【LAメタル】モトリー・クルーからガンズ・アンド・ローゼズまで80年代、花火のように艶やかに燃えていたバンドたち
2016年3月28日 更新

【LAメタル】モトリー・クルーからガンズ・アンド・ローゼズまで80年代、花火のように艶やかに燃えていたバンドたち

 「LAメタル」とは、1980年代初頭、クワイエット・ライオット の「Cum On Feel the Noize」の全米大ヒットから火がつき、その後、モトリー・クルー、ラット、ポイズン、W.A.S.P.、ドッケンなどのバンドが、アメリカ西海岸で猛威を振るった現象の表現(ちなみにこの表現方法は、日本だけで通用する言葉です)。花火のように艶やか、賑やかで、そして華麗だったバンドたちの軌跡をまとめてみました。

35,985 view

「LAメタル」を記事にしようと思ったきっかけ 

 「概要」の方へ書いてあり重複しますが、1983年、クワイエット・ライオット (Quiet Riot)によるスレイドのカバー曲「Cum On Feel the Noize」の大ヒットから、「LAメタル」という現象ははじまっただろう、と言われているのですが、その後の活躍などを考慮すると、むしろモトリー・クルー(Mötley Crüe)の方がどちらかと言えば目立っていたように思います。
 そして、そのLAメタルのほぼ「はじまり」のバンド、モトリー・クルーの2015年のニュースを私は見たわけです。
 彼らのファイナル・ツアーの最終公演が、2015年12月31日にロサンゼルスで行われたというニュースです。
 そして、ほぼ同時期、2016年1月に、今度は、LAメタルの「終わり」だろうとされているバンド、ガンズ・アンド・ローゼズのニュースも見たのです。
 ガンズ・アンド・ローゼズが2016年4月に、再結成されるというニュースです。

 LAメタル現象の「はじまり」のバンドであるモトリー・クルーがファイナル・ツアーを終え、そして、「終わり」であったバンドガンズ・アンド・ローゼズが再結成で新たに始動(予定)‥‥。なんの偶然なのか、偶然ではないのか、その辺はわかりかねますが、この二つのニュースが妙に頭に残り、記事にしてみようと思い立ったのでした。

 ちなみに、モトリー・クルーには、こんな動画も‥‥。

Thank You Motley Crue from Corey Taylor, Alice Cooper, Rob Halford, VAMPS & More - YouTube

Members of Guns N' Roses, Green Day, Disturbed, Seether, Sum 41, Ministry, Escape the Fate, Anthrax, Butcher Babies, Theory of a Deadman, and even Kenny G sh...

モトリー・クルーへのメッセージ
 ジャンルを超え様々なミュージシャンがメンバーにメッセージを送っています。日本からはVAMPS! hydeさんやKAZさんにも影響を与えたバンドなのですね。

音楽界でサバイバルを果たした2バンド

 では、80年代の音楽界を駆け廻っていったLAメタルのバンドを振り返ってみましょう。
 また、バンド選択は、少々、個人的な嗜好に傾くかもしれませんがご了承ください。

モトリー・クルー(Mötley Crüe)

モトリー・クルー

モトリー・クルー

主要メンバー/
ヴィンス・ニール
ニッキー・シックス
トミー・リー
ミック・マーズ
 1981年に結成。
 LAメタルの「顏」「代表」と言っていいでしょう。
「セックス、ドラッグ、ロックンロール」を地で行くバンドとは、デビュー当時から言われていました。また、特にドラマーのトミー・リーの回転するドラム・セットも話題でしたが、恋愛・結婚・離婚などゴシップでも有名になったりしましたね。
LAメタルの旗手 (1983-1986)[編集]
1982年、メジャーレーベルのエレクトラと契約、7月に "Too Fast For Love" をリミックスしなおし再リリースした。 かつてのグラム・ロックのような派手なメイクにヘアスプレーで膨らませた髪、レザーのステージ衣装、ザクザクしたギターリフなど、彼らのスタイルは多くのフォロワーを生み出し「LAメタル」と呼ばれる一大ムーブメントとなった。
 ギターのミック・マーズは決して「うまい」と言われるギタリストではありませんが、彼独特の音を持っていて、聞けばすぐに「ミックの音だ」とわかる‥‥というのは、なかなか貴重だと思います。
 また、髪型ですが、現在21世紀において、この80年代(70年代も)のメタルバンド(ボン・ジョヴィなども含む)を総じて「Ugly hair metal」(直訳では「醜い髪型のメタル(バンド)」などと呼ばれたりしています、特に海外で。しかしニッキーの髪型だけはデビュー当時からほぼ変わっておらず、今では「かっこいい」と真似しているのは、この時代にはまだ生まれていなかっただろう若い世代の方々です。
 ボーカルのヴィンスは、何やら喧嘩早いのか、当時の音楽雑誌などにはそんなゴシップもよく載っていましたよ(ガンズ・アンド・ローゼズのアクセルに喧嘩を売ったとか‥‥いろいろありましたね)。
 ヴィンスだけでなくデビュー当時の彼らのニュースと言ったら、なんだかトラブルばかりだったように覚えておりますが、それもなんとなく「彼ららしい」と思って見ていたりしました。

Mötley Crüe - Kickstart My Heart (Official Video) - YouTube

The official music video for Mötley Crüe's "Kickstart My Heart." Official Website: http://www.motley.com/ Facebook: https://www.facebook.com/MotleyCrue Twitt...
 この曲もヒットしましたし、モトリー・クルーらしい曲ですね。
 しかしながら、個人的にニッキー&トミーの目の下に線が入っていない(フットボール選手などがよく描いているような)ことにちょっと不満なので、もう一つ動画を‥‥。

Mötley Crüe - Live Wire (Official Music Video) - YouTube

 この曲からはじまったのですね。
 モトリー・クルーの歴史とLAメタルは。
57 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

あの「キッス」が最後のツアーを現在開催中!幻の激レア曲「It's My Life」をついに初演奏!!

あの「キッス」が最後のツアーを現在開催中!幻の激レア曲「It's My Life」をついに初演奏!!

アメリカを代表するロックバンド「キッス」が、最後のツアーと銘打った「End Of The Road World Tour」を2019年1月より開催中です。幻の楽曲「It's My Life」がついにお目見え!
隣人速報 | 1,588 view
メタラー感涙!HR/HMの第一人者・伊藤政則のお宝グッズが大量に蔵出しされるイベントが開催決定!!

メタラー感涙!HR/HMの第一人者・伊藤政則のお宝グッズが大量に蔵出しされるイベントが開催決定!!

タワーレコード渋谷店8階の催事場“SpaceHACHIKAI”にて、ハード・ロック/ヘヴィ・メタルの第一人者、伊藤政則氏のメモラビリア展「MASA ITO メモラビリア・フェスト -THE FINAL- “メタル聖地巡礼” 」の開催が決定しました。期間は2018年9月22日~25日の4日間限定。
隣人速報 | 1,424 view
【モトリー・クルー】80年代にデビュー以来、常に華麗な噂を振りまいてくれたバンド。

【モトリー・クルー】80年代にデビュー以来、常に華麗な噂を振りまいてくれたバンド。

 1982年「華麗なる激情」(Too Fast For Love)でデビュー当時は、派手な洋装で「LAメタル」の騎手、セックス・ドラッグ・ロックンロールを地でいくバンドと言われたモトリー・クルー。低迷期はあったものの、ヒット曲やゴシップなどで何かと注目されがちだった彼ら…2015年のファイナル・ツアーまでをまとめてみます。
Yam | 27,808 view
デヴィッド・ボウイ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ローリング・ストーンズ!ロック界のレジェンドたちのパズルが発売決定!!

デヴィッド・ボウイ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ローリング・ストーンズ!ロック界のレジェンドたちのパズルが発売決定!!

ジグソーパズルの企画・製造・販売を手掛けるアップルワンより、ロック界のレジェンドたちの代表的アートワークのジグソーパズル「120ピースminiパズル『レジェンド・オブ・ロック』シリーズ」の発売が決定しました。
隣人速報 | 99 view
賛否両論巻き起こるメタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)についてグリーン・デイのボーカルが自身の見解を語る!!

賛否両論巻き起こるメタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)についてグリーン・デイのボーカルが自身の見解を語る!!

パンク・ロックバンド、グリーン・デイのボーカルとして知られるビリー・ジョー(51)がこのたび、ヘヴィメタルバンド・メタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)の演奏について、自身の見解を発表しました。
隣人速報 | 420 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト