昔のトイレとはひと味違う!現代の女子トイレの中身とは?
2016年9月8日 更新

昔のトイレとはひと味違う!現代の女子トイレの中身とは?

昔のトイレといえば和式で寒くて暗くて・・・というイメージでしたが、現代のトイレはどういったものなのでしょうか?

4,405 view
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A3JuMHKf61lV1QcAPWeU3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD/SIG=13376sake/EXP=1432042783;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjU2c1ek9RY1NQeWF2VEhwSWhFb1RSNlA4TG5CSzJGT0JWZ0hlNDcxdENGU3k5WnNvMkxsYkRwUEZwSARwAzVwZUY2S0dNSU9PQ3BPT0RxZU9DdWVPRGlBLS0EcG9zAzEyNQRzZWMDc2h3BHNsawNzZnN0/**http%3a//www.artbank.co.jp/stockillust/vol8_image/fujimototadahiro/1-B-TAF116.jpg (179470)

21 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

少女漫画にもある!ヤンキー・不良を題材にした漫画特集

少女漫画にもある!ヤンキー・不良を題材にした漫画特集

ヤンキー漫画は少年漫画では今でも人気のジャンルです。ですが以前は少女漫画にもヤンキーや不良を題材にしている漫画がありました。懐かしの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 1,217 view
マーガレットの異色作!「絶愛」「BRONZE」を読んでいましたか?

マーガレットの異色作!「絶愛」「BRONZE」を読んでいましたか?

尾崎南さんの「絶愛」、「BRONZE」は今でいいうBL作品。当時は専門誌にしか載ることのなかったジャンルですが、普通の少女漫画誌、マーガレットに掲載され、話題を呼びました。そして大ヒットして続編も出たという異色の作品です。BL好きではなくてもハマっていた人も多いのでは?
saiko | 1,417 view
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャ...

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。
女の嫉妬はなぜこんなにややこしいの?――『あさきゆめみし』から解く、六条御息所の自己肯定の弱さからくる嫉妬に燃え尽きてしまった恋物語

女の嫉妬はなぜこんなにややこしいの?――『あさきゆめみし』から解く、六条御息所の自己肯定の弱さからくる嫉妬に燃え尽...

80年代の月刊誌『mimi』にてあざやかに展開された『あさきゆめみし』。六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)は年上の才女でしたね。教養深く筆も達筆で和歌もうまい。そんな気高い完璧な女性がなぜ年下の源氏の君に翻弄され挙句、自滅してしまったのでしょうか。そのわけを探っていきたいと思います。
me*me | 2,500 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【オイルショック】店頭からトイレットペーパーがなくなった日

【オイルショック】店頭からトイレットペーパーがなくなった日

昭和48年(1973年)に起こった社会現象、店頭からトイレットペーパーが消えてしまいました。オイルショックをきっかけにして、物資の不足が極限に達すると噂されたことから、日本各地で勃発したトイレットペーパーの買い占め騒動です。
五百井飛鳥 | 426 view
「トイレの便器」私たちの生活と常に共にあるトイレと便器、その進化を確認する。

「トイレの便器」私たちの生活と常に共にあるトイレと便器、その進化を確認する。

トイレは常に私たちの生活と共にあります。小便用・大便用、洋式・和式、汲み取り(ボットン)・水洗。そして恍惚のウォッシュレットに便座ヒーター。そんな快適を求めて進化が止まらないトイレの便器について、ちょっとまとめてみました。
青春の握り拳 | 6,295 view
「おしりだって洗ってほしい」TOTOウォシュレットを爆発的なヒットに導いた戸川純のCM

「おしりだって洗ってほしい」TOTOウォシュレットを爆発的なヒットに導いた戸川純のCM

1982年、不思議系キャラクターの戸川純が「おしりだって、洗ってほしい。」と語るTOTOのCMは大きな衝撃を視聴者に与えた。 温水洗浄便座の普及に絶大な貢献をもたらした歴史的CMについて当時の動画や誕生秘話を紹介。
きちんとチキン | 28,126 view
【花子さんから】あの頃トイレが怖かった…懐かしいトイレの怪談まとめ【赤マントまで】

【花子さんから】あの頃トイレが怖かった…懐かしいトイレの怪談まとめ【赤マントまで】

小学生の頃、なぜか学校のトイレは不気味なものでした。そんなトイレから生まれた怪談はたくさんあり、様々なキャラクターが生まれました。こちらではトイレ怪談を花子さんから遡ってまとめました。どれか聞いたことがあるのではないでしょうか…?
成瀬梨々 | 8,892 view
私たち世代の男性諸氏と分かち合いたい「トイレ(大)あるある」【校内生活編】

私たち世代の男性諸氏と分かち合いたい「トイレ(大)あるある」【校内生活編】

私たち世代の男性諸氏にとって「トイレ(大)」ってあるある話で盛り上がる鉄板ネタのひとつだったりしますよね。だれもが自らの限界と向き合った、そんなウ○コ話を共有しましょうよ!
青春の握り拳 | 11,980 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト