【きのこの山VSたけのこの里】1980年当時から止むことの無い「どっちが好き」論争【+第3勢力になれなかったすぎのこ村】
2016年5月31日 更新

【きのこの山VSたけのこの里】1980年当時から止むことの無い「どっちが好き」論争【+第3勢力になれなかったすぎのこ村】

子どものころのおやつで人気だった「きのこの山」と「たけのこの里」。どちらも食べたことある方が多いのではないでしょうか。そんな「きのこの山」と「たけのこの里」、どっちのほうが人気があるか論争がずっと続いているようですね。そんな論争に割って入ることが出来なかった「すぎのこ村」も、これまた懐かしいです。

8,802 view

「きのこの山VSたけのこの里」論争とは

1986 明治製菓 たけのこの里 きのこの山 - YouTube

懐かしいCMですね。
きのこたけのこ戦争とは、1980年から現在にかけて、チョコレート分離主義・ハンマー族・ビスケット派を中心とするきのこの山陣営と、チョコレート混合主義・ドリル族・クッキー派を中心とするたけのこの里陣営との間で戦われている日本国最大級の内戦。

1979年にたけのこの里が発足して以来、翌80年頃から小規模な派閥戦争が国内各地で頻発していたが、21世紀前後のインターネット普及により、戦火は瞬く間に日本全土へと拡大した。
ま、ネタ的な部分ですがお約束で…
きのこの山VSたけのこの里

きのこの山VSたけのこの里

このような画像が用意されるくらい盛り上がっている「きのこの山VSたけのこの里」論争。

きのこの山

1975年発売開始「きのこの山」

1975年発売開始「きのこの山」

キノコの傘部分はミルクチョコレートとビターチョコレートの二層式になっており、柄の部分はクラッカーである。

明治製菓社員がアポロチョコレートにビスケットを付けた姿がキノコに似ている事から、商品開発された。発売当初には横文字商品が全盛の時代だったが、あえて郷愁や自然、人間の優しさというイメージを表現するために、親しみやすい名前として「きのこの山」と名付けられる。
パッケージには一般にお菓子には採用されない、緑の色調を主体としたデザインを初めて採用。
発売当初は現在よりも色が控えめでシンプルであり、のどかな山村が描かれていた。

現在はキノコが生えた農村風景が描かれている。

たけのこの里

1979年発売開始「たけのこの里」

1979年発売開始「たけのこの里」

中身はクッキー。外側にチョコレートのコーティングがかかっており、このチョコレートはミルクチョコレートとビターチョコレートの二層になっている。

きのこの山と比べ、内容量は若干少ない。 きのこの山に比べ、一粒のチョコレートの量は若干少ない。
パッケージには竹やぶのある農村風景が描かれている。

ともに明治の人気商品である「きのこの山」と「たけのこの里」実際の人気はどちらに分がある??

無料家計簿アプリ「ReceReco」(レシレコ)の購買...

無料家計簿アプリ「ReceReco」(レシレコ)の購買データ分析【地域別】

地域別に購買されたデータを分析したもの。
「たけのこの里」が強いみたいですね。
無料家計簿アプリ「ReceReco」(レシレコ)の購買...

無料家計簿アプリ「ReceReco」(レシレコ)の購買データ分析【年齢別】

年齢別に購買されたデータを分析したもの。
若者には圧倒的に支持された「たけのこの里」。
一方、40代以上となると「きのこの山」も互角に近い展開。
売り上げは兄弟商品であるたけのこの里の方が若干上である。

コマーシャルはそれまでは兄弟商品のたけのこの里と共に登場していたが、2008年(平成20年)から放送されているコマーシャルには、きのこの山をキャラクター化した「きの山さん」が登場しており、たけのこの里はあまり登場せず、きのこの山をメインにしたものになっている。また、翌年にはたけのこの里をキャラクター化した「たけ里ブラザーズ」が登場する逆バージョンのコマーシャルが放送されている。2010年(平成22年)4月に、きの山さんが敗北宣言を行ったものの、アメリカ合衆国のAmazon.comではきのこの山が勝っている。
売上では「たけのこの里」が勝っているようですね。
「たけのこの里」優勢!?

「たけのこの里」優勢!?

ネット上でもこのような「たけのこの里」勝利の画像が多々見受けられます。
実は筆者は子どものころから「きのこの山」が好きだったので、マイナーに属するのかもしれません。

でもこのように自社製品の「どっちが好き」論争が大いに盛り上がり続ける明治は凄いな~なんて思ってしまいますね。

そして忘れてしまいそうなのが「すぎのこ村」

1987年~1988年にかけて発売「すぎのこ村」

1987年~1988年にかけて発売「すぎのこ村」

発売されていた期間が短いことも有り、世間一般の知名度は低いが、きのこの山・たけのこの里の隠れた兄弟でもあり、すぎのこ村も加わったCM動画も放送されていた。

棒の部分はビスケットであり、アーモンドがぎっしり詰まったミルクチョコレートがかけられているという、スギの木をイメージした菓子だった。

1987すぎのこ村たけのこの里きのこの山 - YouTube

1987年 明治製菓のCM
19 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ティーンズハートに心を鷲掴みにされたかつてのティーンエイジャー集まれ~!

ティーンズハートに心を鷲掴みにされたかつてのティーンエイジャー集まれ~!

1980年代末から1990年代初頭小中学生女子が夢中になって読んだティーンズハート!折原みとや花井愛子などミドルエッジ世代の女子には懐かしい作家がずらり!クラスの女子で回し読み。ピンクの背表紙はあなたの家の本棚にもあったはず!お気に入りは何でしたか?
不朽の名作『ベルサイユのばら』。マリー・アントワネットとオスカルのラベルのウイスキーを数量限定にて抽選販売します

不朽の名作『ベルサイユのばら』。マリー・アントワネットとオスカルのラベルのウイスキーを数量限定にて抽選販売します

2023年2⽉6⽇(⽉)昼12時より、『ベルサイユのばら』ラベル・ウイスキーが、ウイスキー専⾨サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」にて抽選による販売を開始します。
男勝りな主人公に共感!漫画「ピーターパンの空」

男勝りな主人公に共感!漫画「ピーターパンの空」

りぼんで掲載されていた椎名あゆみさんの「ピーターパンの空」。昔の少女漫画は女性らしい主人公が多かったですが、男勝りなキャラクターが増えてきたのもこの頃。男勝りで素直になれない主人公に共感した人も多いのではないでしょうか。「ピーターパンの空」を振り返ってみましょう!
saiko | 561 view
川原由美子の大人向け少女漫画『あなたに逢いたい』では舞台モノで、役者さんと恋できる内容でしたね。

川原由美子の大人向け少女漫画『あなたに逢いたい』では舞台モノで、役者さんと恋できる内容でしたね。

前略ミルクハウスや観用少女で定評のある川原由美子さんはこんな作品も生み出しておりました。『あなたに逢いたい』。今回は、当て馬役の沢中くんに触れてみましょう。
me*me | 645 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

「あなたにもチェルシーあげたい」で愛され続ける明治のスカッチキャンデー「チェルシー」

「あなたにもチェルシーあげたい」で愛され続ける明治のスカッチキャンデー「チェルシー」

子供のころ飴と言ったらチェルシーやミルキーでした。私はチェルシーの濃厚な味が大好きでした。そんなチェルシー、1971年の販売からすでに40年以上も親しまれているんですよね。「あなたにもチェルシーあげたい」がいまも耳に残るチェルシーの唄とともに振り返ります。
青春の握り拳 | 32,223 view
「消えてしまったけれど好きだったアイスランキング」が発表される!注目の第1位は!?

「消えてしまったけれど好きだったアイスランキング」が発表される!注目の第1位は!?

gooランキングより、このたび「消えてしまったけれど好きだったアイスランキング」が発表されました。果たしてどのアイスが上位にランクインしたのでしょうか!?
隣人速報 | 13,545 view
57万人のジョージアファンが選んだ「復刻して欲しい缶コーヒー」がついに決定!果たして1位に輝いたのは!?

57万人のジョージアファンが選んだ「復刻して欲しい缶コーヒー」がついに決定!果たして1位に輝いたのは!?

2018年1月4日から2月4日にかけて行われた、これまで発売した「ジョージア」製品からNo.1を決める『復刻してほしい缶コーヒー選手権』にて第1位に輝いた缶コーヒーがついに決定!現在全国で好評発売中となっています。
隣人速報 | 3,985 view
懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

1947年の販売開始から70年に渡り子供たちに愛されてきた、梅の花本舗の駄菓子「梅ジャム」が製造終了となっていたことがわかりました。子供の頃に梅ジャムが好きだった人たちの間から悲しむ声が続出しています。
隣人速報 | 3,221 view
「ミルキーはママの味」とペコちゃんの絵でおなじみのミルキーはミルク味のソフトキャンディ!

「ミルキーはママの味」とペコちゃんの絵でおなじみのミルキーはミルク味のソフトキャンディ!

誰もが食べたことがあるかも知れない、そして誰もが聴いたことがあるかもしれないミルキーと「ミルキーはママの味」のCM。ミルク味のミルキー、子どものころのおやつのなかでもとくに甘いおやつでしたよね♪
青春の握り拳 | 6,567 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト