卒業(解散)から20年、ローラースケートで一斉風靡した光GENJIの現在を追う!!
2016年6月27日 更新

卒業(解散)から20年、ローラースケートで一斉風靡した光GENJIの現在を追う!!

私たちの時代、男性アイドルといえば「光GENJI」を外すわけにはいきません。SMAPのように長く支持されることはありませんでしたが、ブレイクした頃の輝きは凄まじいものがありました。

24,294 view
大沢樹生

大沢樹生

自らが経営する芸能事務所・ドリームフォープロモーションを立ち上げ。
プライベートで波乱もあるが、俳優、タレント業、プロデュース業に勤しんでいます。
光GENJIとSMAPの違いについて、「ちょうど光GENJIとSMAPの移り変わりの時って 時代のニーズの移り変わり。それにSMAP君達は上手く乗れて。 今のアイドルは、手の届きそうな近所のお兄さんじゃないですけど親しみやすかったり。 僕らまでは白馬とかに乗った王子様とか手の届かない存在。光GENJIのようなとんでもない衣装って、今のアイドルは着ていないでしょう。SMAP君にしても。 そういう意味では、俺らなんかバラエティやらせてももらえなかった。TVとかで拝見していると、SMAP君って凄い器用に何でも出来るからそういう意味では僕らに出来なかったパターン。」と語っている。

内海光司

内海光司

内海光司

内海光司

内海光司

現在もジャニーズ事務所所属。
舞台を中心に活動中。
2010年4月23日の『夕刊フジ』にて、光GENJI時代のことを「あの時期があるから今の僕がある。楽しいことのほうが多かった」と語っている。

佐藤寛之

佐藤寛之

佐藤寛之

佐藤寛之

佐藤寛之

ジャニーズ事務所を退社。その後はソロでCDデビューし、ライブ活動やイベントを中心に活動。
2000年に、バンド「P.O.E」を結成し、ボーカル、ギター、キーボードを担当。
光GENJIのメンバーの中では年齢が上下どちらから数えてもちょうど4番目という中間の立ち位置で、更に温厚な人柄を思わせる外見などから、カトリーヌあやこ、コトウミホウらによって漫画化される際など「秀才」・「優等生」的なキャラクターを強調される事が多く、ソロ曲にもそれを裏付けるかのようなバラード曲が多い。

山本淳一

山本淳一

山本淳一

山本淳一

山本淳一

2013年に芸能活動休止後は愛媛県松山市の知人社長を頼り、道後温泉のバーで店長として働いています。
現在は松山を拠点に芸能活動を再開。
身軽さを売りとしたキャラクターであり、なおかつあだ名がチンパンジーに由来するバンジーであったため、猿の次郎とバク転対決をするなどしたこともあった。このようにメンバー中ではバラエティ番組での活躍が多く、歌番組やコンサートでのトークやビデオ、PV等でも「オチ担当」であり、その際は高い確率でバナナが使用されていた。

赤坂晃

赤坂晃

赤坂晃

赤坂晃

赤坂晃

残念ながら2度の覚せい剤所持事件を起こしました。
服役を終えて、現在は飲食店に勤務しているようです。
芸能界復帰については「考えていない」と引退を宣言。離婚で別れた息子のためにも「アルバイトで一から出直す」と更生を誓った。

光GENJI時代から苦楽を共にしてきた諸星和己は逮捕された事を聞いて「(復帰は)今後出来るかといえばわからないけれど、彼とは喜び、痛みを味わってきた仲間なので。僕は待ってますね」とコメントを述べた。

佐藤敦啓

46 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

実写版「魔女の宅急便」 キキ役は誰だった?

実写版「魔女の宅急便」 キキ役は誰だった?

宮崎駿監督により1989年にアニメ映画化された「魔女の宅急便」 現在も多くの人から愛されている作品ですが、2014 年に実写化され主人公のキキ役についてなど賛否両論ありました。 今回は実写版「魔女の宅急便」についてご紹介します!
やすたけ | 15,867 view
永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

「ハローキテイ」こと、サンリオの主役であるキティちゃん。 もはや誰もが知っているキャラクターなのではないでしょうか。子供から大人まで、愛され続けているキティちゃんは1974年に誕生しました。 日本で生まれたキャラクターですが、猫をモチーフにし、耳にリボンをつけていることが特徴です。そんな親しみ深いキティちゃんの、懐かしいグッズたちをまとめます。
あやおよ | 438 view
6人いた男性アイドルグループKAT-TUN!!デビュー前の小ネタ集~♪

6人いた男性アイドルグループKAT-TUN!!デビュー前の小ネタ集~♪

デビュー曲「Real Face」では、ミリオンセラーを達成したKAT-TUN。6人時代のメンバーを振り返る。
ゆきちゃん | 9,789 view
メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

美内すずえさんの人気漫画「ガラスの仮面」。演劇をテーマにした漫画なので作品の中でいくつも劇中劇が登場します。作者オリジナルの作品も多いのですが、内容が気になるものばかり。ガラスの仮面の劇中劇をまとめてみました。
saiko | 600 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

「しゃべくり007」にGAO、元光GENJI・内海光司、PERSONZ・JILLが出演したと話題に!!

「しゃべくり007」にGAO、元光GENJI・内海光司、PERSONZ・JILLが出演したと話題に!!

10月24日に放送された日本テレビ系列「しゃべくり007」にて、『女芸人会が夢中になっちゃう憧れのスターとご対面!』と題し、80年代から90年代にかけて一世を風靡したスターが登場し、SNS等でも大きな話題となりました。
隣人速報 | 2,926 view
1989年9月28日に放送された!!「ザ・ベストテン」の最終回で1位になった楽曲って!?

1989年9月28日に放送された!!「ザ・ベストテン」の最終回で1位になった楽曲って!?

1989年9月28日に放送された、昭和を代表する音楽番組「ザ・ベストテン」の最終回において、10位以内にランクインした楽曲を振り返ってみましょう。
となりきんじょ | 74,256 view
【消極的!】諸星、光GENJI再結成の可能性を聞かれて「うちのメンバーは問題が多すぎる」

【消極的!】諸星、光GENJI再結成の可能性を聞かれて「うちのメンバーは問題が多すぎる」

光GENJI再結成か!?の記事に浮足立ったのも束の間、すぐに「消極的」の文字が飛び込んできた。伝説のスーパーアイドル復活にあたっては、あまりにも「問題が多すぎる」のだそうだ…
青春の握り拳 | 9,864 view
西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月3日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(前編)」が特集されます。
隣人速報 | 74 view
80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

1982年のデビュー以来、圧倒的な歌唱力と表現力で多くの人々を魅了し、日本を代表する歌手となった中森明菜。彼女が出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスが、NEPレストアサービスによって4K画質相当の映像にデジタルリマスターされ、配信されることが決定しました。
隣人速報 | 115 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト