懐かしのディスコ曲★70年代洋楽特集
2016年9月22日 更新

懐かしのディスコ曲★70年代洋楽特集

70年代のディスコ曲はどれも今でもカッコいいのです!

208,539 view
1960~80年代はディスコ全盛期!!
踊り出したくなるようなノリノリのサウンズを厳選してご紹介★
特に大好きな70年代を中心に選んでます~!

今聴いてもカッコいい!ディスコ曲!

THE TEMPTATIONS - GET READY - YouTube

GET READY THE TEMPTATIONS (1964年)
グループにとって初の全米1位を獲得

スティービー・ワンダー 迷信 - YouTube

迷信 スティービー・ワンダー (1972年)
ジェフ・ベックへ、返礼のためにこの曲を書いたと言われている。
いくつかの迷信に言及してそれを否定している歌詞。

ソウル・トレインのテーマ  スリー・ディグリーズとMFSB - YouTube

ソウル・トレインのテーマ スリー・ティグリーズ (1974年)
アメリカの音楽番組『ソウル・トレイン』のテーマ曲。

愛がすべて ザ・スタイリスティックス UPG‐0054 - YouTube

愛がすべて ザ・スタイリスティックス (1975年)
イギリスではダブル・プラチナを獲得し、日本でもヒット!
「マンダム」のCMにも起用。

KC & サンシャインバンド** ザッツ・ザ・ウェイ - YouTube

ザッツ・ザ・ウェイ KC & サンシャインバンド(1975年)

ハッスル.   ヴァン・マッコイ - YouTube

ハッスル ウァン・マッコイ (1975年)
全米1位・全世界でレコード売上1000万枚の大ヒットを記録し、グラミー賞の最優秀ポップ・インストゥルメンタル賞を受賞!

シェイク・ユア・ブーティ  K.C. & サンシャイン・バンド - YouTube

シェイク・ユア・ブーティ  K.C. & サンシャイン・バンド(1976年)
全米1位を記録!

The Emotions Best Of My Love Live Midnight Special 1977 - YouTube

Best Of My Love  The Emotions (1977年)
シカゴ出身のジャネット、ワンダ、シーラのハッチンソン姉妹により結成。

Bee Gees - Stayin' Alive (Live-HQ) - YouTube

Stayin'Alive Bee Gees (1977年)
1978年2月4日から全米シングルチャートで4週連続1位を記録。

宇宙のファンタジー  Fantasy - Earth, Wind & Fire - YouTube

宇宙のファンタジー Earth, Wind & Fire (1977年)
映画『Be Cool』主題歌、『完全人体張本』テーマ曲、ドラマ『電車男』挿入歌、ドラマ『ラブシャッフル』主題歌、「全国高校野球選手権大会中継」のテーマソングにも起用された。

I Will Survive - YouTube

I Will Survive  Gloria Gaynor (1978年)

Got To Be Real - CHERYL LYNN '1978 - YouTube

Got To Be Real  CHERYL LYNN  (1978年)
デヴィッド・ペイチとデヴィッド・フォスターがプロデュースしたデビュー曲。

Earth, Wind & Fire - Boogie Wonderland - YouTube

Boogie Wonderland Earth, Wind & Fire (1978年)

Chic - Le Freak - YouTube

Le Freak  Chic (1978年)
日本語曲名は「おしゃれフリーク」。全米でNo.1ヒット!

Arabesque - Hello Mr. Monkey - YouTube

ハローミスターモンキー アラベスク (1978年)
日本のビクター音楽産業が日本での発売権を獲得し大ヒットを記録!

Donna Summer - Hot Stuff - LIVE - YouTube

Hot Stuff   Donna Summer (1979年)
1970年代にジョルジオ・モロダーのプロデュースによりディスコ・ミュージックの第一人者として活躍し「ディスコの女王」と呼ばれた。

ジンギスカン(1979) 歌詞付き - YouTube

ジンギスカン Dschinghis Khan (1979年)
モンゴルの英雄であるチンギス・ハーン(ジンギス・カン)をモチーフにした曲。

Kool & The Gang - Celebration - YouTube

Celebration  Kool & The Gang (1980年)
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

カレンダー『ココ・シャネル31の言葉日めくり』発売!著名人の心に効く名言もご紹介!!

カレンダー『ココ・シャネル31の言葉日めくり』発売!著名人の心に効く名言もご紹介!!

著名人株式会社JTBパブリッシングは、『もっと自分らしく生きる ココ・シャネル31の言葉日めくり』を2021年9月14日(火)に発売。日めくりカレンダーで日々を豊かに!また、本稿では著名人による様々な名言をご紹介します。
アニメ化40周年記念!「魔法のプリンセス ミンキーモモ」シリーズのコンプリート・BD-BOXが発売決定!!

アニメ化40周年記念!「魔法のプリンセス ミンキーモモ」シリーズのコンプリート・BD-BOXが発売決定!!

フロンティアワークスより、映像作品『「魔法のプリンセス ミンキーモモ」シリーズ・コンプリート BD-BOX』の発売が決定しました。発売予定日は12月21日、価格は49500円(税込)。
隣人速報 | 459 view
「ハッピー・マニア」の漫画家・安野モヨコがデビュー30周年!記念企画展『安野モヨコ展 ANNORMAL』を開催!!

「ハッピー・マニア」の漫画家・安野モヨコがデビュー30周年!記念企画展『安野モヨコ展 ANNORMAL』を開催!!

「ハッピー・マニア」などの作品で著名な漫画家・安野モヨコが、自身のデビュー30周年を記念した企画展「安野モヨコ展 ANNORMAL」を東京・世田谷文学館にて開催中です。
隣人速報 | 614 view
吉住渉のデビュー作「四重奏ゲーム」を振り返ってみよう!

吉住渉のデビュー作「四重奏ゲーム」を振り返ってみよう!

「ハンサムな彼女」「ママレード・ボーイ」などでおなじみの吉住渉さん。ラブストーリーがお得意ですが、実はデビュー作はサスペンス風でした。
saiko | 1,292 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

70~80年代におけるR&B界最強の歌姫「チャカ・カーン」の2枚組ベスト盤が発売決定!!

70~80年代におけるR&B界最強の歌姫「チャカ・カーン」の2枚組ベスト盤が発売決定!!

ワーナーミュージック・ジャパンより、70年代から80年代にかけて数々のヒット曲を生み出したR&B界最強の歌姫、チャカ・カーンの2枚組ベストアルバム『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテスト・ヒッツ-』の発売が決定しました。
隣人速報 | 443 view
39年ぶりの新曲も!?スウェーデン発の世界的音楽グループ「ABBA」が特設サイトを開設!!

39年ぶりの新曲も!?スウェーデン発の世界的音楽グループ「ABBA」が特設サイトを開設!!

70年代から80年代前半にかけて世界的なヒットを連発した、スウェーデン発の音楽グループ・ABBAがこのたび、特設サイト「ABBA Voyage」を開設しました。
隣人速報 | 2,300 view
【追悼】マイケルの「スリラー」だけじゃない!偉大なソングライター、ロッド・テンパートン!

【追悼】マイケルの「スリラー」だけじゃない!偉大なソングライター、ロッド・テンパートン!

今年2016年10月6日、癌により66歳で死去したとのニュースが報じられた、ロッド・テンパートン。マイケル・ジャクソンの代表曲「スリラー」や「オフ・ザ・ウォール」をはじめ、数多くのヒット・ソングを書いた優れたソング・ライターでした。今回は、そんなロッドが残してくれた、名曲の数々をご紹介したいと思います。
Gaffa | 3,370 view
【アース・ウィンド・アンド・ファイアー】「宇宙のファンタジー」「セプテンバー」など70年代から活躍した偉大なグループ

【アース・ウィンド・アンド・ファイアー】「宇宙のファンタジー」「セプテンバー」など70年代から活躍した偉大なグループ

 1970年バンド結成以来、グラミー賞を6度も受賞し70年代、80年代のブラック・ミュージック・シーンを代表するバンド、アース・ウィンド・アンド・ファイア(略してEW&F)。2016年2月にはリーダー的存在のモーリス・ホワイトが死去…という哀しいニュースもありました…が、その偉大なる軌跡をヒット曲を中心にまとめてみました。
Yam | 11,249 view
デヴィッド・ボウイ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ローリング・ストーンズ!ロック界のレジェンドたちのパズルが発売決定!!

デヴィッド・ボウイ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ローリング・ストーンズ!ロック界のレジェンドたちのパズルが発売決定!!

ジグソーパズルの企画・製造・販売を手掛けるアップルワンより、ロック界のレジェンドたちの代表的アートワークのジグソーパズル「120ピースminiパズル『レジェンド・オブ・ロック』シリーズ」の発売が決定しました。
隣人速報 | 125 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト