【松坂大輔選手】平成の怪物・松坂が生まれた、あの熱い夏を振り返る。
2016年11月25日 更新

【松坂大輔選手】平成の怪物・松坂が生まれた、あの熱い夏を振り返る。

数々の伝説を打ち立てた「平成の怪物」と呼ばれた松坂大輔投手。怪我によりここ数年満足な成績を残せていない彼は、もう終わった選手なのだろうか?新たなる伝説を打ち立てると信じつつ、彼が伝説を打ち立てた98年夏の高校野球大会を振り返る。

11,460 view

「あの夏の伝説」が生まれる前

私事で甚だ申し訳ないのですが…筆者は大学時代・甲子園で「売り子」のアルバイトを4年間していました。松坂選手が高校3年生の時に出場した第80回全国高等学校野球選手権大会。私は外野席でビールを売っていました。「平成の怪物伝説」が生まれた時、甲子園にいられたのは幸運と言うより他ありません。あの熱い夏の記憶を思い出しつつ、今回の記事を書かせて頂きます。

1998年春決勝 横浜vs関大一

関大一校のエースは久保康友投手(ロッテ-阪神-横浜)
この大会は、春の選抜大会で優勝を果たした松坂大輔投手を擁する横浜高校が春夏連覇を達成するか?そして後に「松坂世代」と呼ばれるようになる選手達がどう立ち向かうのか?という事が話題になっていました。

1998年春決勝を終え、渡辺監督のインタビュー

ただ、春のセンバツ優勝校が夏の大会にも出場し、春夏連覇をかけて戦う・・・という事自体はさして珍しいことではなく、その反面1998年時点で「春夏連覇」を達成したのは、1962年作新学院(栃木) 。1966年の中京商(愛知)。1979年の箕島(和歌山)。1987年のPL学園(大阪)の4校のみ。言うまでもなく「春夏連覇」は決してたやすいことではない。ましてやこの世代は、他の高校にもプロ注目の選手が揃っている。上記の事から高校野球ファンの間からは「いくら松坂投手がすごい投手でも、どこかでコケるだろう」という声が聞かれました。
「松坂世代」と呼ばれた人達

「松坂世代」と呼ばれた人達

「松坂世代」詳しくは下記の説明をご覧ください
※「春夏連覇」は、1998年に横浜(神奈川)高校が達成して以降、2010年興南(沖縄)と2012年大阪桐蔭(大阪)と全部で7校が達成。
※学年が変わる「夏春連覇」は、1930年春・31年夏の広島商(広島)、1937年春・38年夏の中京商(愛知)1960年春・61年夏の法政二(神奈川) 1982年春・83年夏の池田(徳島)の4校が達成。
尚、「3季連続優勝」を達成した高校はまだない。(データーは2016年春時点)

「松坂包囲網」をかいくぐって・・・

組み合わせ抽選が行われた時「横浜高校は厳しいブロックに入った」と言われます。緒戦の相手、群馬県の名門、柳ヶ浦高校を6-1で退けた横浜高校ですが、2回戦の対戦相手は、大会No.1サウスポーと言われていた杉内俊哉投手擁する鹿児島実業高校でした。しかも杉内投手は1回戦で1回戦で八戸工大一(青森)相手にノーヒットノーランを達成していました。

鹿児島実業・杉内投手ノーヒットノーラン達成

二回戦で早くも実現した「左右のNO.1投手対決」に注目が集まっていきます。鹿児島実業は松坂投手に対する対策は万全。杉内投手も強力横浜打線を抑え、息詰まる投手戦が展開されました。ところが、横浜高校は6回裏、四球で出たランナーを機動力を絡め、3塁まで進塁。3番後藤選手の犠牲フライで待望の先取点を挙げます。

1998年夏の甲子園 横浜VS鹿実(熱闘甲子園)

結局杉内投手は、7回まで1失点と好投するものの、8回に松坂選手に本塁打を喫するなど計6失点で敗退するのです。そして横浜高校3回戦の相手は、石川県の名門星稜高校でした。

1998年夏・横浜VS星稜(熱闘甲子園)

百戦錬磨の星稜高校の山下監督が授けた松坂投手対策も実を結ばず・・・。横浜高校は星稜高校を5-0で降すのです。1回戦柳ヶ浦、2回戦鹿児島実業、3回戦星稜という甲子園常連校の、いわば「松坂包囲網」とでもいうような試合をくぐり抜け、そして長く語りつがれる「伝説の3試合」を迎える事になります。

PL学園との死闘

前評判にたがわぬ投球を見せ、甲子園常連校の挑戦を退けてきた横浜高校にPL学園が立ちはだかります。98年春の大会でも両校は準決勝で対戦。3-2と横浜高校が辛くも勝利を収めていました。
因縁の両校が対決した、この日(1998年8月20日)の第一試合だったのですが、朝早い第一試合にもかかわらず、試合開始当初から満員の観衆がつめかけました。そして・・・以下の動画のような息詰まる熱戦が展開されるのです。

'98夏甲子園 横浜vsPL学園(熱闘甲子園)

37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

松坂大輔 平成の怪物! 絶対的エース!! 超大型国際的給料泥棒? 数々のメジャータイトル&記録+カムバック賞

松坂大輔 平成の怪物! 絶対的エース!! 超大型国際的給料泥棒? 数々のメジャータイトル&記録+カムバック賞

甲子園春夏優勝、パリーグ優勝、日本シリーズ優勝、ワールドシリーズ優勝、ワールドベースボールクラシックWBC優勝、アテネオリンピックの銅メダル、沢村賞、 新人王、 最多勝、最多奪三振、最優秀防御率、ベストナイン、ゴールデングラブ、 オールスターMVP、 そしてカムバック賞
RAOH | 1,377 view
【テリー・ブロス】テスト入団から這い上がったノーヒッター

【テリー・ブロス】テスト入団から這い上がったノーヒッター

長身から投げ下ろす速球と親指と人差し指ではさむ独特のフォークボールを武器に1995年のヤクルトスワローズの日本一に貢献したテリー・ブロス投手の球歴と彼が最も活躍した1995年シーズンを振り返ります
和尚 | 4,459 view
高校野球史に残る名勝負~1977年・夏~東洋大姫路対東邦

高校野球史に残る名勝負~1977年・夏~東洋大姫路対東邦

高校野球史に残る名勝負をいくつか紹介しています。ここでは、1977年夏の大会決勝。東邦対東洋大姫路戦をとりあげます。東邦高校の一年生エース坂本圭一投手と東洋大姫路高校松本正志投手の投げ合いとなったこの試合の結末は劇的なものとなりました。
和尚 | 8,426 view
「怪物・江川」に挑んだ球児たち①1973年春・広島商業。

「怪物・江川」に挑んだ球児たち①1973年春・広島商業。

高校野球史に残る名勝負をいくつか紹介しています。ここでは、1973年春の選抜大会、作新学園対広島商業戦をとりあげます。怪物・江川卓投手に広島商業の選手はいかにして挑んだのでしょうか?
和尚 | 4,987 view
高校野球史に残る名勝負~1985年・夏~PL学園対宇部商業

高校野球史に残る名勝負~1985年・夏~PL学園対宇部商業

高校野球史に残る名勝負をいくつか紹介しています。ここでは、1985年夏の大会。PL学園対宇部商業戦をとりあげます。「KKコンビ」高校三年生・夏の大会決勝戦で「甲子園は清原の為にあるのか!」という名実況が生まれました。
和尚 | 26,330 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト