50周年のロングセラー!グリコのプッチンプリンを「プッチン」した瞬間の感動映像!!
2021年11月8日 更新

50周年のロングセラー!グリコのプッチンプリンを「プッチン」した瞬間の感動映像!!

プッチンプリンの「プッチン」がもたらす衝撃と感動を映像で再確認。1972年に登場したプッチンプリンは、それまでデパートの屋上などパーラーで出されるスイーツだったプリンが、スーパーで手軽に手に入る契機となりました。しかも「プッチン」によって形もパーラーの雰囲気そのままに。ただこの「プッチン」、洗い物が増えるという理由で経験が遅れた方も多かったのでは!?

4,463 view
堂々たるプッチンプリンの雄姿をご覧ください

堂々たるプッチンプリンの雄姿をご覧ください

衝撃に耐え、いままさに感動の瞬間が訪れます。
そんな一連の動きを、ハイスピードカメラで確認することが出来ます。

ハイスピードカメラ+データロガー 「プリンの落下」 - YouTube

衝撃と感動、そして美味が舌先を走ります

衝撃と感動、そして美味が舌先を走ります

まさにプッチンプリン、「いただきま~す!」

懐かしいプッチンプリンのCM

グリコ プッチンプリンCM 80年代 - YouTube

ゴジラも登場しました。

グリコプッチンプリンCM「ゴジラ編」 - YouTube

ゴジラCM

1995年頃のCM グリコ ビッグプッチンプリン Glico BIG Purin - YouTube

1995年ごろのグリコのビッグプッチンプリンのCMです。
スキャットマンも登場。
このCMは記憶に残っている方も多いことでしょうね。

グリコ  プッチンプリン CM スキャットマン 1995 Scatman John - YouTube

GLICO "Pucchim Prin" Commercial 1995 Scatman John グリコ プッチンプリン CM スキャットマン 1995
31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

「りぼん」は小中学生をターゲットにした漫画雑誌ですが、主人公は結構高校生が多いんですよね。ですが中には小学生が主人公の作品も。小学生が主人公だとやはり共感が持てるというか好きな作品になったのを覚えています。小学生が主人公の懐かしい漫画を紹介します。
saiko | 910 view
テレビ放送20周年!キデイランド9店舗で『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』開催!

テレビ放送20周年!キデイランド9店舗で『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!...

2019 年12月26日(木)から2020年1月10日(金)まで、キデイランド9店舗にて『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』が開催されます。
昭和のアナログ感たっぷりの「魔法の天使 クリィミーマミ」グッズが予約受付中!1/4スケールフィギュアも登場!!

昭和のアナログ感たっぷりの「魔法の天使 クリィミーマミ」グッズが予約受付中!1/4スケールフィギュアも登場!!

アニメやゲームの作品の雰囲気を生かした日常生活で使いやすいファッション雑貨を展開するブランド“muddie”より、カセットデッキやカセットテープ、ブラウン管をモチーフにした「魔法の天使 クリィミーマミ」のアイテムが発売されます。
隣人速報 | 855 view
どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

ビューネの精に扮したイケメン俳優たちが、働く女性たちを癒すというコンセプトのCMが人気の、化粧品「薬用ビューネ」。1999年に放送されてから現在まででビューネくんは4代目になりますが、歴代ビューネくんを覚えていますか?
snomama | 5,317 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

秋限定「プッチンプリン 和むらさき」が発売!!九州産の紫芋と栗を使用!!

秋限定「プッチンプリン 和むらさき」が発売!!九州産の紫芋と栗を使用!!

江崎グリコから「お月見」イベントを楽しむデザートが提案!!九州産の紫芋と栗を使用した秋の味覚を楽しむことが出来る秋限定「プッチンプリン 和むらさき」が発売開始。
red | 1,458 view
1962年発売のロングセラー、湖池屋のポテトチップスのり塩。伝統の味がポップコーンになって発売!

1962年発売のロングセラー、湖池屋のポテトチップスのり塩。伝統の味がポップコーンになって発売!

「ポテトチップス のり塩」は代表商品の一つ。50年以上の歴史を重ねるロングセラー商品である。この湖池屋の「のり塩」が、ポップコーンになって登場。「ポップナウ のり塩」が9月19日より発売される。
「チロ~リア~ン♪」が耳から離れない高原銘菓「チロリアン」、子供の頃の大好物。

「チロ~リア~ン♪」が耳から離れない高原銘菓「チロリアン」、子供の頃の大好物。

高原銘菓「チロリアン」といえば、「チロ~リア~ン♪」の高らかな声と、アルプスの少女ハイジを思わせるヨーロッパの高原地方のイメージがいまも印象に残ります。そんな「チロリアン」の名前の由来や懐かしいCMなどをご覧ください。
青春の握り拳 | 7,052 view
90年代発売された「懐かしい」お菓子のCMたちが集合!

90年代発売された「懐かしい」お菓子のCMたちが集合!

90年代に発売された、あの懐かしいお菓子たちのCMたちをまとめました。子供のころ食べていたお菓子は忘れられないことはもちろん、当時見ていたCMも記憶の片隅に残っているのではないでしょうか。90年代に戻って、懐かしいお菓子たちと懐かしいCMたちを懐かしみましょう。
あやおよ | 1,967 view
“お菓子のホームラン王”が復活!王貞治(81)が「ナボナ」のPR動画に30年ぶりに出演!!

“お菓子のホームラン王”が復活!王貞治(81)が「ナボナ」のPR動画に30年ぶりに出演!!

老舗和菓子店・株式会社亀屋万年堂が展開する「ナボナ」のPR動画に、元プロ野球選手で福岡ソフトバンクホークス取締役会長の王貞治(81)が出演しました。
隣人速報 | 1,933 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト