『ガンプラり歩き旅』その29 ~シャアがくる! 20年目の復活のザク! 前編 シャア専用編~
2021年6月22日 更新

『ガンプラり歩き旅』その29 ~シャアがくる! 20年目の復活のザク! 前編 シャア専用編~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第29回は、みなさんお待ちかね! ガンダムファイト! ……じゃなかった、皆さんお待ちかねの、シャア専用ザク、HGUC版です!

6,496 view
さてさて。
そんな紆余曲折を経て、36年ぶりに手を出した1/144 HGUC ザクですが。
キットの発売順が、ファンの複数買い対象としては当然量産型ザクが先だろうに、まるで1980年当時のガンプラ商品展開初動をなぞるかのように、まずはシャア専用ザクから出したという辺りが実に興味深い。
むしろ、2015年以降は『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のおかげで、ザクはシャア専用ばかり出るようになってしまったが、それまではザクと言えば量産型。量産型ザクを何機も買うのがガンプラの基本!であった。
HGUC シャア専用ザクのバックショット。バックパック...

HGUC シャア専用ザクのバックショット。バックパックはアニメ版に準じて深紅のモンザレッドで塗装

HGUCシリーズも、ここまで実売商品とそれへのフィードバックを伴い、技術もノウハウも蓄積してきた。
そして2000年には、ようやく劇場版三部作の映画版のDVDが発売に漕ぎつけた(今に伝わる、ファンには悪名高い「特別版」である)。
今回の一連の、『機動戦士ガンダム』HGUCキットが020番台前後に集中しているのは、技術ノウハウの蓄積のための時間と経験値を溜め込むスパンと、劇場版DVD発売タイアップとの、二つの側面が伺える。
ガンダムへ向けてマシンガンを放つシャアのザク!

ガンダムへ向けてマシンガンを放つシャアのザク!

HGUC版ザクキットの出来は、ずっとザクⅡ F2型のバリエーションばかりで食傷気味だったイメージを、がっつりアニメ寄りに戻してくれて、その上で可動領域確保のための、最低限の現代的アレンジと改修が成されている良作。
確かに、今や15年前のキットだけに、昨今のRGやORIGIN版と比較すると可動範囲は心もとないが、しかしRGやORIGIN版は、なんていうか「解像度を上げ過ぎて、見たくもない毛穴までアップで見えちゃった」みたいな、実相寺昭雄監督の美空ひばりショーみたいな代物にも思えて(ネタ分かる人、これ、いる!?)、まぁRGやORIGIN版でも不都合はないのだけれど、なにぶん、あの辺のイマドキ過ぎるガンプラは、解像度が上がり過ぎて、もはや装飾過多に陥っているという印象は否めない。
なので、再現画像を作るにおいても、さまざまな時代やシリーズから、ベストなアイテムを選んできて並ばせるというコンセプトを考えると、RG版やORIGIN版のガンダムやザクは、せめてギャンやシャア専用ズゴックのように、RG版かREVIVE版が出ている物となら同じ画面で絡ませやすいが、RG版のザクをHGUCのガンタンクと絡ませたり、ORIGIN版ガンダムの脇にHGUCのジムが並んでいたら、やはり絵面として不安定なわけで。その上で「どちらがよりアニメ画面に近いか」で比較してしまうと、好き嫌いは抜きにして、この時期のHGUC版が一番バランスが良いのだ。
ザクマシンガンを受け付けないガンダムに向かって、シャア...

ザクマシンガンを受け付けないガンダムに向かって、シャアはザク・バスーカを撃つ!

さすが、このHGUC版ザクはツボを押さえている。
全ガンプラファン、隠れ出戻りガンプラモデラー待望のザクだけあって、肩のスウィング、腰アーマーの自然な分割、足首の三段構えジョイントによる設地性などを取り入れつつ、全身のプロポーションはほどよくどっしりアニメ版体型。
足の長さなどは、むしろ往年の初代1/144 ザクの方が長いほど。
パーツ分割も、この時期の他のHGUC同様、合わせ目が必要最小限で済んでいて、色分けもほとんど完璧なので(ここは後編で解説)、ニッパーとアートナイフさえあれば、20分前後で完成度の高いザクが組み上がる。

付属武器は、マシンガン、ヒートホーク、バズーカと、アニメ版のザクの基本武装は一通り入っているので安心。
ちなみに、シャア専用ザクには、シャアザクの象徴ともいうべき、額の中隊長用ブレードアンテナが付属しているが、量産型ザクには付属していないので、『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』(1982年)のあの“迷シーン”を再現するには、シャア専用ザクを量産型ザクのカラーで全塗装しなおさなければいけない。
その代わり、量産型ザクには、ランバ・ラル戦でザク部隊が装備した、両足脛のミサイルポッドが付属しているので、まぁそれなりの差別化としては成功している。
また、その他の部分での差別化でいえば、武器関係が、シャア専用ザクは濃いミディアムブルーで、量産型ザクは濃いグレーで成型されている辺りが明確な違いである。
HGUCで同一の金型を使った、量産型ザクを従えての2ショット

