テレビアニメ「銀河鉄道999」(1978年・フジテレビ系列) オープニングテーマ - 「銀河鉄道999」
via www.youtube.com
メーテル テレビアニメ「銀河鉄道999」(1978年・フジテレビ系列)
星野鉄郎を銀河超特急999号での旅へと導き、共に旅をする謎の美女。
母親は、機械帝国の女王プロメシューム。父親は、反機械化世界を目指している ドクター・バン。母プロメシュームの命により「機械化惑星を強化する部品とすべく、鉄郎を始めとする数多くの意思強固な青少年たちを集める」という役目を担っていた。
だが、それは同時に父親のバンによる「機械化惑星を破壊すべく、多数の同志をその中心部へ送り込む」という作戦のための行動でもあった。この相反する2つの目的を同時に背負いながら鉄郎と旅をしている。
母親は、機械帝国の女王プロメシューム。父親は、反機械化世界を目指している ドクター・バン。母プロメシュームの命により「機械化惑星を強化する部品とすべく、鉄郎を始めとする数多くの意思強固な青少年たちを集める」という役目を担っていた。
だが、それは同時に父親のバンによる「機械化惑星を破壊すべく、多数の同志をその中心部へ送り込む」という作戦のための行動でもあった。この相反する2つの目的を同時に背負いながら鉄郎と旅をしている。
映画「銀河鉄道999〜GALAXY EXPRESS 999〜」(1979年)
漫画版アンドロメダ編を、コンパクトな形で再構成した全編新作のアニメ映画作品。1979年公開。
本作最大の特徴は、原作・テレビアニメ版共に未完結の時点での制作であったにもかかわらず、「これからも鉄郎の旅は続く」といった尻切れにせず、これらに先んじてアンドロメダ編の結末を最初に披露したことである。
メーテルの正体や機械の体をただでくれる星の真実といった、序盤から挙げられていた謎の回答を先に見せるという、当時としては大胆な試みがなされた。そのため原作への影響を懸念する声も出たが、原作者の松本は「鉄郎が停車駅で繰り広げる幾多の出会いが大切なのだから大丈夫」と答えたという。
本作最大の特徴は、原作・テレビアニメ版共に未完結の時点での制作であったにもかかわらず、「これからも鉄郎の旅は続く」といった尻切れにせず、これらに先んじてアンドロメダ編の結末を最初に披露したことである。
メーテルの正体や機械の体をただでくれる星の真実といった、序盤から挙げられていた謎の回答を先に見せるという、当時としては大胆な試みがなされた。そのため原作への影響を懸念する声も出たが、原作者の松本は「鉄郎が停車駅で繰り広げる幾多の出会いが大切なのだから大丈夫」と答えたという。
劇場版銀河鉄道999最後の別れのシーン
劇場版 銀河鉄道999 - エンディングテーマ ~THE GALAXY EXPRESS 999~
主題歌 - 「銀河鉄道999」
作詞 - 奈良橋陽子、山川啓介 / 作曲 - タケカワユキヒデ / 編曲 - ミッキー吉野 / 歌 - ゴダイゴ
主題歌 - 「銀河鉄道999」
作詞 - 奈良橋陽子、山川啓介 / 作曲 - タケカワユキヒデ / 編曲 - ミッキー吉野 / 歌 - ゴダイゴ
via www.youtube.com
「星野鉄郎の母」(本名・加奈江) 母は機械伯爵に人間狩りの対象として撃ち殺された上に、その亡骸を持ち去られて剥製にされてしまう。
雪の晩、999号の駅のある地球の大都市・メガロポリスに向かう途上、母は機械伯爵に人間狩りの対象として撃ち殺された上に、その亡骸を持ち去られて剥製にされてしまう。
鉄郎は母の仇討ちと、彼女の意志を継ぎ自ら「機械の体を無料でくれる星」に赴いて機械の体を手に入れることを誓う。
漫画及びTV版では母の死後行き倒れたところをメーテルに助けられ、彼女から999のパスを貰い、共に銀河超特急999で旅をすることとなる。そして999で旅立つ前に機械伯爵の屋敷に赴き、母の仇討ちを遂げる。
劇場版1作目ではそれから数年後、メガロポリスのスラム街で成長した後の姿で登場。発券機で定期券を購入したばかりの機械化人のカップルから仲間と共に定期券を奪ったものの、機械ポリスの追求から逃れる最中にそれを落としてしまう。その途中で出会ったメーテルから999の定期券を貰って彼女と共に999で旅をすることとなり、999の停車駅・惑星ヘビーメルダーに現れた機械伯爵の居城、時間城に赴いて仇討ちを遂げる。
鉄郎は母の仇討ちと、彼女の意志を継ぎ自ら「機械の体を無料でくれる星」に赴いて機械の体を手に入れることを誓う。
漫画及びTV版では母の死後行き倒れたところをメーテルに助けられ、彼女から999のパスを貰い、共に銀河超特急999で旅をすることとなる。そして999で旅立つ前に機械伯爵の屋敷に赴き、母の仇討ちを遂げる。
劇場版1作目ではそれから数年後、メガロポリスのスラム街で成長した後の姿で登場。発券機で定期券を購入したばかりの機械化人のカップルから仲間と共に定期券を奪ったものの、機械ポリスの追求から逃れる最中にそれを落としてしまう。その途中で出会ったメーテルから999の定期券を貰って彼女と共に999で旅をすることとなり、999の停車駅・惑星ヘビーメルダーに現れた機械伯爵の居城、時間城に赴いて仇討ちを遂げる。
「星野鉄郎の母」(本名・加奈江) メーテルが鉄郎の母に生き写しであることについては、原作及びテレビ版では謎とされていた。
劇場版第1作では「母プロメシュームから「宇宙一美しい体」として鉄郎の母・星野加奈江の若い頃のそれを与えられた」とされ、鉄郎の母のクローンである可能性を示唆するものとなっている。
そのため、メーテルがクローンなのか、鉄郎の母とどういう関係にあるのかなど、ファンから電話で問い合わせがあったという。
また、「母から貰った体が年をとれば別の体をうつしかえて、果てしない時間の中を旅して来た」とも語っており、以前から老化に応じて肉体を交換してきたことを明かしている。なお、彼女が鉄郎の母に生き写しであることについては、原作及びテレビ版では謎とされていた。
そのため、メーテルがクローンなのか、鉄郎の母とどういう関係にあるのかなど、ファンから電話で問い合わせがあったという。
また、「母から貰った体が年をとれば別の体をうつしかえて、果てしない時間の中を旅して来た」とも語っており、以前から老化に応じて肉体を交換してきたことを明かしている。なお、彼女が鉄郎の母に生き写しであることについては、原作及びテレビ版では謎とされていた。
via anime.dmkt-sp.jp
via up.gc-img.net
via i.ytimg.com
「有紀螢」「ミーメ」(宇宙海賊キャプテンハーロック)(1978年)
「宇宙海賊キャプテンハーロック」(1978年) OP (TV-STEREO)
「宇宙海賊キャプテンハーロック」(1978年)主題歌
作詞:保富康午、作曲:平尾昌晃、編曲:横山菁児、歌:水木一郎。
オープニングテーマ:「キャプテンハーロック」
作詞:保富康午、作曲:平尾昌晃、編曲:横山菁児、歌:水木一郎。
オープニングテーマ:「キャプテンハーロック」
via www.youtube.com
有紀螢(ゆうき けい) アニメOVA「SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK-The Endless Odyssey-OUTSIDE LEGEND」(2002)
有紀螢(ゆうき けい)
ハーロックの補佐役であり、アルカディア号のレーダーを担当する可憐な美少女。戦闘指揮官として艦載機スペースウルフを操縦したり、アルカディア号の操舵手として舵輪を握ることも。
ハーロックの補佐役であり、アルカディア号のレーダーを担当する可憐な美少女。戦闘指揮官として艦載機スペースウルフを操縦したり、アルカディア号の操舵手として舵輪を握ることも。
via anime.dmkt-sp.jp
「雪野弥生 / ラー・アンドロメダ・プロメシューム」 テレビアニメ「新竹取物語 1000年女王」(1981年) / 劇場版「1000年女王」(1982年)
「雪野弥生」 テレビアニメ「新竹取物語 1000年女王」(1981年)
雪野 弥生 (ゆきの やよい)
声 - 潘恵子
本作のヒロイン。アニメ版ではTV・映画ともにトップクレジットとして表示され主人公となっている。ラーメタル名は、映画版と漫画版ではラー・アンドロメダ・プロメシュームII世。TVでは「II世」が省略されている。
1000年間、地球を見守る歴代1000年女王の一人で、地下大空洞内のラーメタル人による地下組織の頭目。
〔TV&漫画版〕地球上での両親に相当する老夫婦が経営しているラーメン屋・「三食ラーメン堂」の出前などもしている看板娘で、ラーメン屋の二階に住んでいる。虎縞の猫を飼っており、TVでは始達のマドンナである。
声 - 潘恵子
本作のヒロイン。アニメ版ではTV・映画ともにトップクレジットとして表示され主人公となっている。ラーメタル名は、映画版と漫画版ではラー・アンドロメダ・プロメシュームII世。TVでは「II世」が省略されている。
1000年間、地球を見守る歴代1000年女王の一人で、地下大空洞内のラーメタル人による地下組織の頭目。
〔TV&漫画版〕地球上での両親に相当する老夫婦が経営しているラーメン屋・「三食ラーメン堂」の出前などもしている看板娘で、ラーメン屋の二階に住んでいる。虎縞の猫を飼っており、TVでは始達のマドンナである。
テレビアニメ「新竹取物語 1000年女王」(1981年)OP「コスモス・ドリーム」(歌:高梨雅樹)
1981年4月16日から1982年3月25日までフジテレビ系で毎週木曜日19時から『銀河鉄道999』の後番組として放映された。
via www.youtube.com
「雪野弥生 / ラー・アンドロメダ・プロメシューム」 テレビアニメ「新竹取物語 1000年女王」(1981年)
原作の漫画版、および映画版はメーテルそっくりの容姿で切れ長の目をしているが、TV版では大きな丸い目となった。
via www.toeich.jp
主題歌シングルは、オリコンの「TVマンガ・童謡部門」のチャートで1979年度の年間チャート1位を記録した。