【悪魔城ドラキュラX 血の輪廻】記念すべき、シリーズ第10作目!
2017年1月24日 更新

【悪魔城ドラキュラX 血の輪廻】記念すべき、シリーズ第10作目!

1993年10月29日、PCエンジン SUPER CD-ROM²用ソフトとして、コナミより発売。ジャンルはアクションゲーム。シリーズ初のCD-ROM作品となり、初代【悪魔城ドラキュラ】から【悪魔城伝説】を経て、よりドラマティックに進化!ベルモンド家の末裔リヒター・ベルモンドは、攫われた恋人を救うため、そして血の輪廻を断つべく悪魔城に挑む!

10,075 view

シリーズ第10作目!

1989年に、ファミコンソフトとして発売された「悪魔城伝説」以来
悪魔城ドラキュラシリーズは、しばらく低迷を続けていました。
決して作品の出来が悪いわけではないのに、高い評価を得れなかったのは
「悪魔城伝説」の完成度が高すぎた故かも知れません。

しかし、そんな殻を打ち破ったのが本作です。
第10作目となった【悪魔城ドラキュラX 血の輪廻】は
CD-ROMという大容量の機能を活かし、肉声やアニメによる演出
そしてゴシックホラーに相応しい、荘厳なBGMを効果的に導入。

名作と云われた過去のシリーズをベースに、ゲームとしての完成度も高く
「PCエンジン史上、最高級のアクションゲーム」の評価を得た。

タイトルの「X」は、本作がシリーズ通算10作目であることから由来する。
シリーズ初のCD-ROM作品

シリーズ初のCD-ROM作品

当時のPCエンジン・CD-ROM作品は
CD-ROMという特性を活かすために
肉声やアニメ演出を導入した作品は
多かったです。

プレイキャラクター紹介

リヒター・ベルモンド

リヒター・ベルモンド

(CV:堀川仁)

ベルモンド家の末裔で、本作の主人公。
ヴァンパイア・ハンター。19歳。
正義感が強く、曲がった事が嫌い。

攫われた恋人を救うため、そして
ベルモンド家と、ドラキュラによる長き
血の因縁を断つべく、悪魔城に挑む。
リヒターはベルモンド家の末裔で、ラルフや、シモンの子孫にあたります。
歴代の主人公達と同様の操作に加えて
空中での後方宙返りや、前を向いたまま後方移動が可能。

メインウェポンは、先祖伝来の聖なる鞭。
サブウェポンは、短剣、斧、聖水、クロス、懐中時計、魔法の書、鍵
新規アクションとして、サブウェポンの力を引き出す「アイテムクラッシュ」を使用できる。
アイテムクラッシュ!

アイテムクラッシュ!

ハートを大量に消費しますが
アイテムに秘められた力を引き出し
強力な攻撃を繰り出します。

画像は【聖水】のアイテムクラッシュ。
聖なる雨が降り注ぐ!
 (1587950)

青い戦闘服が特徴的。

「最強のヴァンパイア・ハンター」と謳われる。

・・・はずなのですが
色々とネタ扱いされてしまう主人公。

それはきっと、多くの方に愛されている証。
マリア・ラーネッド

マリア・ラーネッド

(CV:鉄炮塚葉子)

もう1人のプレイキャラクター。
ベルモンド家の遠縁の娘。12歳。
幼い身だがヴァンパイア・ハンター。

とにかく正直で、負けず嫌い。

「悪いおじちゃんをやっつける」と
ドラキュラを倒すため、悪魔城に挑むが
捕まってしまい、どこかに囚われている。
 (1587037)

救出することで
プレイキャラとして使用できる。
ベルモンド家の遠縁の少女ですが、その血の濃さは尋常ではなく
幼いながら守護精霊を操り、主人公のリヒターより攻撃力が高く、二段ジャンプが可能。
素早く移動できるスライディングに加え、身長が低いことから当たり判定も小さい。
マリアを選択すると、攻略は格段に楽になるでしょう。
メインウェポンは、白い鳩で2連射が可能。射程が短い「クロス」といった感じで
貫通属性を持ち、ブーメランのように戻ってきます。
最大の特徴は「移動しながら攻撃可能」という点。 鳩なのに非常に強力です。

サブウェポンには、赤い鳥、ネコ、カメ、ドラゴン、タマゴ、音楽の書、鍵となり
動物たちは、アイテムクラッシュ時に朱雀、白虎、玄武、青龍へと変化する。
アイテムクラッシュ!?

アイテムクラッシュ!?

リヒターだけかと思いきや
マリアも使えます。

画像は朱雀のアイテムクラッシュ。
最強のヴァンパイア・ハンターである、リヒターを軽く凌駕する
性能をもったマリアですが、なんと、専用の隠しワザまで用意されています。
ガーディアンナックル

ガーディアンナックル

マリアの隠し技として存在します。
素早く「上、下、右下、攻撃」と入力すると発動。
左向きの時は「上、下、左下、攻撃」

守護精霊が素手でラッシュを叩きこむ技。
その見た目からか、ユーザー達には
「スタンド」とも呼ばれる。

※もちろん公式設定ではありません
「マリア、へいきだもん!」

「マリア、へいきだもん!」

聴きようによっては

「マリア、兵器だもん!」

その実力は、まさに少女兵器。

悪魔城を、まるで
テーマパークのように駆け回ります。

永遠の謎

ヴァンパイア・ハンターを超えた存在「悪魔城キラー」マリア。

これほどの実力を持っ彼女が、一体どうやって捕まり、囚われたのか?
本作品で最大の謎の1つです。
・・・・・・ありえる。

・・・・・・ありえる。

精霊達まで目が輝いてますね。
56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ドラキュラⅢ【悪魔城伝説】

ドラキュラⅢ【悪魔城伝説】

1989年12月22日、ファミリーコンピュータ用ソフトとしてコナミより発売。ジャンルはアクションゲーム。ファミコン版3作目となり、好評だった初代「悪魔城ドラキュラ」から正統進化。ファミコンの限界を超えた高品質なBGMは、当時のプレイヤーには衝撃的だった。
ダージ | 4,729 view
天下の大泥棒が大活躍!『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は「がんばれゴエモン」シリーズのSFC版第1弾!

天下の大泥棒が大活躍!『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は「がんばれゴエモン」シリーズのSFC版第1弾!

『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は、1991年7月19日にコナミから発売されたスーパーファミコン用アクションゲームである。前作はファミコンソフトの「がんばれゴエモン2」であり、ゴエモンシリーズとしてはスーパーファミコンで第1作目となる。スーパーファミコンになった事でグラフィック、演出面が圧倒的に向上した事に加え、豊富なミニゲームや江戸時代のような和風テイストに近代のデザインが加わった斬新かつコミカルな世界観が際立つ名作である。
binto | 1,024 view
【ときめきメモリアル】キャラ紹介、「藤崎詩織」

【ときめきメモリアル】キャラ紹介、「藤崎詩織」

1994年、最初にPCエンジンで発売された恋愛シミュレーションゲーム「ときめきメモリアル」。そのメインヒロイン、「藤崎詩織」。見ていきましょう。
よっちゃん | 4,651 view
『マイティファイナルファイト』人気ゲーム「ストリートファイター」シリーズなどに登場するキャラ達がいた!!

『マイティファイナルファイト』人気ゲーム「ストリートファイター」シリーズなどに登場するキャラ達がいた!!

1993年6月11日にカプコンから発売された『マイティファイナルファイト』は、アーケード版『ファイナルファイト』をモチーフに様々なアレンジを加えた作品です。敵にさらわれた娘を救うため、技を使いながら戦うアクションゲームです。
星ゾラ | 12,777 view
「イースⅣっていくつあるの?」アナザーストーリーとなったPCエンジン版【イースⅣ The Dawn of Ys】

「イースⅣっていくつあるの?」アナザーストーリーとなったPCエンジン版【イースⅣ The Dawn of Ys】

1993年12月22日、PCエンジンSUPER CD-ROM² 用ソフトとしてハドソンより発売。ジャンルはアクションRPG。ファルコムの原案を元に、開発された『イースIV』オリジナル作品の1つ。発売当時はこちらが『イースⅣ』の正史という扱いであったが、後にアナザーストーリーの位置付けとなる。
ダージ | 30,664 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト