初日の出暴走とは
via www.mbok.jp
関東地域の暴走族が、富士五湖周辺を目指して中央自動車道を暴走していたのがきっかけだったんだとか。「警察24時」にて、交通機動隊・高速道路交通警察隊等による取り締まりが取り上げられたことで全国的に広がったと言われている。
写真で見る車両
いわゆる出っ歯スポイラー
竹槍マフラー
上記のような派手な改造(もちろん違法)を施す車や、セダンをオープンカーに改造する猛者が出現したりと、当時話題になった。
暴走族VS警察
平成元年、1989年ごろから始まり、2000年に入ると数は少なくなってくる。最も流行した時期は、大晦日の夕方から八王子本線料金所や談合坂SAは機動隊に固められていた。
日の出暴走 山梨県警察とのバトル - YouTube
via www.youtube.com
それでも料金所を突破する者も結構いたらしい。わざと遅く走ったり、逆走したり、車線上に停車する暴走族車両の影響で、中央自動車道は常に渋滞。また、グループ同士の抗争で車へ放火する輩が現れることもあったとか…。
暴走族 年越し 初日の出暴走 - YouTube
via www.youtube.com
1992年暴走車両1732台、補導者50人、没収車両30台となった。
1994年(平成6年)の暴走では山梨県内だけでも959台の暴走車が確認されている(検挙数は241で、検挙内容は主に暴走族によく見られる整備不良)逮捕者は6人に及んだ。
1998年(平成10年)の暴走では逮捕者3人、没収車両78台となった。
1999年(平成11年)の暴走では逮捕者64人、没収車両134台となった。
警察24時 全盛期の暴走族VS警察 - YouTube
via www.youtube.com
警察の対応
1990年代に入ると警察側も特型警備車を派遣して、斧でウインドウガラスを叩き割り違反者を整備不良などで現行犯逮捕したりしている。
初日の出暴走の場合、一番対応を求められるのは山梨県警だった。山梨各地の道路で警備を行っていたが、検問だと県境など県外の暴走族への対応も求められ、1992年には警察官502名、パトカー110台が警備にあたったらしい。
初日の出暴走 山梨に大集合!
via www.youtube.com
🚙 2019/12/25 17:49
彼らは教育側エリート目線では「悪党」でも
ほんとうは正義感が強い任侠肌だったんです