ナムコ傑作のRPG!勇気りんりん「じゅうべえくえすと」!走れ!光の子供!どこまでも!!
2017年1月24日 更新

ナムコ傑作のRPG!勇気りんりん「じゅうべえくえすと」!走れ!光の子供!どこまでも!!

「じゅうべえくえすと」とは、1991年1月4日にナムコより発売されたファミコン用のゲームソフトです。ジャンルはコンピュータRPG、開発はバースデイが行いました。システムのモチーフは同社発売の「貝獣物語」で、ソフトには特性マップと24枚のカードゲームが同梱されていました。

13,681 view
 (1608708)

最初はわからなくても、一度覚えてしまえば、実は超力の名前は、わかりやすいかもしれません。

主なキャラクター紹介と、個々の特技!

柳生じゅうべえ(やぎゅう じゅうべえ)
15年前、空から落ちてきた光るカプセルに入っていた、片目に傷を負った赤ん坊の成長した姿。隻眼。柳生の里の城主である柳生但馬(やぎゅう たじま)に育てられ、剣の達人に成長した。直接戦闘だけでなく、一通りの超力も使えるというオールマイティーな能力を持つ。

特技剣法 - 戦闘にて性能の異なる複数の打撃攻撃を使い分けることができ、レベルの上昇とともにその数は増えていく(最終的には7種類)。剣法の種類は以下の通り。なおフィールドでも使うことができるが、その時は「~をひろう(披露)したのでひろう(疲労)した」というメッセージが出るだけで何も起こらない。

じゅうべえ斬り(じゅうべえぎり) - 敵1体を攻撃する通常の打撃攻撃。最初から使用可能。

兜割り(かぶとわり) - 敵の真上へ跳びあがって行う大振りの攻撃。威力が大きいが外れる確率も高い。

真空斬り(しんくうぎり) - 自分の正面とその右隣の敵を同時に攻撃する。2体の敵を攻撃するぶん威力はじゅうべえ斬りより落ちる。

二段斬り(2だんぎり) - じゅうべえ斬りと同等の威力の攻撃を2回連続で繰り出せる。ただしそのターンは防御力が半減する。

竜巻斬り(たつまきぎり) - 真空斬りよりも威力が落ちるが、敵全員を攻撃できる技。

斬鉄斬り(ざんてつぎり) - 機械の敵に対して通常より大きなダメージを与えられる技。ただし生物系の敵に対しては威力が半減する。

雷電斬り(らいでんぎり) - 超力パワーを30消費し、敵全員に大ダメージを与える最大最強の剣法。
 (1608714)

 (1608712)

龍姫(りゅうひめ)
龍宮に住む乙姫の1人娘。性能としては直接戦闘が苦手な超力専門のキャラクター。攻撃系の超力も使うが、どちらかというと回復・補助系の超力に長けている。

特技
おいろけ - パーティーを抜けて単独行動をとり、お色気を発揮して特定の男から情報を聞き出すことができる。町などの中でのみ使うことができる。最初から使用可能。

フライング - 飛竜の姿に変身し、パーティー全員を連れて空を飛びどんな地形も乗り越えて移動できる。ゲーム終盤の、あるイベントで使えるようになる
 (1608719)

ウルフ
本名「ホワイトウルフ」。鬼の王国「オニガランド」で五平という鬼に飼われていた狼。土地の者たちからモモタロゾンビの手先だと疑われており、身の潔白を証明するため旅に出る。素早い身のこなしが特徴で、ある程度の打撃攻撃と攻撃系を中心とした超力を使いこなす。ただし体力と防御力がかなり低いのが弱点。アイテム探しでも大いに役立つが、一部の助っ人を呼び寄せる伝令役としても活躍する。

特技
どちらも最初から使用可能。

ていさつ - 龍姫の「おいろけ」と同様に単独行動をとり、「さがす」で隠されたアイテムを発見できる能力。アイテムのある場所の近くで「さがす」と段階的に反応が強まっていき、その在り処が分かるようになっている。また体が細いため、じゅうべえ一行では入れない狭い穴をくぐることもできる。町などの中でのみ使用可能。

スコープ - パーティー内にいる状態で「ていさつ」(単独行動)中の「さがす」と同じ行動を行う。
 (1608720)

