バラドル四天王
バラエティーアイドル、略してバラドル。現在では死語となっているようですが、この言葉が誕生したのは1980年代の後半と言われています。
その先駆けとなったのは「おニャン子クラブ」でした。
その先駆けとなったのは「おニャン子クラブ」でした。
via item.mercari.com
それまでのアイドルと言えば二枚目といいますか、正に正統派と呼ぶにふさわしいお姫様のような存在で、セリフも台本どうりにしかしゃべらないのが普通でした。
ところが、時代でしょう。お笑いの要素が求められるようになってきたんですね。
正統派のアイドル歌手を目指してデビューしたものの、ヒット曲に恵まれなかったのですがお笑いのセンスがあったアイドル崩れの女性たちが台頭しバラドルという新ジャンルが出来上がるのです。
中でも森口博子、井森美幸、山瀬まみ、松本明子の4人はバラドル四天王と呼ばれブレイクを果たすことになります。
ところが、時代でしょう。お笑いの要素が求められるようになってきたんですね。
正統派のアイドル歌手を目指してデビューしたものの、ヒット曲に恵まれなかったのですがお笑いのセンスがあったアイドル崩れの女性たちが台頭しバラドルという新ジャンルが出来上がるのです。
中でも森口博子、井森美幸、山瀬まみ、松本明子の4人はバラドル四天王と呼ばれブレイクを果たすことになります。
森口博子
歌いたかった。歌手に憧れた。アイドルになりたかった。しかし、若くして夢破れた彼女たち。音楽業界は甘くない。それでも夢をあきらめたくはなかったのですね。
当時、アイドルと言えば音楽番組への出演が主だったのですが、バラエティ番組に活路を見出したわけです。
森口博子もその一人です。
当時、アイドルと言えば音楽番組への出演が主だったのですが、バラエティ番組に活路を見出したわけです。
森口博子もその一人です。
via www.amazon.co.jp
デビューは1985年。デビュー曲「水の星へ愛をこめて」はアニメ「機動戦士Ζガンダム」のテーマ曲となり、オリコンで16位とまずまずの結果を残しています。
同期には、中山美穂、本田美奈子、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯、大西結花と正統派アイドルが豊作の年だったんですね。井森美幸、松本典子とも同期というところがイタイ感じもしますが、いや、まさに豊作。だからこそ激戦となりバラドルへの道を歩むことになったのでしょうが。。。
同期には、中山美穂、本田美奈子、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯、大西結花と正統派アイドルが豊作の年だったんですね。井森美幸、松本典子とも同期というところがイタイ感じもしますが、いや、まさに豊作。だからこそ激戦となりバラドルへの道を歩むことになったのでしょうが。。。
via diskunion.net
今更ですが、バラドルとはいえ元々正統派のアイドルを目指していたのですから基本美形なんですよね。それでいてお笑いのセンスがあるわけですから、そりゃ最高でしょう。
いいなCM アサヒ江戸前 柳家小三治 森口博子
via www.youtube.com
なんと言っても明るいというのがイイですよね。身近というか彼女にしたいという感覚、よく分かります。
井森美幸
井森美幸。これまた美人ですわ。最近では美魔女の仲間入りということで、またまた注目されています。アラフィフですからね。いや、美しい。スリーサイズは80-58-85のCカップと推定されているようです。身長が160ですから理想的ですね。
「井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません」というキャッチフレーズでデビューしたのが1985年。デビュー曲は「瞳の誓い」でした。
まだあどけないというか、なんか、ボーっとしてますね。まぁ、言ってみれば売れそうにない。しかし、そこは大手プロダクションのホリプロ。プッシュにプッシュしまくります。デビュー曲はライオンのCMとタイアップ。デビュー2年目にはテレビドラマ「遊びじゃないのよ、この恋は」の主役に大抜擢と大手芸能プロダクションの力を見せつけます。
それでも残念ながらアイドルとしては芽が出ることはありませんでした。が、明るいキャラクターが重宝されるんですね。
それでも残念ながらアイドルとしては芽が出ることはありませんでした。が、明るいキャラクターが重宝されるんですね。
モンダミン CM【井森美幸】1992 アース製薬
via www.youtube.com
「お口クチュクチュ、モンダミン」。こんなセリフも美人が言うとカワイイ。親しみやすい美人なんですね、バラドルってね。