧善懲悪とかのヒーロー物じゃなく結構現実を見せられるようなアニメだった。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 84コメント 2018/8/18 10:20
隠れた名作アニメ『宇宙船サジタリウス』について語ろう!
映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】について語ろう!86年の興行収入NO.1映画となりました。

そろそろ金曜ロードショーで放送してほしい。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 65コメント 2018/8/18 10:04
映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】について語ろう!...
復刻したら乗りたいバイクは?もしも“あの頃”のデザインで復刻したら乗りたい絶版バイクといえば?

バイクといえばぐっさん思い浮かべる。

投稿者:エキサイトジャパン

コメントする 73コメント 2018/8/18 10:01
復刻したら乗りたいバイクは?もしも“あの頃”のデザイン...
80年代90年代の洋楽と言えば? 好きだった80年代90年代のミュージシャンは?

ポリス。今でも車の中で聴いている。きっかけは『見つめていたい』だったが、ライブでの『世界は悲しすぎる』は鳥肌が立った。

投稿者:温水便座洗浄機

コメントする 56コメント 2018/8/18 10:00
80年代90年代の洋楽と言えば? 好きだった80年代9...
42,618 件