イワン
自らの記憶を無くしている岩男。ペンギンやアザラシ、雪男が暮らす「オーロラ王国」に落ちてきた。ペンタたちと出会った際は自分で「(岩から生まれたから)ガンちゃん」と名乗っていた。肉体派のキャラクターで、体力・攻撃力ともにトップクラス。ごく僅かながら超力も使うことができ、その超力は彼専用のものが多い。

特技
どちらも最初から使用可能。

だっしゅつ - 敵の城(ダンジョン)でのみ使える能力。その場の地面に穴をあけ、地中から城の外に脱出できる。アイテムの「テレポストーン」と同様の効果。

ちからもち - 龍姫の「おいろけ」と同様に単独行動をとり、邪魔な岩などに体当たりすることで跳ね飛ばしてどかすことができる。町の人を跳ね飛ばすことも可能。町のような拡大マップでのみ使える。
 (1608721)

助っ人もいるのだ!!

助っ人

「すけっと」コマンドで呼び出す事ができ、パーティーを助けてくれる。

カゴちゃん
駕籠のチェーン店。契約金を払う事で助っ人になる。有料で行った事のある町・村まで運んでくれる(ただしこれで行けない町・村もある)。

次郎吉(ジロキチ)
じゅうべえの父・但馬の同志である尾張入道(おわりにゅうどう)の一番弟子を名乗る怪盗。以下の二種類の特技を持つ。 スパイ - 町・村やダンジョンに潜入し、隠されたアイテムや情報を見つけてくれる。ダンジョンでは実行後その場に戻ってくるが、町・村の場合は変装した彼を見つけて話しかけるまで再び呼ぶことができなくなる。また人や動物のいる場所を好まないので、町や村をスパイさせるにはその外で呼ぶ必要がある。

ワナはずし - 主人公たちが開けられない「罠の宝箱」を調べ、その罠を解除できる。ただし解除は時折失敗する。罠には10ポイントのダメージを受ける「爆弾」、強制的に城の外に出される「テレポート」、レベルを1下げられる「エナジードレイン」などがある。

さばの介(さばのすけ)
魔界衆に捕まって半魚人に改造されてしまった漁師。海や水場に向かって呼ぶ事で水上を泳いでの単独行動をさせられ、「さがす」で水の中に潜って隠されたアイテムなどを発見できる。あまり長時間行動させていると苦しがるメッセージが出て、そのまま戻らないと溺れてしまい、しばらく呼ぶ事ができなくなる。

源内(げんない)
九州の異人の町に住んでいる発明家。持っている特定のアイテムを新しいアイテムに加工してくれる。ただし加工はアイテムごとに定められた確率で失敗する(失敗しないものもある)。ウルフの武器・防具はオニガランド以外では購入できないため、彼に発明してもらう必要がある。また重要アイテムには彼に加工してもらわないと役に立たないものがある。

サブ
日本一と名高い火消し。登場時は大火傷で臥せっており、あるアイテムが必要となる。
鈴蘭(スズラン)という妹がいる。ある城の中で呼ぶ事で、パーティーを先導して障害物になる火を消してくれる。一定期間だけの助っ人。

三日月(みかづき)
動物と話すことの出来る女性。月丸(ツキマル)という婚約者がいる。動物の前で呼ぶ事で動物の言葉を翻訳してくれる。

タコリアン
タコのような姿の宇宙人。フィールド上で呼ぶ事で、UFOである場所へ連れて行ってくれる。

キョンピー
大陸にあるジャンパイの町の名士。助っ人になった途端殺されてしまうが…。一定期間だけの助っ人。

ゲンピー
異国の言葉に詳しいキョンピーの息子。じゅうべえ達が読めない文字の前で呼ぶ事で文字を解読してくれる。

日照り坊(ひでりぼう)
飢餓城の本来の城主だったが、魔界衆のツタン大王に城を追われた挙句、コウモリ太夫に血を吸われ廃人に成り果てた。元に戻すにはあるアイテムが必要。フィールド上で飢餓城の大まかな場所を教えてくれる。一定期間だけの助っ人。

ミコちゃん
東北のイタコ村に住んでいるイタコの少女。以下の二種類の特技を持つ。

のろいとき - 「オカルトン」というアイテムを持っていれば「のろい」のステータス異常を治してくれる。
れいばい - 墓の前で呼ぶ事で、眠っている霊を憑依させて情報を聞きだせる。
 (1608723)

