JR西日本が保有し運行している臨時快速列車「SLやまぐち号」をデザインしたTシャツが登場!
2022年3月23日 更新

JR西日本が保有し運行している臨時快速列車「SLやまぐち号」をデザインしたTシャツが登場!

JR西日本が保有し運行している臨時快速列車「SLやまぐち号」をデザインしたTシャツが、山口県山口市にある百貨店「山口井筒屋」で開催されている、OJICO期間限定ショップで先行販売中です。

196 view

JR西日本が保有し運行している臨時快速列車「SLやまぐち号」をデザインしたTシャツが登場!

有限会社チャンネルアッシュが運営する自社ブランド「OJICO」は、JR西日本が保有し運行している臨時快速列車「SLやまぐち号」をデザインしたTシャツが、山口県山口市にある百貨店「山口井筒屋」で開催されている、OJICO期間限定ショップで先行販売中です。
 (2347368)

JR西日本商品化許諾済
フロントはSLやまぐち号から放出する蒸気を星に置き換えポップなデザインに。その星の中にはアルファベットの「D」の文字がたくさん隠れています。

バックに飛んでいるのはヘッドマークにデザインされている山口の県鳥 “ナベヅル”ナベヅルも「D」の文字をくわえています。さて、「D」の文字は全部でいくつあるのでしょうか・・・

〇商品詳細

商品名:OJICO Tシャツ 「SLやまぐち号 2022」
価格:こども/3,600円(税込3,960円)~ おとな/5,000円(税込5,500円)~
サイズ:こども/全5サイズ(90~155cm) おとな/全5サイズ(レディースM・L、メンズM・L・LL)
カラー:ブラック
素材等:綿100%、日本製
先行販売場所:山口井筒屋 1階エスカレーター横 特設会場
先行販売期間:3月23日(水)~29日(火)

〇SLやまぐち号

国鉄でのSLによる定期旅客列車の運行が終了後の1979年(昭和54年)8月1日に運行を開始したSLやまぐち号(SLやまぐちごう)。
西日本旅客鉄道(JR西日本)が山口線の新山口駅 - 津和野駅間で運行している臨時快速列車です。

基本的にはSL1両+客車5両の編成。おおよそ3月中旬から11月下旬までの週末(土曜・日曜・祝日)および夏休み・ゴールデンウイークなどの繁忙期に、1日1往復が運行されています。
SLやまぐち号(C57 1牽引)

SLやまぐち号(C57 1牽引)

オススメの記事

12 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

蒸気機関車を追うブームってどんなブーム?

蒸気機関車を追うブームってどんなブーム?

約10年間、蒸気機関車が全車両廃止となる1795年まで起こったSLブームを調べてみました。
【なぜ中央線の東京駅はあんなに高いのか】1995年の大工事

【なぜ中央線の東京駅はあんなに高いのか】1995年の大工事

東京以外の方にはなじみが薄いと思いますが、中央線の始発・東京駅の中央線ホームは長大なエスカレーターを上った、かなり高いところにあります。なぜ、あんなに不便になっているのでしょうか。そこには1995年に行われた大工事がありました。
ジバニャンLOVE | 6,186 view
【構想50年、着工30年】沿線住民の悲願ついに【小田急線複々線化2018年完成へ】

【構想50年、着工30年】沿線住民の悲願ついに【小田急線複々線化2018年完成へ】

小田急電鉄は昨日(2017年11月1日)、2018年3月中旬にダイヤを「白紙改正」することを発表しました。これは代々木上原ー登戸間の複々線化が完成することによるもので、これにより電車の大幅な速達度向上、混雑率緩和が見込まれます。小田急とその周りを取り巻く情勢について書いてみました。
ジバニャンLOVE | 1,476 view
東京から103系が消えた日【エメラルドグリーン常磐線ラストラン・ギャラリー】

東京から103系が消えた日【エメラルドグリーン常磐線ラストラン・ギャラリー】

2006年3月17日、東京で最後まで常磐線に残っていた103系が引退しました。その日たまたま撮影した写真がありますので、ご紹介したいと思います。今月(2017年10月3日)、大阪環状線からも103系が引退しましたが、「昔こんな電車東京でも走ってたよなー」的な想い出を味わっていただければ幸いです。
ジバニャンLOVE | 4,017 view
【羽田空港に負けるな!】成田空港のアクセスが便利になったのは1991年から

【羽田空港に負けるな!】成田空港のアクセスが便利になったのは1991年から

1978年に開港した、日本から世界に飛び立つ玄関口、成田空港。今はJR東日本と京成電鉄が空港の真下まで乗り入れ、非常に便利になりましたが、この充実した鉄道網は1991年からです。成田空港へのアクセスの歴史を調べてみました。
ジバニャンLOVE | 1,789 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト