夢の共演!仮面ライダー、ウルトラマン、ガンダム達が共に闘うアクションゲーム『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』。
2017年1月24日 更新

夢の共演!仮面ライダー、ウルトラマン、ガンダム達が共に闘うアクションゲーム『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』。

『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』は1990年12月29日にバンプレストより発売されたスーパーファミコン用アクションゲームである。本作は著名な作品、「機動戦士ガンダム」、「仮面ライダー」、「ウルトラマン」のキャラクター達がSD化し、独自の世界で一同に会するクロスオーバー作品である。お祭りゲー的な「コンパチヒーローシリーズ」の第一弾であり、簡単な操作で次々に敵を倒していく爽快感と、意外に硬派な難易度を持った作品である。

18,129 view
ショット攻撃: ビームライフル

ショット攻撃: ビームライフル

有効射程約20kmの携帯メガ粒子砲 ビーム・ライフルがショット攻撃となっている。原作では文字通りビームが一直線に発射されていたが、本作ではビーム弾が飛んで行く。
via binto
特殊技: ハイパーバズーカ

特殊技: ハイパーバズーカ

肩掛け式の携帯対艦火器であり、弾速が遅く装弾数も5発と少ないが威力は高い。本作でも高威力に加え、爆発による広い範囲攻撃が行える。
via binto
キャラクター4: 仮面ライダーV3

キャラクター4: 仮面ライダーV3

「仮面ライダーシリーズ」の第2作目となる特撮ドラマ「仮面ライダーV3」の主人公、風見志郎が変身した姿。風見志郎はライダー1号である本郷猛の大学の後輩であり、ライダー1号と2号を助けた際瀕死の重傷を負い、改造手術を施されライダー3号である仮面ライダーV3として復活した。
via binto
ショット攻撃: V3キック

ショット攻撃: V3キック

仮面ライダー伝統の必殺技である、高く飛びあがった後、落下の勢いを乗せた強力な飛び蹴りであるが、V3キックは空中できりもみ回転を行う高度な必殺技である。しかし、本作では1号と同様ブーツっぽい弾が飛ぶ。
via binto
特殊技: ハリケーン号

特殊技: ハリケーン号

ライダーV3の乗用マシンであるハリケーン号に乗って一定時間無敵の状態で高速移動でき、相手に衝突する事でダメージを与える事ができる。ボス戦の攻撃手段の他、ステージ中の難所を突破するのにも一役買う。
via binto
キャラクター5: ウルトラマンタロウ

キャラクター5: ウルトラマンタロウ

円谷プロダクション制作の特撮テレビ番組「ウルトラマンシリーズ」の中でも第2期ウルトラマンシリーズの三作目にあたる、「ウルトラマンタロウ」の主人公、東光太郎がウルトラバッジによって変身した姿。
via binto
ショット攻撃: ストリウム光線

ショット攻撃: ストリウム光線

ウルトラマンシリーズ伝統の必殺技である光線系、ウルトラマンタロウの最もメジャーな必殺技である。虹色の帯状の光線を発射する。
via binto
特殊技: ウルトラダイナマイト

特殊技: ウルトラダイナマイト

ウルトラマンタロウの必殺技の中で最大の威力を誇るが、この技は自爆技である。腕を開き胸を張ると共に全身が炎に包まれ、そのまま目標に突進し自爆するという大技だったが、本作では技ゲージを消費するだけなので安全である。画面全体の敵に攻撃する事ができる。
via binto
キャラクター6: ナイトガンダム

キャラクター6: ナイトガンダム

SDガンダムにロールプレイングゲームの要素を取り入れた騎士風のSDガンダムのイラストが始まりとなった、「騎士ガンダムシリーズ」からガンダム族の騎士、ナイトガンダムが登場。スダドアカ・ワールドのラクロア王国の勇者。
via binto
ショット攻撃: 電磁スピア

ショット攻撃: 電磁スピア

伸縮自在で電撃を放つ事ができる、ナイトガンダムのメイン武器。王家伝来の武器であり、岩に封印されたこの武器を引き抜く事で真の勇者として認められた。本作では惜しげも無く投擲しまくる。
via binto
特殊技: ホーミングショット

特殊技: ホーミングショット

ナイトソードを振るった真空波を飛ばす事で敵を攻撃する。敵を追尾する能力があり、消費技ゲージも少ないので非常に強力な技。
via binto

かつての強敵が援護キャラとして登場!

本作ではステージ中で援護キャラと出会う事で仲間になり、以降援護キャラ召喚ボタンを押す事で一定時間オプションとして一緒に攻撃してくれる。いずれも各キャラクターの原作では強敵として存在していたが、どこか間抜けになっていたり口調が変だったりと独自の改変が見られる。
援護キャラ1: バルタン星人

援護キャラ1: バルタン星人

ウルトラマンのライバル的存在であり、宇宙忍者の異名を持つ怪獣が援護キャラとして登場。ステージ1にて、最初は敵であるが撃破した後仲間となる。前後2発のショットを撃つ。
via binto
援護キャラ2: ナイトサザビー

援護キャラ2: ナイトサザビー

ナイトガンダムの宿敵、魔王サタンガンダムの側近でありナイトガンダムの前に立ちふさがった中ボス的存在。ソードやアックスといった武器を所持していたはずだが、本作では何故か爆弾を武器としており、出会った際に自爆してバラバラになってしまい、パーツを拾って再生してあげると仲間になる。爆風による攻撃範囲の広い爆弾を投げる。
via binto
援護キャラ3: 地獄大使

援護キャラ3: 地獄大使

仮面ライダーの宿敵であるショッカー軍団の中でもショッカー日本支部3代目大幹部という大物。ステージ5にて失敗の責を問われ、中ボスの蜘蛛男に処刑されそうになっていた所を助けた事で仲間になる。ホーミング弾を撃って攻撃してくれる頼もしい援護キャラ。
via binto

意外なキャラやオリジナルキャラも登場したお助けキャラ!

本作では各ステージ事にライフゲージや特殊技ゲージを回復してくれる「お助けキャラ」が存在する。いずれも「ライダー」、「ウルトラマン」、「ガンダム」のタイトルの中からの登場となるが、本作オリジナルのキャラである「ロア」はストーリー上でも重要なキャラとなる。

◆ステージ1 【ピグモン】
ライフゲージ全回復、特殊技ゲージ半分回復

◆ステージ2 【モグラ獣人】
特殊技ゲージ1/3回復

◆ステージ3 【ハロ】
特殊技ゲージ半分回復

◆ステージ4 【ロア】
ライフゲージ全回復、特殊技ゲージ全回復

◆ステージ5 【ロア】
ライフゲージ全回復、特殊技ゲージ全回復

◆ステージ5 【暗闇大使】
特殊技ゲージ2/3回復

◆ステージ6 【ナイト百式】
特殊技ゲージ全回復

◆ステージ6 【ロア】
ライフゲージ全回復、特殊技ゲージ全回復
オリジナルキャラ、ロア登場!

オリジナルキャラ、ロア登場!

本作オリジナルのお助けキャラとなる「ロア」は、ストーリー中に重大な役割が有る他、本作以降のコンパチヒーローシリーズではプレイアブルキャラにまで昇格を果たしている。全身をローブで包んでいるためか、その姿はまだ伺いしれない。
via binto

ステージ構成は全7ステージ!

69 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

天下の大泥棒が大活躍!『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は「がんばれゴエモン」シリーズのSFC版第1弾!

天下の大泥棒が大活躍!『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は「がんばれゴエモン」シリーズのSFC版第1弾!

『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は、1991年7月19日にコナミから発売されたスーパーファミコン用アクションゲームである。前作はファミコンソフトの「がんばれゴエモン2」であり、ゴエモンシリーズとしてはスーパーファミコンで第1作目となる。スーパーファミコンになった事でグラフィック、演出面が圧倒的に向上した事に加え、豊富なミニゲームや江戸時代のような和風テイストに近代のデザインが加わった斬新かつコミカルな世界観が際立つ名作である。
binto | 987 view
独特な操作性「ラバーリング・アクション」に病みつき!SFCソフト「海腹川背」の奥深いシステムと悲しい裏設定!

独特な操作性「ラバーリング・アクション」に病みつき!SFCソフト「海腹川背」の奥深いシステムと悲しい裏設定!

SFCソフト「海腹川背」は、1994年12月23日に株式会社TNNから発売されたアクションゲームです。ゴムロープの先についたルアーを壁や天井に引っ掛けて、ビヨーンとした反動で大ジャンプや高速ダッシュをする事ができる「ラバーリング・アクション」が特徴でした。その独特で奥深いシステムから、今なおタイムアタックが競われたりする人気タイトルの初代となります!
binto | 5,854 view
50階の塔を駆け上れ!アーケードでロングヒットしたアクションゲーム「マジックソード」がSFCへ移植!

50階の塔を駆け上れ!アーケードでロングヒットしたアクションゲーム「マジックソード」がSFCへ移植!

1990年にアーケードで稼動していた人気横スクロールアクションゲーム「マジックソード」が、家庭用に1992年5月29日にSFCへ移植され発売されました。移植のクオリティが非常に高く、グラフィック、サウンド共に非常に好評価であった本作を買ったアクションゲーム好きの方、いらっしゃるのではないでしょうか?
binto | 17,076 view
良ゲー?それともクソゲー??ジャレコから発売されたSFCソフト「ラッシング・ビート」は突っ込み所が多かった!!

良ゲー?それともクソゲー??ジャレコから発売されたSFCソフト「ラッシング・ビート」は突っ込み所が多かった!!

SFCソフト「ラッシング・ビート」は1992年3月27日、ジャレコ開発により発売されたベルトスクロールアクションゲームです。 同ジャンルの有名ゲームである、1989年発売の「ファイナルファイト」と比較される事が多く、パクり・・・いやリスペクトして作られたのかと思う所が多々あります。
binto | 19,853 view
RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの先駆け!SFCソフト「ファーストクイーン オルニック戦記」の革新的なゴチャキャラシステム!

RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの先駆け!SFCソフト「ファーストクイーン オルニック戦記」の革新的なゴチャキャラシステム!

SFCソフト、「ファーストクイーン オルニック戦記」は呉ソフトウェア開発で1994年3月11日、カルチャーブレーンより発売されたリアルタイムシュミレーションRPGである。多人数の部隊同士が戦場でぶつかり合い、入り混じりながらリアルタイムで戦う「ゴチャキャラシステム」が最大の魅力である。
binto | 5,945 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト