Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 横浜ベイスターズ
横浜ベイスターズ

横浜ベイスターズ

「横浜ベイスターズ」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
プロ野球 (279) 横浜 (30) 大洋ホエールズ (11) 投手 (57) 野球 (316) 1990年代 (5,763) 1998年 (153) 日本一 (11) 大魔神 (6) マシンガン打線 (1) 今 (16) ゴールデングラブ (3) 愛甲猛 (1) 馬主 (2) セ・リーグ (7) 平松政次 (2) 甲子園 (62) トレンディドラマ (29) レジェンド (3) 中畑清 (4)
亡くなられた元横浜・ロッテの監督【近藤昭仁】の野球人生を振り返る

亡くなられた元横浜・ロッテの監督【近藤昭仁】の野球人生を振り返る

現役時代は大洋ホエールズ一筋だった近藤昭仁さん。横浜・ロッテの監督としても活躍された方ですが、成績不振の為に大変苦労もされた様子。今回はそんな近藤昭仁さんの野球人生を振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 914 view
20年前に日本一になった横浜ベイスターズを象徴する「マシンガン打線」を振り返ってみよう!

20年前に日本一になった横浜ベイスターズを象徴する「マシンガン打線」を振り返ってみよう!

近年稀に見る戦力の充実ぶりで、今年は1998年シーズン以来のリーグ優勝、そして日本一の期待がかかる横浜DeNAベイスターズ。悲願成就を願って、今回、20年前の偉業達成時に一世を風靡した「マシンガン打線」の陣容を振り返っていきたいと思います。
こじへい | 3,675 view
屋鋪要や平松政次が現役復帰!?「ハマスタレジェンドマッチ」で新旧選手が大集結!大魔神VS筒香も実現か!?

屋鋪要や平松政次が現役復帰!?「ハマスタレジェンドマッチ」で新旧選手が大集結!大魔神VS筒香も実現か!?

横浜スタジアムの改修を記念した特別試合「ハマスタレジェンドマッチ」が、11月23日(祝・木)に初開催される。中畑清監督率いる“TEAM YOKOHAMA”と、権藤博監督率いる“TEAM 1998”に分かれて対決。大魔神・佐々木主浩もメンバー入り。
こんなん出ました! | 681 view
横浜スタジアム40年の歴史を支えた名選手たちがここに集結!「ハマスタレジェンドマッチ」11/23(祝・木)開催!

横浜スタジアム40年の歴史を支えた名選手たちがここに集結!「ハマスタレジェンドマッチ」11/23(祝・木)開催!

横浜スタジアムの改修を記念した特別試合「ハマスタレジェンドマッチ」が11月23日(祝・木)に開催!11月20日(月)から23日(祝・木)に横浜スタジアムの過去と未来を様々な資料をもとに振り返る、特別展示「ハマスタの、今までとこれから」も開催!
ミスター団塊ジュニア | 845 view
現在の日本映画の隆盛の礎を築いたかもしれない(!?)バブルの残り香いっぱいの『ヒーローインタビュー』を観る!!

現在の日本映画の隆盛の礎を築いたかもしれない(!?)バブルの残り香いっぱいの『ヒーローインタビュー』を観る!!

鈴木保奈美の髪形、真田広之の肉体美、大多亮の野望(?)・・・この映画には見どころがたくさんある。さらに、バブルの残り香をただ懐かしむもよし、現在のフジテレビの凋落ぶりと比べるのもよし、豪華な脇役陣の若き日を見て楽しむもよし、いずれにしても意外と見るべきところが多い映画なのである。もしかしたら、現在の日本映画の隆盛の礎の、ひとつの側面を担った作品ともいえるかもしれないのだ。
東龍太郎 | 5,519 view
ハマの番長・三浦大輔が引退を表明!1998年横浜ベイスターズの日本一に貢献したエースだった

ハマの番長・三浦大輔が引退を表明!1998年横浜ベイスターズの日本一に貢献したエースだった

横浜DeNAベイスターズの三浦大輔が引退をファンに報告した。「ハマの番長」として知られ、大洋ホエールズ、横浜ベイスターズにも在籍し、横浜一筋を貫いた。また、三浦大輔の背番号「18」は、番号にふさわしい選手が現れるまで使用しないことも発表された。
こんなん出ました! | 1,256 view
甲子園のアイドル荒木大輔!荒木トンネルまで作られたフィーバーぶり!

甲子園のアイドル荒木大輔!荒木トンネルまで作られたフィーバーぶり!

1980年代の甲子園のアイドルと言えば荒木大輔。1年時に愛甲猛率いる横浜高校と対戦。プロ野球ではヤクルトで活躍するも、怪我との戦いを強いられた荒木大輔。大ちゃんフィーバーも含め、荒木大輔の野球人生を振り返る。
ひで語録 | 14,277 view
「横浜大洋ホエールズ」の「W」マーク期間限定復活企画

「横浜大洋ホエールズ」の「W」マーク期間限定復活企画

横浜DeNAベイスターズは、球団創設5周年目を迎えた今年、1978年に誕生した横浜を本拠地とした初のプロ野球球団「横浜大洋ホエールズ」の象徴である「W」マークを復活します。
M.E. | 4,504 view
【佐々木主浩投手】「名前がコールされた時点で試合終了」とまで言われたハマの大魔神。

【佐々木主浩投手】「名前がコールされた時点で試合終了」とまで言われたハマの大魔神。

9回・彼の名前がコールされただけで、相手チームのファン・選手は敗戦を覚悟した、佐々木主浩投手。「ハマの大魔神」は海を渡り、アメリカでも"DAIMAJIN"という異名で呼ばれた。日米通算で381セーブを記録した最強のストッパーは、引退後・・・。
和尚 | 25,580 view
ハマのスター☆〈石井琢朗〉

ハマのスター☆〈石井琢朗〉

現在広島東洋カープでコーチを務めている名打者、石井琢朗さんについてご紹介します。
ニケノケ | 3,279 view
横浜ベイスターズが強かった頃のメンバーを思い出したので懐かしんでみよう

横浜ベイスターズが強かった頃のメンバーを思い出したので懐かしんでみよう

2015年シーズンは横浜も開幕から首位を走るなど好調です。 交流戦で失速はしましたが、98年以来の優勝を目指して頑張って欲しいところ。
bohemianrhapso1 | 13,312 view
11 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