via ks.c.yimg.jp
小島キミ(こじま きみ) 演 - 赤木春恵
勇と久子と邦子の母、五月の姑。
中華料理店「幸楽」女将→大女将。
昔気質の人間で、嫁の五月や孫である愛や眞には厳しい。二人の娘やその子供たちに対してはほとんど甘く見ている。逆に娘の姑や婚家、五月の姉妹たちや実家である岡倉家を批判するが、自分自身の五月への態度には問題を感じていない。教育などは無用で、手に職をつけ真面目に働くのが一番という考えの持ち主。
中華料理店「幸楽」女将→大女将。
昔気質の人間で、嫁の五月や孫である愛や眞には厳しい。二人の娘やその子供たちに対してはほとんど甘く見ている。逆に娘の姑や婚家、五月の姉妹たちや実家である岡倉家を批判するが、自分自身の五月への態度には問題を感じていない。教育などは無用で、手に職をつけ真面目に働くのが一番という考えの持ち主。
via ameblo.jp
当時観ていて、怖いイメージがありました。よく怒るので五月が可愛そうでした。
小島幸吉(こじま こうきち) 演 - 佐藤英夫(一番右)
キミの夫で勇と久子と邦子の父、五月の舅。
中華料理店「幸楽」初代店主。
舅として時には五月に厳しく接し、口数が少なく物言いもぶっきらぼうだったが、自分勝手な主張からではなく五月や孫たちを思っての発言だった。五月が大吉や節子に会いに行く際には、大吉たちへの気遣いも忘れなかった。
1990年11月22日、店内で突然倒れ、脳出血で急死した(第1シリーズ第7話)。
中華料理店「幸楽」初代店主。
舅として時には五月に厳しく接し、口数が少なく物言いもぶっきらぼうだったが、自分勝手な主張からではなく五月や孫たちを思っての発言だった。五月が大吉や節子に会いに行く際には、大吉たちへの気遣いも忘れなかった。
1990年11月22日、店内で突然倒れ、脳出血で急死した(第1シリーズ第7話)。
小島愛(こじま あい)/田口愛(たぐち あい) 演 - 吉村涼
勇・五月夫婦の長女。
母親思いの優しい性格であるが、主張すべきことははっきりと言う。長女・さくらを出産後は短気で攻撃的な性格となり、ことある事に周囲に歯向かうこもしばしばある。
母親思いの優しい性格であるが、主張すべきことははっきりと言う。長女・さくらを出産後は短気で攻撃的な性格となり、ことある事に周囲に歯向かうこもしばしばある。
via i.ytimg.com
小島眞(こじま しん) 演 - えなりかずき
勇・五月夫婦の長男。
同居する祖母・キミや叔母の久子や邦子に辛く当たられる両親や姉を常に助ける。実家の「幸楽」が忙しい時は積極的に手伝うなど思いやりのある性格。
同居する祖母・キミや叔母の久子や邦子に辛く当たられる両親や姉を常に助ける。実家の「幸楽」が忙しい時は積極的に手伝うなど思いやりのある性格。
via up.gc-img.net
眞は、素直でいい子なイメージです。『渡る世間は鬼ばかり』でえなり君の成長がみられるのは見所のひとつです。
第一シリーズのテーマ―とは
岡倉家テーマ(サラリーマンの退職後)
大吉は親会社を定年退職後、子会社の重役になる。しかしその境遇に不満を持ち、人に使われない生活を夢見ている。しかし、妻の節子には大吉の不満は理解できず、このままサラリーマン生活を続けていくことを願っている。五月の遺産相続問題で退職金が必要になり、大吉は会社を辞める。そして、通い慣れた小さな居酒屋の板前になる。節子は大吉の夢が理解できずなおさら不満が募る。
via movie.dogatch.jp
野田家テーマ(専業主婦の自立、老人介護)
弥生は長年専業主婦をつとめていたが、夫の良は仕事人間であり、二人の子供は自立しつつあり、家で孤独を味わっている。ふとしたことで結婚前にやっていた看護師の仕事に戻ることを決心する。しかし、良も子供たちも仕事に就くという弥生の気持ちが理解できず、日々の暮らしが変わることに文句を言う。半年後、大阪の長男夫婦宅に住む姑のハナが倒れ半身麻痺になる。弥生は看護師を辞めてハナを野田家に引き取り自分で介護をすることに決める。
via ib2.huluim.com
小島家のテーマ「遺産相続」
五月の舅・幸吉が急に亡くなる。遺言状がないため、嫁いだ妹たちは財産を等分することを主張する。しかし、土地の評価価格は高いものの貯金もないために、実際に分けるには店を売るしか方法がない。姑のキミは夫と築いた店を残すことにこだわる。その事があって五月とキミの仲は、一時的に良くなった。しかし、妹たちは納得せず次々と問題を持ち込んでくる。
via movie.dogatch.jp
高橋家のテーマ「共働き夫婦の子育てと親との関係」
文子は食品会社で研究職に勤務するキャリアウーマン。職種こそ違うものの同じ会社に勤務する夫の亨以上の仕事をしていた。そのため子育ての時間がとれない。それを姑の年子はいつも厳しく批判した。しかし、問題が続出し離婚問題にまで発展する。
via up.gc-img.net
葉子のテーマ「結婚の条件」
葉子はハワイで暮らしている間に裕福な家の御曹司である太郎と交際していた。しかし、婚家に縛られる生活を嫌い、結婚後も職業を持ち続けたいと考える葉子は太郎との結婚に疑問を持つ。日本に帰り働き始めた葉子はそこで竹原洋次と知り合う。財産もない三男坊の洋次だったが、仕事上の夢を共有できる洋次は太郎以上の相手に見えてくる。葉子は洋次と結婚することを選択し、ハワイへ移住する。
via jvod.myjcom.jp
長子のテーマは「就職と結婚」
長子は大学卒業を控えている。大吉節子夫婦は葉子か長子が岡倉家に残ってくれると信じているが、長子には全くその気はない。大学卒業後は一流銀行に就職。大学時代から交際していた加納竜一と結婚の約束もしていたが、同期入行した女性に奪われ失恋。交通事故に遭い、その加害者遠山昌之と知り合う。昌之には死別した妻との間に子供がいた。しかし、長子は次第に昌之に惹かれていき、結婚を決意する。大吉夫婦は子連れの昌之との結婚に大反対する。
『渡る世間は鬼ばかり』は色々な問題があって、解決するまで気になって観てしまいます。
『渡る世間は鬼ばかり』の最終回裏話
テレビ『渡る世間は鬼ばかり』は、第1シリーズから始まり全10シリーズのスペシャルも入れて、なんと506回放送されました。そこで橋田壽賀子が会見の時に語った最終回の裏話をご紹介します。
ふく子さんにも『絶対に結婚させないで終わらせる』と言っていたんですけれど、『やっぱり誰かと結婚させなきゃまずい』と言われたので、結婚させることにしました。
本当は違う人と結婚させたかったんですけど(笑)。でも、眞が結婚してしまうと、本当にドラマが終わってしまうんだなぁという感じになってしまいます。
眞が結婚しないうちは、まだドラマが続くような気がするんです。自分の中では終えたくない、まだまだやっていたいという気持ちがあるんでしょうね」と、まだ執筆意欲があることも語った。
via ameblo.jp
『渡る世間は鬼ばかり』は長編なので、時間があればまとめてまたみたい作品です。
中華料理店「幸楽」2代目店主。
亭主関白風だが、実は優しい性格。五月の考えを理解する良き夫であるが、母に頭が上がらないため五月をかばえず、無言になったり逃げ出したりする。妹たちのわがままには最初は反対するも、結局は大抵振り回されるため妹たちにもほとんど頭が上がらない状態である。