1981年に生まれたアヒルとペンギンのキャラクター「レッツチャット」
2017年2月2日 更新

1981年に生まれたアヒルとペンギンのキャラクター「レッツチャット」

「レッツチャット」は、アヒルとペンギンの80年代キャラクターで、当時の女の子に大人気でした!持っていた人も多いのではないでしょうか??

11,588 view

レッツチャット

80's レッツチャット&バイキンクン (1736047)

1981年、バイキンクンと同時期にレッツチャットシリーズは誕生しました。このシリーズは「アヒルのパッツィダック」と「ペンギンのペンジャミン」を主人公とした当時の人気シリーズで80年代の日本にあったアメリカ文化への憧れがアートに色濃く反映されています。
1980年代、無名のファンシー雑貨が巷にあふれていた頃、日本の「キャラクターグッズ」のはしりとも言えるシリーズ
1981年に生まれたレッツチャットシリーズ。ペンギンとアヒルの可愛らしいキャラクターたち♪

アヒルのパッツィダック

SPACE SHOWER NEWS (1729620)

Images tagged with #レッツチャット on instagram (1736126)

白くてふわふわのアヒルの男の子、パッツィダック。たしかリボンをつけた彼女がいたような気がしますが・・・。

ペンギンのペンジャミン

ヤフオク! - 「let's chat」の検索結果 (1736104)

ペンギンの男の子「ペンジャミン」は、ゴーグルが目印!
himedaria* (1736051)

ハンカチのペンギンさんは「ペンジャミン」だったのか・・。
アヒルの「パッツイダック」揃って『レッツ チャット』なのね。

サンリオとは違うキャラクターにみんな夢中に

【レッツ・チャット】【バイキンクン】|ノカのブログ (1729622)

それまで王道のサンリオに夢中だったけどソニー・クリエイティブ・プロダクツのこれらのキャラクターは可愛いだけじゃなくてカラーやデザインがオシャレでちょっとお姉さんぽくて新しい魅力に溢れてました
新しいクラスメイトにドキドキだけで頭は満タンそんなとき、持ちネタのように当時人気だった"レッツ チャット"とういキャラクター(歳がバレるなこれ。80年代 昭和レトロ^^)のアヒルやペンギンの絵を彼らの下敷きや連絡帳に描いたりして突破口にしていた。

大人気だったレッツチャットのグッズたち

32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

【GREEN~農家のヨメになりたい~】都会の女子学生と農村の王子様の農業ラブコメディー

【GREEN~農家のヨメになりたい~】都会の女子学生と農村の王子様の農業ラブコメディー

都会の調理師専門学校に通うワコはちょっぴり田舎生活に憧れを持っている普通の女の子。 友人に誘われたキャンプ先の秩父で農業を営む誠にひとめぼれ。 誠と一緒にいたくて半ば強引に住み込みで手伝いはじめるが、失敗ばかりしてしまう。 騒動ばかり起こすワコに振り回される誠だが、一途で一生懸命な姿にひかれていく。 秩父の農村を舞台としたドタバタラブコメディー!
hinaka | 498 view
リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

株式会社タカラトミーは、着せ替え人形「リカちゃん」の弟と妹にあたる、みつごの赤ちゃんを8年ぶりにリニューアルした「みつごのあかちゃん かこちゃん/みくちゃん/げんくん」の発売を決定しました。その他、関連グッズも充実!
隣人速報 | 2,054 view
やってた?昔流行った「占い」5選!

やってた?昔流行った「占い」5選!

誰もが一度はやったことがあるであろう「占い」。雑誌などでも特集が組まれ、女子中高生の間で流行したものもたくさんありました。この記事では、かつて流行った占いを5つご紹介します。
意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

「りぼん」は小中学生をターゲットにした漫画雑誌ですが、主人公は結構高校生が多いんですよね。ですが中には小学生が主人公の作品も。小学生が主人公だとやはり共感が持てるというか好きな作品になったのを覚えています。小学生が主人公の懐かしい漫画を紹介します。
saiko | 880 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1981年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1981年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1981年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 250 view
【1981年】「祐子と弥生」って覚えてる!? 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1981年】「祐子と弥生」って覚えてる!? 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 419 view
夏休みの思い出!花王 愛の劇場【わが子よ】を振り返ってみよう!

夏休みの思い出!花王 愛の劇場【わが子よ】を振り返ってみよう!

1981年~1986年にかけて「花王 愛の劇場」(13:00~13:30 TBS系)で放送されていた「わが子よ」シリーズ。毎年7月~8月の夏休み期間中に放送されていたこともあり、夏休みの風物詩的ドラマとして見ていた方も多かったのではないでしょうか。なつかしくなり「わが子よ」全6シリーズについて振り返ってみました。
ハナハナ | 5,258 view
圧倒的な大きさ!全高約275mm!「Get Truth 太陽の牙ダグラム」より、「ダグラム」が1/35スケールのプラスチックモデルで登場!!

圧倒的な大きさ!全高約275mm!「Get Truth 太陽の牙ダグラム」より、「ダグラム」が1/35スケールのプラスチックモデルで登場!!

株式会社マックスファクトリーは、「1/35 ダグラム Ver.GT DXコンプリート版」「1/35 ダグラム Ver.GT」を発売。本日より予約開始しています。販売は、株式会社グッドスマイルカンパニー。
【1981年洋楽】エマニエル坊や覚えてる!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1981年洋楽】エマニエル坊や覚えてる!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、本場欧米でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1981年の日本" にフォーカスして「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。洋楽扱いとするかは微妙ですが、サムネイルの「〜坊や」も登場します。
izaiza347 | 577 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト