1976年
1976年(昭和51年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧
![【あの頃の商品・新製品を振り返る】1975~1980年に登場した商品や新製品、すでに過去のものとなった製品から今なお販売されている商品までを振り返る。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/708/square/31d1c2da-5e52-4f7c-85dd-8ec7c850ce20.jpg?1468567759)
【あの頃の商品・新製品を振り返る】1975~1980年に登場した商品や新製品、すでに過去のものとなった製品から今なお販売されている商品までを振り返る。
いつの時代も新しい商品や新製品はテレビや新聞などの広告で発表されたり、様々なメディアが取り上げることで賑々しくデビューしますね。なかには今なお愛され続ける商品がある一方、技術の進歩などですでに過去のモノとなった製品がほとんどかもしれません。そんな当時の商品・新製品を年代別にお届けするこのシリーズ。今回は「1975~1980年」を振り返ります。
青春の握り拳 | 66,558 view
![【あの頃の流行語を振り返る】1975~1980年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/674/square/9c373695-2fc6-477c-8422-3f79e2b2ec71.jpg?1468567920)
【あの頃の流行語を振り返る】1975~1980年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。
「流行語」一過性の爆発力を持った言葉から、世相を反映した言葉、今なお使われ続けている言葉など、様々な流行語がありますよね。その語源は音楽だったり漫画だったり、時には事件だったりと様々。そんな流行語を年代別にお届けするこのシリーズ。今回は「1975~1980年」を振り返ります。
青春の握り拳 | 80,341 view
![純情「男はつらいよ 寅次郎純情詩集」が、今観ても面白かった](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/576/square/a4900906-b6d9-4dc3-9606-14e29d6cba0a.jpg?1468568287)
純情「男はつらいよ 寅次郎純情詩集」が、今観ても面白かった
1976年公開の「男はつらいよ 寅次郎純情詩集」。またもやマドンナに惚れてしまう寅さん。ですが、その相手は・・・
ひで語録 | 3,939 view
![【愛と誠・完結篇】エロスの海の加納竜がイケメンすぎた](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/304/square/b0aa6fda-b29f-4d30-8e4a-9ba3f097b614.jpg?1468568774)
【愛と誠・完結篇】エロスの海の加納竜がイケメンすぎた
今も渋くダンディーな俳優の加納竜さん。若いときも超イケメン!昭和の時代にして"醤油顔"の爽やかイケメンアイドルだった!すぐに俳優へ転向し、映画やテレビ番組に多数出演。加納さんの俳優デビューの1976年の作品を振り返る
高燃期少女ハイジ | 16,629 view
![こんな一族は嫌だけど、面白過ぎる「犬神家の一族」を今一度振り返る](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/500/square/d4f55c3b-e8cf-4b52-8577-4ab425d5120c.jpg?1468568789)
こんな一族は嫌だけど、面白過ぎる「犬神家の一族」を今一度振り返る
映画に登場するキャラが、ほとんど漫画に近いです!ご存知、佐清(すけきよ)や金田一など協力な面子が揃った映画でした。
ひで語録 | 26,943 view
![【1976年のテレビ番組】1976年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【懐かしいかつての人気番組たち】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/412/square/235cb3fe-728e-4a40-a59c-4b3de44c70b5.jpg?1468569066)
【1976年のテレビ番組】1976年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【懐かしいかつての人気番組たち】
「19○○年のテレビ番組」について振り返るこのシリーズ、今回は1976年のテレビ番組について振り返ります。掲載番組「大空魔竜ガイキング」「宇宙鉄人キョーダイン」「音楽の広場」「母をたずねて三千里」「ほんものは誰だ!」「大都会」「忍者キャプター」「キャンディ・キャンディ」「タイムボカン」「びっくり日本新記録」「みごろ!たべごろ!わらいごろ!!」「ぎんざNOW!」「ドン・チャック物語」「トップスターショー・歌ある限り」
青春の握り拳 | 10,092 view
![アーメン!じゃなくて「オーメン」が懐かしい!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/386/square/7a9a11d9-eb35-431f-a40e-6da170077224.png?1468569126)
アーメン!じゃなくて「オーメン」が懐かしい!
「オーメン」って観てないけど、なんだか不気味な映画でしょ?はい、そうです!内容をまとめてみましたので、ぜひ一読下さい。
ひで語録 | 4,507 view
![1976年の駄作「キングコング」が意外と面白かった。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/384/square/2192d785-397a-4e29-9820-3d13da1b3a4b.jpg?1468569147)
1976年の駄作「キングコング」が意外と面白かった。
実はアカデミー賞も受賞した映画「キングコング」。内容の稚拙さから悪評と共に、今でも語り継がれる一作です。
ひで語録 | 14,115 view
![屈指の名作と呼ばれる「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」の特集です!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/176/square/88ea1156-563f-44df-a604-0693ed26c7d5.jpg?1468570193)
屈指の名作と呼ばれる「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」の特集です!
とらやに泊まったおじいさんは日本を代表する人でした。
ひで語録 | 27,083 view
![うちにもあった!みんな大好き「ウォーターゲーム」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/003/255/square/85ad9769-3cdf-457d-b08e-9650a65cd1d0.jpg?1468572810)
うちにもあった!みんな大好き「ウォーターゲーム」
「ウォーターゲーム」というおもちゃを覚えていますか?名前はピンとこなくても、みんな一度は目にしたことがあるはず。うちにもあった!友達の家で遊んだ!なんて人も多いのではないでしょうか。今回は、80年代に大流行したおもちゃ「ウォーターゲーム」について振り返ってみます。
miyako20100401 | 27,647 view
![【コカ・コーラ ヨーヨー】ヨーヨーチャンピオンがキミの街にやって来る!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/000/279/square/a0544368afd9bb17697e2273b96ab37b.gif?1468573399)
【コカ・コーラ ヨーヨー】ヨーヨーチャンピオンがキミの街にやって来る!
皆で技を競い合った「ラッセルヨーヨー」赤いブレザーを着た外国人が街にやってきて、「ヨーヨーコンテスト」が開かれる!私は3位に入賞し「ヨーヨー下敷き」をGETしたのだ!w同世代なら誰だって覚えている「ラッセルヨーヨー」の大ブーム。 「コカ・コーラ」や「ファンタ」「スプライト」「Hi-C」など、コカ・コーラブランドの商品ロゴが入ったスタイリッシュなヨーヨーたちを振り返りましょう。
ざぎんでシースルー | 41,442 view
![地上最強の美女たち!チャーリーズエンジェルに出演した懐かしい外人美女6人](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/002/678/square/4ae417e5-2bfa-463d-9b5a-0d5ab77f55a7.jpg?1468574469)
地上最強の美女たち!チャーリーズエンジェルに出演した懐かしい外人美女6人
70年代後半の米TV界最大のヒット作ドラマ「地上最強の美女たち!/チャーリーズ・エンジェル 」に出演した懐かしい外人美女6人。
エマニュエル夫人 | 82,482 view
![【黒ヒゲ危機一発攻略!】ドラマ「流星ワゴン」でチューさんが勝てなかった黒ひげ、必勝法あるの?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/000/314/square/6cc2dce5-2c11-4551-8ae3-7019e27ad091.jpg?1468584078)
【黒ヒゲ危機一発攻略!】ドラマ「流星ワゴン」でチューさんが勝てなかった黒ひげ、必勝法あるの?
「黒ひげ」私たちの子供の頃から続く超ロングセラーのおもちゃですよね。最近では「流星ワゴン」でも重要なアイテムとして登場してました。あれって勝ち方ありましたっけ?
青春の握り拳 | 8,291 view