1975年
1975年(昭和50年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧
![【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/992/square/5090e78a-a03f-4cfe-8762-c1eb9d0be133.jpg?1694254777)
【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース
シーソー投法と呼ばれたダイナミックな投球フォーム。広島ファンならずとも、真似しようとしたプロ野球ファンは多かったのではないでしょうか。ストレート真っ向勝負が多かったことから、奪三振も被本塁打も多かった投手で、広島の躍進に大いに貢献したエースです。そんな池谷公二郎投手の記録を振り返ります。
izaiza347 | 221 view
![【カッコーの巣の上で】アカデミー賞主要5部門独占!名演技を見せた俳優たちのその後](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/564/square/236b1d5d-f78a-43dc-80ca-ff8f781bfbfa.jpg?1687736070)
【カッコーの巣の上で】アカデミー賞主要5部門独占!名演技を見せた俳優たちのその後
映画『カッコーの巣の上で』といえば、アカデミー賞主要5部門を独占した歴史的作品です。作品としての評価もさることながら、出演した俳優陣も名演技で、今振り返ると、その後活躍する有名俳優が多く出演していることがわかります。今回は、本作に出演していた俳優の中から9名を選出し、彼らのその後を見てみます。
izaiza347 | 451 view
![【1975年歌謡曲】日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/000/square/1cdf97fe-7730-45a6-98e3-e71a4ce2b0aa.jpg?1679674986)
【1975年歌謡曲】日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?
昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。特に、日本レコード大賞の「大賞」や「最優秀新人賞」の発表では、ドキドキしながら観ていた方も多いのではないでしょうか。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 326 view
![【1975年洋楽】ドゥーザハッスル!「日本」でヒットした懐かし洋楽5選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/681/square/69f7b79a-d374-4d7b-a104-1fe6534b8f2c.jpg?1676107167)
【1975年洋楽】ドゥーザハッスル!「日本」でヒットした懐かし洋楽5選
「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1975年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 433 view
![【大型トレード】どっちがトクした!?張本を獲得した巨人?高橋一・富田を獲得した日本ハム?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/274/square/c565c95f-93a2-4009-a659-ba9e6ae321d9.jpg?1673535870)
【大型トレード】どっちがトクした!?張本を獲得した巨人?高橋一・富田を獲得した日本ハム?
1975年のプロ野球オフシーズンには、二つの大型トレードが話題になりました。一つが、阪神(江夏豊、望月充)と南海(江本孟紀、長谷川勉、池内豊、島野育夫)のトレード、そしてもう一つが今回ご紹介する、巨人(高橋一三、富田勝)と日本ハム(張本勲)のトレードです。チームの強打者とエース投手が動いた大型トレード。巨人と日本ハム、果たしてどちらのチームがトクしたのでしょうか?
izaiza347 | 1,231 view
![スピルバーグ監督が手掛けた映画「ジョーズ」で後悔していることとは?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/265/square/e007fd40-6986-4eb7-ba35-6cac89d44b32.jpg?1672732796)
スピルバーグ監督が手掛けた映画「ジョーズ」で後悔していることとは?
人食い動物に襲われる系のパニック映画は数多くあれど、スピルバーグ監督が手掛けた映画「ジョーズ」は本当にリアルで、子供の頃に観た人は海に近づくのが怖くなってしまった方も少なくないのではないでしょうか。スピルバーグ監督は映画「ジョーズ」で後悔していることがあるそうなのです。今回は後悔とは何だったのか?と映画「ジョーズ」をご紹介したいと思います!
そうすけ | 583 view
![【初代貴ノ花】優勝決定戦で苦手北の湖に勝利!2場所優勝を飾った1975年](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/881/square/b71b83eb-550b-4be4-b2a9-e083c7ebacf4.jpg?1663260456)
【初代貴ノ花】優勝決定戦で苦手北の湖に勝利!2場所優勝を飾った1975年
初代貴ノ花は、当時の角界で最も人気のあった力士で、名大関として名を馳せました。若貴兄弟の父および師匠であり、藤島親方、二子山親方としても知られています。特に現役時代は、小さな体で大きな体の力士にやっと勝つ粘り強さが、多くの相撲ファンを魅了しました。今回は、貴ノ花が2度の優勝を決めた1975年を振り返ります。
izaiza347 | 276 view
![【PR】映画「ロッキー・ホラー・ショー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/028/379/square/9b8058bd-0c63-4bcb-b22a-9a0bdd080fa5.jpg?1652413916)
【PR】映画「ロッキー・ホラー・ショー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
『ロッキー・ホラー・ショー』は、1975年公開のミュージカル・ホラー映画。監督ジム・シャーマン、脚本ジム・シャーマンとリチャード・オブライエン。ティム・カリー、スーザン・サランドンらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 138 view
![【PR】映画「ジョーズ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/027/892/square/9b1ec2ea-ba89-4155-a1f4-ded2195b0e9b.jpg?1650255596)
【PR】映画「ジョーズ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
『ジョーズ』は、1975年公開のアメリカのホラー・サスペンス映画。監督はスティーヴン・スピルバーグ。脚本はピーター・ベンチリー。ロイ・シャイダー、ロバート・ショウ、リチャード・ドレイファスらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 211 view
![イーグルスをバックに従えた姉御、リンダロンシュタットの魅力](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/026/660/square/73e7b913-3b16-4814-8844-998e92569845.jpg?1635455047)
イーグルスをバックに従えた姉御、リンダロンシュタットの魅力
フォークロックの女王として、人気を独り占めにしていたリンダロンシュタット(Linda Ronstadt)。この素晴らしいシンガーを生み出したのがアリゾナ州のツーソンで、いろんな音楽に溢れた環境で育った彼女は、14歳という若さで兄・妹と一緒にグループを結成して音楽活動を開始します。そして、18歳でロサンゼルスに移住して、「ストーン・ポニーズ」を結成、ついにメジャー・デビューを果たすことに。更に1969年からソロ活動を開始し、1975年には、「悪いあなた」で全米1位となり、念願のブレイクを果たしました。
五百井飛鳥 | 1,391 view
![バンカラ、この熱さを伝えたいのだ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/026/005/square/e287e63a-5302-41d3-9e4d-569f84f64f98.jpg?1629339043)
バンカラ、この熱さを伝えたいのだ!
バンカラ作品は熱い!熱いどころか全ての作品がオーバーヒートしています。なかでも1970年と1975年はバンカラ作品の当たり年でして、熱いにも程があるってな作品ばかり。ちょっと覗いてみませんか?!
obladioblada | 1,390 view
![【片平なぎさ】2時間ドラマの女王として君臨!ヌードを披露していない理由やギリギリのセクシー画像をプレイバック!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/026/154/square/1182d3a4-6c87-4fdd-a91d-c9199114da66.jpg?1629187771)
【片平なぎさ】2時間ドラマの女王として君臨!ヌードを披露していない理由やギリギリのセクシー画像をプレイバック!
大ヒットを記録したテレビドラマ『スチュワーデス物語』では悪女を演じ、その知名度を一気に高めた片平なぎささん。1990年代からは2時間ドラマの女王として存在感を発揮されました。今回の記事では、そんな片平なぎささんにスポットを当てて、その活躍ぶりやヌード・濡れ場といった情報をリサーチしてみました。
tsukumo2403 | 47,724 view
![OVA版【ひとりぼっちの宇宙戦争】藤子-F-不二雄の短編アニメ!地球の命運を背負って戦う太郎!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/025/771/square/85fc4c84-919f-4155-9d28-c5ff09dccd49.jpg?1624244355)
OVA版【ひとりぼっちの宇宙戦争】藤子-F-不二雄の短編アニメ!地球の命運を背負って戦う太郎!
天才漫画として『藤子不二雄』の名前を二分した藤子-F-不二雄さん。そんな彼が生み出した読み切り短編マンガ『ひとりぼっちの宇宙戦争』は、地球の命運を背負って孤独な戦いを繰り広げる中学生・太郎の活躍を描いた物語です。今回の記事では、それを原作として制作されたOVA版『ひとりぼっちの宇宙戦争』について、その本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。
tsukumo2403 | 1,028 view
![【ゴッドファーザーPARTII】第47回(1975年度)アカデミー賞を振り返る!【アート・カーニー 】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/610/square/57725800-1827-4a4b-9092-b61405f333ac.jpg?1608771510)
【ゴッドファーザーPARTII】第47回(1975年度)アカデミー賞を振り返る!【アート・カーニー 】
1975年と言えば、ベトナム戦争が終結した年。 マイクロソフトやローソンが設立され、集団就職列車の運行が終了するなど、時代の移り変わりを感じさせる年でもあった。そんな1975年のアカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 1,040 view
![映画「阿寒の果つ」主人公が山口百恵オファーから五十嵐淳子になった理由とは?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/023/738/square/f1308ad5-1da1-4f79-9cdd-84b2d2056937.jpg?1598138930)
映画「阿寒の果つ」主人公が山口百恵オファーから五十嵐淳子になった理由とは?
映画「阿寒の果つ」の原作は、渡辺淳一の小説で、実在した人物をモデルに描かれた作品です。この映画「阿寒の果つ」の主演は、五十嵐淳子さん(当時、五十嵐じゅん)が、女優として注目された作品にもなりましたが、実はもともと映画の主演は、山口百恵でオファーをしていたというのをご存じでしょうか。
映画公開の1975年は、山口百恵さんは高校生でした。ここでは、主人公の時任純子を演じるのが、山口百恵さん企画から五十嵐淳子さんになった理由を探っていきます。
あおい@ | 3,294 view
![ゴダイゴ!大人気ドラマとアニメを彩った名曲を振り返る!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/357/square/9000ee31-e179-4cff-89b0-cd6f8ad398b2.jpg?1605452483)
ゴダイゴ!大人気ドラマとアニメを彩った名曲を振り返る!
タケカワユキヒデ率いるゴダイゴと言えば様々な名曲がありますが、中でも懐かしの大人気ドラマや超有名アニメの主題歌として採用された「あの曲たち」が忘れられません!
ゆうなパパ | 1,571 view
![「ママとあそぼう!ピンポンパン」と言えばこの人『酒井ゆきえ』お姉さん!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/363/square/0961c587-4ce9-4314-8ff6-eab72e4e7a20.jpg?1605571819)
「ママとあそぼう!ピンポンパン」と言えばこの人『酒井ゆきえ』お姉さん!!
『ママとあそぼう!ピンポンパン』で3代目お姉さんを務めた酒井ゆきえさん。歴代の「おねえさん」の中でも首位を争う人気を集めた酒井さん。」そんな酒井さんの現在が気になり追ってみました。
ギャング | 5,557 view
![およげ!たいやきくん伝説のエピソードを紹介!明日誰かに話したくなる秘話とは](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/005/square/3358d8c3-b6a4-46a6-ac91-cb0cba5859ff.jpg?1601215888)
およげ!たいやきくん伝説のエピソードを紹介!明日誰かに話したくなる秘話とは
TVの音楽特番などで懐メロや記録を取り扱うと必ずと言っていいほど名前が挙がる「およげ!たいやきくん」。意外に知らない人が多いおよげ!たいやきくんや子門真人にまつわるエピソードや秘話を紹介!
ゆうなパパ | 4,065 view
![ヒデキ・ヤッチン【リトル・ギャング】今も一緒に仕事をすることはある?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/023/848/square/4e9cfde7-8513-4744-b78f-1885b4c8f251.jpg?1599161479)
ヒデキ・ヤッチン【リトル・ギャング】今も一緒に仕事をすることはある?
ジャニーズ事務所はその時々でメンバーの入れ替わりやグループ編成など流動的であった時代がありましたが、中でも活動が短いけれど人気を博した事務所初のデュオ「リトル・ギャング」を覚えているでしょうか。活動期間も非常に短かかった彼らについてや、ヒデキとヤッチンは今でも一緒に仕事をすることはあるのか?ご紹介したいと
思います!
Natsu | 4,031 view
![元スタ誕のアイドル歌手!『目黒ひとみ』をご紹介!何と一人娘も元アイドル!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/023/693/square/68f9d5b4-2c20-4bda-95d0-bfc8d267c4b5.jpg?1597713905)
元スタ誕のアイドル歌手!『目黒ひとみ』をご紹介!何と一人娘も元アイドル!!
1973年に「スター誕生!」で合格し1975年に「わたしのシュガーボーイ」で歌手デビューされた目黒ひとみさん。歌手デビューしたが、人気は低迷し19歳で芸能界から姿を消しました。
ギャング | 2,861 view
![仮面ライダーストロンガーで活躍した!女性戦士「電波人間タックル」の魅力!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/023/240/square/175c5292-24b3-4d34-8e32-1e4cdb0d8328.jpg?1593140874)
仮面ライダーストロンガーで活躍した!女性戦士「電波人間タックル」の魅力!!
1975年に放送された特撮「仮面ライダーストロンガー」のヒロインであり、シリーズ初の女性戦士とも言われる電波人間タックルを振り返ってみたいと思います。
となりきんじょ | 6,260 view
![1975年に放送された特撮「仮面ライダーストロンガー」が待望のBlu-ray BOXになって登場!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/023/459/square/35027e35-5d70-4663-8bff-148507fe2839.jpg?1594693842)
1975年に放送された特撮「仮面ライダーストロンガー」が待望のBlu-ray BOXになって登場!!
東映ビデオ株式会社より、Blu-ray BOX『仮面ライダーストロンガー Blu-ray BOX 1』および『仮面ライダーストロンガー Blu-ray BOX 2』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,435 view
![1975年に行われた『第17回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/023/029/square/38c02816-e051-427f-b9c7-03f2fdf38953.jpg?1590539021)
1975年に行われた『第17回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!
紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,570 view
![元祖「美人女子アナ」の先駆け!『田丸美寿々』のアレコレ!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/022/802/square/21bd4da3-308a-4ea8-bcdb-e83969db8cad.jpg?1588380415)
元祖「美人女子アナ」の先駆け!『田丸美寿々』のアレコレ!!
1975年から元フジテレビアナウンサーとして活躍した、「美人女子アナ」といわれる存在の先駆けでもあった田丸美寿々さん。そんな田丸美寿々さんをアレコレ調べてみました。
ギャング | 16,332 view
![「秘密戦隊ゴレンジャー」でモモレンジャーを演じたペギー松山こと『小牧リサ』今も悪と闘っている!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/022/334/square/7c1a05cd-ac8c-432c-853d-52afdf8e45f6.jpg?1584153274)
「秘密戦隊ゴレンジャー」でモモレンジャーを演じたペギー松山こと『小牧リサ』今も悪と闘っている!!
1975年4月~ 1977年3月テレビ朝日系で放送された特撮テレビドラマ「秘密戦隊ゴレンジャー」中でも唯一女性でモモレンジャーを演じたペギー 松山こと「小牧りさ」さんにスポットを当ててみました!!
ギャング | 23,873 view
![「ビックリハウス」は80年代サブカルが詰まった雑誌だった](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/021/755/square/03681eb5-7d52-4abf-a006-f1b3ff219daa.jpg?1577078543)
「ビックリハウス」は80年代サブカルが詰まった雑誌だった
1975 年、PARCO の出版部門にて萩原朔美(初代編集長)と榎本了壱を中心スタッフに創刊された「ビックリハウス」を特集します 。
かずくん | 3,373 view
![来年45周年を迎える「マイメロディ」バースデーフェアや記念商品の発売など、日本各地で2020年1月より順次開催!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/021/655/square/51d8e399-afc2-4aa3-b262-90fdd8d69424.jpg?1575559947)
来年45周年を迎える「マイメロディ」バースデーフェアや記念商品の発売など、日本各地で2020年1月より順次開催!
株式会社サンリオの、1975年にデビューしたキャラクター「マイメロディ」が、2020年に45周年を迎えます。
こんなん出ました! | 924 view
![高倉健、宇津井健、千葉真一など昭和の名優が総出演!パニック映画「新幹線大爆破」のコラボTシャツが登場!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/021/407/square/2c80928d-c259-4887-aed3-f54ba6ec76e8.jpg?1572323640)
高倉健、宇津井健、千葉真一など昭和の名優が総出演!パニック映画「新幹線大爆破」のコラボTシャツが登場!!
有限会社ハードコアチョコレートより、東映株式会社による1975年公開のパニック映画「新幹線大爆破」とのコラボレーションTシャツが現在好評発売中です。
隣人速報 | 2,093 view
![1975年『潮騒』は山口百恵の15歳の初々しいヌードシーンで話題になった注目の三島作品!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/021/270/square/d248d547-dd8f-414f-b71b-8ae8dbdb9102.jpg?1570540301)
1975年『潮騒』は山口百恵の15歳の初々しいヌードシーンで話題になった注目の三島作品!
三島由紀夫原作の『潮騒』ですが、これまで5作品で映画化がされています。中でも4作目・1975年公開では、撮影時15歳で清純派歌手の山口百恵さんが主演を務めたことでそのヌードシーンに注目が集まりました。
そしてここでは、原作者でもある三島由紀夫についても少し、触れてみたいと思います。
あおい@ | 33,652 view
![1974~1975年に解散してしまった!!日本のバンド・グループ・ユニット!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/019/662/square/5bbe32eb-9def-4c04-bf82-414c31d3d99d.jpg?1553650545)
1974~1975年に解散してしまった!!日本のバンド・グループ・ユニット!!
1974~1975年に解散した日本のグループ、バンド、音楽ユニットを年代順にまとめてみました。何回も解散と再結成を行っているバンドは始めて解散を発表した年を記しています。
ギャング | 5,876 view