だが、しかしの「じゅうべえくえすと」!?その問題点とは・・・

このゲームの最大の難点は、難易度がとても高く攻略に凄く時間を費やすことです。
その原因は次の通りです。

・エンカウント率激高!
つまり、敵の出現率が他のRPGと比べるとスゴイことになっています。すぐ敵出ます。
なかなか進めません。

・ボス激強!!
これくらいのレベルなら、いけるだろう!と、安易にボスに挑むと即返り討ちです。
エンカウントの高さを利用して、レベル上げに励まないと、先に進めません。

・ゲームの内容が長過ぎる!
じつは、とんでもなくイベントやサブストーリーが多いゲームです。当時のファミコンにしては、相当のボリュームであったといえるでしょう。某サイトでは、エンディング所要時間を50時間といっていました。それでも早い方だとおもいますが・・・。

しかし、これらを全て、このゲームの利点、特徴としてとらえることが、やり込み要素や面白さに繋がっていくのではないでしょうか。・・・たぶんね。
 (1608725)

RPGアイテムでの、すけべなほん系のアイテムの走りなのかもしれない・・。

<気になるぜ!裏技!!>

じゅうべえの剣をジャンプ強化

中盤で主人公の武器「しんかげ」を入手してからは、各地にいる鍛冶屋で強化してもらうことが出来る。
順番通りに行けば「しんかげ」⇒「むらさめ」⇒「やまあらし」⇒「うんりゅう」⇒「まさむね」と強化出来るが、その一つ一つにはお金がかかる。
しかしこの強化は、実は順番通りに行う必要はない。
デメリットは道中がやや辛くなる。メリットは所持金を温存できる。

力持ち+ジロキチコンボ

助っ人「ジロキチ」は人の居る所では呼べない。ストーリーが進んで人が居るようになり「城の巻物」が取れなくなったと嘆く人もいるかと思われる。
だが後半仲間になるイワンの特技「ちからもち」で人を吹っ飛ばす事でジロキチを呼ぶ事が可能になる。

町から一人旅

とくぎ「おいろけ」「ていさつ」「ちからもち」のどれかを使って単独行動する。
その状態で町の出口に行くと「みんなをおいてはいけない」と表示されて一歩戻る仕様になっているが、
表示される直前にAボタンを押すと出口に留まる事が出来る。
それを利用すると、町によっては外に歩き出す事が可能。
どんどん歩いて行くとバグっていくので注意。

じゅうべえくえすと - YouTube

54 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

糸井重里による名作RPG「MOTHER」のトリビュートコミック『Pollyanna』が発売決定!!

糸井重里による名作RPG「MOTHER」のトリビュートコミック『Pollyanna』が発売決定!!

糸井重里が手がけた名作RPG『MOTHER』をテーマにした公式トリビュートコミック『Pollyanna(ポリアンナ)』の発売が決定しました。
隣人速報 | 767 view
あの「ロマンシング サガ」の23年ぶりの完全新作「ロマンシング サガ リ・ユニバース」のイベントが開催!!

あの「ロマンシング サガ」の23年ぶりの完全新作「ロマンシング サガ リ・ユニバース」のイベントが開催!!

株式会社アカツキと株式会社スクウェア・エニックスとの共同開発による、23年ぶりとなる完全新作のゲームアプリ「ロマンシング サガ リ・ユニバース」において、七英雄ロックブーケの登場するイベントが開催されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 993 view
不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』よりアノラックパーカーやトートバッグが発売!!

不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』よりアノラックパーカーやトートバッグが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、不朽の名作3DダンジョンRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』の新作グッズが発売されます。
隣人速報 | 109 view
『MOTHER』シリーズがSwitchで遊べるようになりました!名作『スノーブラザーズ』アーケードゲーム等も復刻へ!!

『MOTHER』シリーズがSwitchで遊べるようになりました!名作『スノーブラザーズ』アーケードゲーム等も復刻へ!!

糸井重里が制作に携わったことで有名なRPG『MOTHER(1989年)』および『MOTHER2 ギーグの逆襲(1994年)』がこのたび、Nintendo Switchでプレイ可能となりました。
隣人速報 | 646 view
コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中!その他パックマンの最新情報をご紹介!

コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中!その他パックマンの最新情報をご紹介!

神奈川県横浜市の横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」にて、コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中です。
隣人速報 | 506 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト