Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • ノーヒットノーラン
ノーヒットノーラン

ノーヒットノーラン

「ノーヒットノーラン」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
野球 (369) プロ野球 (391) 大リーグ (15) 優勝 (47) 投手 (71) 1990年代 (8,849) ドラゴンズ (8) 完全試合 (4) 広島東洋カープ (22) 日本シリーズ (21) メジャー (7) 三振 (6) 高校野球 (81) ヤクルト (20) ジム・アボット (1) サウスポー (7) ヤクルトスワローズ (28) 背番号47 (1) 日本一 (11) 外木場義郎 (1)
【外木場義郎】ノーヒットノーラン3回!ミスターパーフェクト!広島初優勝にも貢献!

【外木場義郎】ノーヒットノーラン3回!ミスターパーフェクト!広島初優勝にも貢献!

1975年に優勝するまで万年Bクラスの弱小チームだった広島。唯一Aクラスだったのが1968年で、その年史上10人目の完全試合を果たしたのが外木場義郎投手でした。ノーヒットノーランを3度も記録し、その後、チームの初優勝に最も貢献したエース。外木場投手の記録を振り返ります。
izaiza347 | 282 view
90年代にノーヒットノーランを達成した投手を振り返ってみよう!

90年代にノーヒットノーランを達成した投手を振り返ってみよう!

プロ野球の歴史の中で、現時点で89人が達成しているノーヒットノーラン。今回は湯舟敏郎、野口茂樹、佐々岡真司など、1990年代にノー・ノーを成し遂げた偉大なピッチャー10名を、達成順に振り返っていきます。
こじへい | 4,398 view
7度のノーヒットノーランのノーランライアン!奪三振王の球速162キロはギネス記録!

7度のノーヒットノーランのノーランライアン!奪三振王の球速162キロはギネス記録!

ノーランライアンは奪三振世界最多記録保持者にして、ノーヒットノーランも史上最多の7回達成。ライアンの豪速球は最速165.8km/hにまで到達。スリークォーターから投げ込まれるストレートが剛腕の一番の武器だった。
ひで語録 | 8,610 view
ソウル五輪・野球決勝で日本相手に好投した隻腕投手ジム・アボット!グラブを持ち換えながらノーヒットノーランも!

ソウル五輪・野球決勝で日本相手に好投した隻腕投手ジム・アボット!グラブを持ち換えながらノーヒットノーランも!

隻腕投手ジム・アボット。先天性右手欠損というハンディキャップを抱えながら、大リーガーにまで登りつめた。ソウル五輪の野球決勝では日本戦で好投した。ジム・アボットは1993年のヤンキース時代にはノーヒットノーランも達成している。
ひで語録 | 4,860 view
【テリー・ブロス】テスト入団から這い上がったノーヒッター

【テリー・ブロス】テスト入団から這い上がったノーヒッター

長身から投げ下ろす速球と親指と人差し指ではさむ独特のフォークボールを武器に1995年のヤクルトスワローズの日本一に貢献したテリー・ブロス投手の球歴と彼が最も活躍した1995年シーズンを振り返ります
和尚 | 4,495 view
「怪物・江川」に挑んだ球児たち①1973年春・広島商業。

「怪物・江川」に挑んだ球児たち①1973年春・広島商業。

高校野球史に残る名勝負をいくつか紹介しています。ここでは、1973年春の選抜大会、作新学園対広島商業戦をとりあげます。怪物・江川卓投手に広島商業の選手はいかにして挑んだのでしょうか?
和尚 | 5,059 view
男!! 江夏豊 王との対決は三振かホームランかの直球、力勝負

男!! 江夏豊 王との対決は三振かホームランかの直球、力勝負

剛速球と芸術的コントロール、王貞治との力と力の真っ向勝負、奪三振記録を王貞治からとるためにほかのバッターはわざと打たせる、3回しか投げられないオールスターゲームでの9連続三振、自らのサヨナラホームランでノーヒットノーラン、日本初のリリーフエース、江夏の21球、優勝請負人、大リーグ挑戦などなど記録と武勇伝のオンパレード
RAOH | 27,019 view
【松坂大輔選手】平成の怪物・松坂が生まれた、あの熱い夏を振り返る。

【松坂大輔選手】平成の怪物・松坂が生まれた、あの熱い夏を振り返る。

数々の伝説を打ち立てた「平成の怪物」と呼ばれた松坂大輔投手。怪我によりここ数年満足な成績を残せていない彼は、もう終わった選手なのだろうか?新たなる伝説を打ち立てると信じつつ、彼が伝説を打ち立てた98年夏の高校野球大会を振り返る。
和尚 | 11,520 view
【川上憲伸投手】「まだ燃え尽きない」常勝軍団ドラゴンズを支えた魂のエース

【川上憲伸投手】「まだ燃え尽きない」常勝軍団ドラゴンズを支えた魂のエース

明大からドラゴンズに入団した川上投手は、打者を打ち取った後、気迫を全面に出したガッツポーズを度々みせ、中日のエースとして君臨してゆく。2002年8月1日の対巨人戦でノーヒットノーランを達成するなど輝かしい成績を残した川上投手。だが、彼の球歴は必ずしも順風満帆とは言えなかった…
和尚 | 5,880 view
【野口茂樹】ドラゴンズ投手陣を支えたノーヒッターは「天敵」に移籍して・・・

【野口茂樹】ドラゴンズ投手陣を支えたノーヒッターは「天敵」に移籍して・・・

ドラゴンズのエースとしてリーグ優勝に貢献し、最優秀防御率賞など数々の賞を受賞した野口投手。1996年にノーヒットノーランを達成するなど、特に巨人戦に強く「天敵」とも呼ばれた存在でした。その後、2005年にFAを宣言し、野口投手はその巨人に移籍するのですが・・・。
和尚 | 14,279 view
先発、抑えとマルチな才能を発揮する【佐々岡真司】はどんな選手だったのか!

先発、抑えとマルチな才能を発揮する【佐々岡真司】はどんな選手だったのか!

抑えして1軍で活躍し、先発で出場すればノーヒット・ノーランを達成。最多勝、最優秀防御率も達成する90年代を代表する広島の名投手。佐々岡真司はどんな投手だったのか。ご紹介しましょう。
takaboo | 12,388 view
11 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