HGUCで同一の金型を使った、量産型ザクを従えての2ショット

可動範囲はそこそこ。確かに「アニメデザインに忠実なザクの立体フィギュア」で、「劇中の様々な名場面を再現しよう」と思うのであれば、ガンプラでうろうろせずに、1999年にバンダイがギャクギレのネタのように発売した『可動戦士ガンダム』シリーズがあるのでそれを使えばいいという意見もあるのだが、あれはガンダムとザクぐらいしかラインナップがない上に、やたら「アニメ版です!」をいやらしく売り文句にするためだったか、ザクなどは下半身の股関節が、脱臼しているレベルで離れすぎていて、もはや人間の体型をしていなかったり、可動させたときの無理が、全部関節部分から丸見えになったり、アレはアレで喜んだ人も多かったとは察するが、筆者にはアレは「ホラ、アニメ版デザインまんまで可動を要求しちゃうと、こんな代物になっちゃうんですよ?」という、バンダイの嫌味にも受け止めてしまえて、今一歩素直に喜べなかったくちなので、今回はとことん、「ガンプラで」を貫き通したいのだ(一部例外はあるが)。
ガンダムに向かって、攻撃を放ち続けるシャア!

ガンダムに向かって、攻撃を放ち続けるシャア!

むしろ、イマドキの超絶可動ガンプラとは比較しちゃいけないという意味で、可動範囲以外でこのキットの唯一の難点を挙げるとすれば、やはり1/144ガンプラお約束の弱点・手首だろう。
このザクに限定して言及するのであれば、ライフルかバズーカを構える専用の手首がキットには左右両方付いてくるが、それ以外は両手ともまるで1980年の1/144への原点回帰かのように、「丸い穴の空いた拳」があるだけ。
それでもまだ、昨今の今風ザクの華奢な手首よりかはマシなのだが、これではどうにも表情が付けづらい。

そこで今回は、武器持ち手だけはキット付属の手首を使いつつ、平手や握り拳は、バンダイが2016年7月に発売した「HGBC 次元ビルドナックルズ(丸)」という、いわゆる「手首だけのガンプラオプションパーツ」を使用することにした。
バンダイ「HGBC 次元ビルドナックルズ(丸)」パッケージ

バンダイ「HGBC 次元ビルドナックルズ(丸)」パッケージ

この次元ビルドナックルは、ガンプラの手首だけが、S、M、Lの3種の大きさで、握り拳、平手、武器持ち手の3種類、合計9個が×左右×2セットになっている商品で、歴代、可動指だったりポリ製だったり、迷いと試行錯誤の繰り返しだった「ガンプラの手首」に、一つの回答を導き出した良アイテム。

しかも、Zガンダム系以降の角ばった指をイメージした「(角)」と、『機動戦士ガンダム』の頃のモビルスーツの丸い指をイメージした「(丸)」の2種類が発売されており、各々のイメージとコンセプトで使い分けられる仕様。
今回は、このビルドナックルズの「(丸)」を用いて、ガンダムにはMサイズを、あえてザクにはLサイズを当てはめることで、放映当時のシルエットのバランスの微調整役として使用してみた。
シャアピンクで塗装してみた、「HGBC 次元ビルドナッ...

シャアピンクで塗装してみた、「HGBC 次元ビルドナックルズ(丸)」のLサイズ平手

実際のHGUC シャア専用ザクに装着。同じ物は量産型ザ...

実際のHGUC シャア専用ザクに装着。同じ物は量産型ザクにも用意した

うん、悪くない、悪くないぞ、この大きさと形。
というわけで、なかなか理想の形に近いぞという感じになってきたHGUC ザク。
塗装に関してとか、その他、続きは次回、HGUC 040 量産型ザクⅡの解説で触れる。ということで、この続きはまた来週です!
38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ガンプラり歩き旅』その33 ~1日ザクではない、旧ザクだ!~

『ガンプラり歩き旅』その33 ~1日ザクではない、旧ザクだ!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第33回は、『機動戦士ガンダム』(1979年)本編では、既に旧式モビルスーツとして扱われていた、旧ザクことザクⅠの紹介です!
市川大河 | 7,973 view
『ガンプラり歩き旅』その30 ~ジオン驚異のメカニズム! 20年目の復活のザク! 後編 量産型編~

『ガンプラり歩き旅』その30 ~ジオン驚異のメカニズム! 20年目の復活のザク! 後編 量産型編~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第30回は、ガンダムメカマニアの56%(推定)が「ガンダムより好き」と即答する、量産型ザク!
市川大河 | 14,586 view
『ガンプラり歩き旅』その46 ~改良強化新型・グフ登場! ザクとはちがうのだよ、ザクとは!~

『ガンプラり歩き旅』その46 ~改良強化新型・グフ登場! ザクとはちがうのだよ、ザクとは!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第46回は、名将・ランバ・ラルが乗り込んだモビル・スーツ、グフです!
市川大河 | 7,819 view
『ガンプラり歩き旅』その36 ~モビル・スーツの形をした、水陸両用メガ粒子砲台、その名もゾック!~

『ガンプラり歩き旅』その36 ~モビル・スーツの形をした、水陸両用メガ粒子砲台、その名もゾック!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第36回は、ジオン水泳部ラスト。巨大なボディで鈍重なゾックのHGUC版です!
市川大河 | 6,595 view
『ガンプラり歩き旅』その35 ~何があったか? 今はゆるキャラ、アッガイたん!~

『ガンプラり歩き旅』その35 ~何があったか? 今はゆるキャラ、アッガイたん!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第35回は、ジオン水泳部で、なぜかここ37年で一番の出世頭・アッガイのHGUCです!
市川大河 | 5,373 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト