チョベリグ、チョベリバ、MK5、一体どこから流行ったの?!そのコトバの意味は?
2015年12月1日 更新

チョベリグ、チョベリバ、MK5、一体どこから流行ったの?!そのコトバの意味は?

チョベリグ、チョベリバ、MK5、みなさん使っていましたか?このサイトでは今はつかわれなくなった廃語の事について詳しく説明していきます。

43,388 view

チョベリグ(超ベリーグッド)

チョベリグとは1990年代後半に10代、20代や女子中学生、高校生などの間で使われた流行語ですね。主にギャル達が使用することで流行っていきました。最上級最高な時に使われた言葉です。
http://i.cdn.travel.cnn.com/sites/default/files/styles/article_large/public.2010/09/27/shibuya-jersey-shore-hair-m.jpg?itok=6hPbSOi6 (721727)

チョベリグとは「超 very good」の略で、「最高(サイコー)」という意味で使われる感嘆詞である。「超」と「ベリー」の両方が付く言葉だが、よほど良いことがあったときのみ使う言葉かというと、そういうわけではない。1996年には対語『チョベリバ』とセットで流行語大賞トップテンに入賞している。なお、最初にチョベリグを言い出した人物がわからないため受賞者はなく、該当者が名乗り出るのを待ったままの状態になっている。また、チョベリグは現在、ほとんど使われない死語になっている。
チョベリグの粉なんてものも?!
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/backlash_y-4528474800088_2 (721730)

こちらは釣り用品で主にバス釣りに使うようです。

チョベリバ「超ベリー・バッド(very bad)」

チョベリグの反対語です、「超ベリーバッド」非常に最悪な時につかわれた言葉です。
http://livedoor.blogimg.jp/aika_kino/imgs/9/c/9c95628b.jpg (721733)

チョベリバとは「超 very bad」の略で、「最悪(サイアクー)」「最低(サイテー)」という意味で使われる感嘆詞である。もともとコギャルの間で使われていたチョベリバだが、1996年に木村拓哉と山口智子主演の人気ドラマ『ロングバケーション』で使われたことから広く普及。対語である『チョベリグ』とともに同年の流行語大賞トップテンに入賞している(なお、最初に言い出した人物がわからないため受賞者はなく、該当者が名乗り出るのを待ったままの状態になっている)。また、コギャルを扱う番組やクイズ番組などでも使われ、コギャル語の代表的言葉のひとつになっている。

大ヒットドラマロングバケーション

1996年4月15日から6月24日まで毎週月曜日21:00 - 21:54、フジテレビの月9枠で放送された大ヒットドラマでも使用され流行しました。
http://hkatsukawafromtokyo.net/blog/pcbc000050153.jpg (721737)

「月曜日はOLが街から消える」と週刊誌などで言われ、このドラマの影響でピアノを習い始める男性が増えるなど「ロンバケ現象」が起きました。
小石川 桃子演じる稲森いずみさんがチョベリバ〜、とよく言っていました。

チョベリバ - YouTube

MK5

MK5とは「マジ(Maji))で切れる(Kireru)5秒前」の略で、不快な環境や腹立たしい言動などで、今にもキレそう(感情が制御できなくなりそう)な状態にあることを表すコギャル語である。また、キレそうな感情が特に激しい場合には超MK5ともいう
1997年に広末涼子さんのデビュー曲『MajiでKoiする5秒前(マジで恋する5秒前)』はMK5をもじったものだそうです。

http://www.asahi-net.or.jp/~cp4h-stu/Mk5.jpg (721743)

広末涼子さんのシングルは「『MajiでKoiする5秒前』」

妖怪ウォッチでも

26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

少女漫画にもある!ヤンキー・不良を題材にした漫画特集

少女漫画にもある!ヤンキー・不良を題材にした漫画特集

ヤンキー漫画は少年漫画では今でも人気のジャンルです。ですが以前は少女漫画にもヤンキーや不良を題材にしている漫画がありました。懐かしの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 1,235 view
【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

ミステリー漫画「パズルゲーム☆はいすくーる」シリーズなどで著名な少女漫画家・野間美由紀さんが、5月2日に虚血性心疾患のため亡くなっていたことが明らかとなりました。59歳でした。
隣人速報 | 1,133 view
男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

日本の冬の一大イベントと化した、2月14日のバレンタインデー。この記事では、バレンタインにありがちなエピソードをいくつかご紹介したいと思います。
美少女戦士セーラームーンRってどんなアニメだった?美少女戦士セーラームーンRの見どころとは?

美少女戦士セーラームーンRってどんなアニメだった?美少女戦士セーラームーンRの見どころとは?

社会現象になった大人気のアニメ「美少女戦士セーラームーン」の続編、「美少女戦士セーラームーンR」。セーラームーンRって、どんなアニメだった?と思う人はいると思います。今回は「美少女戦士セーラームーンR」のあらすじや、見どころをご紹介しします!
kuuma98 | 5,992 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

「2019年上半期ティーンが選ぶトレンドランキング」コトバ編を見て混乱する。

「2019年上半期ティーンが選ぶトレンドランキング」コトバ編を見て混乱する。

2019年6月20日、株式会社マイナビが運営する「マイナビティーンズ」が『2019年上半期ティーンが選ぶトレンドランキング』を発表しました。「ヒト」「コト」「モノ」「コトバ」の4ジャンルで発表されたランキングから、今どきのティーンが使う「コトバ」をちょっと見てみましょう。
青春の握り拳 | 2,723 view
当時「現役女子高生レースクイーン」 として話題を集めた『秋葉やすこ』!!

当時「現役女子高生レースクイーン」 として話題を集めた『秋葉やすこ』!!

2000年の18歳の時に現役女子高生レースクイーンとして人気を集めた秋葉やすこさん。レースクイーン引退後は、タレントとしてテレビ の深夜番組、バラエティー番組 やDVD 、写真集等で活躍されていました。
ギャング | 415 view
【50代以下・60代以上の男女1200人に聞いた】2023年の「ネット流行語」認知度ランキング!

【50代以下・60代以上の男女1200人に聞いた】2023年の「ネット流行語」認知度ランキング!

SEOの知恵袋(運営会社:株式会社NEXER)が、2023年ネット流行語の認知度に関する調査を実施し、その結果をサイト内にて公開しました。
隣人速報 | 239 view
1984年の世相!新語・流行語大賞などから覗いてみた!

1984年の世相!新語・流行語大賞などから覗いてみた!

毎年年末になると発表される、新語・流行語大賞が始まったのは1984年です。そんな記念すべき第一回新語・流行語大賞に選ばれたのはどんな言葉だったのでしょうか?当時はどんなことが流行り、どんなことが起きていたのでしょうか?1984年の世相を新語・流行語大賞と共に振り返ってみたいと思います!
そうすけ | 252 view
現役女子高生水着アイドルだった「吉田里深」とは?現在も抜群のグラマラスボディ!!

現役女子高生水着アイドルだった「吉田里深」とは?現在も抜群のグラマラスボディ!!

現役女子高生水着アイドルとして知られたグラドルの「吉田里深」。過去の活動と近況をご紹介!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト