『ジャパゆきさん』って知ってる?既に死語だけど・・・
2017年10月14日 更新

『ジャパゆきさん』って知ってる?既に死語だけど・・・

1980年初めに、日本に行けば母国の何10倍何100倍と稼げるとアジア各国から日本(Japan)へ出稼ぎに来た女性に対して「ジャパゆきさん」という造語が生まれました。その事をまとめてみました。

9,133 view

『ジャパゆきさん』ってなんなの?

「フィリピン人」に関する写真|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (1928477)

アジア各国から日本に出稼ぎに来る女性のことを指して呼んだ語である様です。
1983年頃、流行語になったそうです。

元々の語源

 (1928494)

日本に行きたーい
明治時代以降、九州島原などの貧しい女性が、経済的に繁栄する東南アジアの港湾都市などに送り込まれ、娼館で娼婦として働き、郷里に送金していた。九州ではこれらの女性を「からゆきさん」と呼んでいたそうです。
そこから日本から東南アジアへ渡った「からゆきさん」との対比で、アジア各国から日本(Japan)へ出稼ぎに来た女性に対して「ジャパゆきさん」という造語が生まれた様です。

時はバブル時期に突入し

フィリピンの一般的な住宅

フィリピンの一般的な住宅

日本への出稼ぎ女性が増えた背景として、日本の経済が伸び、世界的な経済格差が大きくなったことがあげられる。日本で半年も働けば国へ帰って家が建てられると言った話が広がり、日本で働くことにあこがれや夢を抱く女性が増えたそうです。

当初はキレイどころが・・・

日本の水商売にエンターティナーとして女性達を連れて来るプロモータービジネスが、利益の高い商売であったことと合致し、当初はフィリピン、後に東南アジア各国の女性をタレントとして来日させるようになったそうです。
当時はビザも歌手やモデル・ダンサーなどしか下りなかった為かキレイどころが集まる様になったのではないでしょうか。

ビザが下りないなら!

東京入国管理局

東京入国管理局

社会問題にもなりましたが、若い子(得に10代)の子は学生ビザで水商売のバイトをしたり、学生ビザが下りないなら観光ビザで、そのまま水商売を始めたり、また、ある程度年がいってる子は偽装結婚などして、そのまま日本で働き続ける人も・・・

増えすぎて社会問題に!

在留カード

在留カード

パスポート

パスポート

当時はまだ外国人女性がめずらしいこともあり、とまどいと好奇程度であったが、1980年代前後から急激に増えた事で、多くの問題が出てきた。具体的には、風俗への流出、不法滞在(いわゆるオーバーステイ)、売春強要、タコ部屋労働、給与不支払い、暴力団介在など。
これらによって、悲惨な状況に追い込まれた女性も多くいるようです。

代表的なのが

40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【ルビー・モレノ】その正体は出稼ぎフィリピーナだった?1990年代のご活躍ぶりやかつて披露した官能ショットなども!

【ルビー・モレノ】その正体は出稼ぎフィリピーナだった?1990年代のご活躍ぶりやかつて披露した官能ショットなども!

1990年代、日本語の演技ができる東南アジアの女優としてご活躍したルビー・モレノさん。しかし、週刊誌でフィリピンパブのホステスだった事実を明かされて以降、彼女の人生は転落の一途を辿りました。今回の記事では、そんなルビー・モレノさんの軌跡をエッチな目線を加えて振り返っていきます。
tsukumo2403 | 6,928 view
猿岩石 ユーラシア大陸横断ヒッチハイク旅。29日目、タイ入国、ちょっとズルしたミャンマー、情熱の国インド、そしてネパールへ

猿岩石 ユーラシア大陸横断ヒッチハイク旅。29日目、タイ入国、ちょっとズルしたミャンマー、情熱の国インド、そしてネパールへ

アジアは、香港、中国、ベトナム、ラオス、タイ、ミャンマー、インド、ネパール、パキスタン、イラン、トルコ。ヨーロッパは、ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、オーストリア、ドイツ、フランス、イギリス。野宿、絶食当たり前、あるときは山を登り、あるときは川を渡り、あるときは砂漠をこえる「香港-ロンドン ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」旅。
RAOH | 1,444 view
猿岩石 1996年4月13日香港出発    6日目 中国突入

猿岩石 1996年4月13日香港出発 6日目 中国突入

アジアは、香港、中国、ベトナム、ラオス、タイ、ミャンマー、インド、ネパール、パキスタン、イラン、トルコ。ヨーロッパは、ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、オーストリア、ドイツ、フランス、イギリス。野宿、絶食当たり前、あるときは山を登り、あるときは川を渡り、あるときは砂漠をこえる「香港-ロンドン ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」旅。
RAOH | 1,079 view
そういえば「カバディ」っていうスポーツがあったよね。覚えてますか?

そういえば「カバディ」っていうスポーツがあったよね。覚えてますか?

カバディというスポーツがあったことを覚えていますか?その昔、ちょっとだけ話題になりましたが、最近はカバディという言葉も聞きませんよね。そこで今回は、カバディの再確認です。鬼ごっことドッジボールが融合したような、独自のルールを持つスポーツ、カバディを楽しみましょう。
五百井飛鳥 | 268 view
昔は普通に使われていたけど、今使うと炎上しそうな単語を集めてみた!

昔は普通に使われていたけど、今使うと炎上しそうな単語を集めてみた!

「死語」というと使われなくなった流行語というイメージがありますが、社会に合わなくなり使われなくなってきた単語というのも存在します。
saiko | 19,424 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト