こんなお家に住みたかった!こえだちゃんと木のおうち
2017年1月24日 更新

こんなお家に住みたかった!こえだちゃんと木のおうち

こんなお家に住みたかった!こえだちゃんと木のおうち

16,536 view

こえだちゃん

こえだちゃんはタカラトミーから発売されている玩具である。
http://livedoor.blogimg.jp/budounoturu/imgs/e/7/e78a4f0e.jpg (1418188)

こえだちゃん とは!?
1977年から発売されている女の子向けのおもちゃで、
現在まで何度もリニューアルされて販売し続けています!

こえだちゃんは木の妖精なので、いま何歳かは残念ながら秘密です
2頭身のかわいいキャラで女の子に大人気!

こえだちゃんと木のおうち

こえだちゃんが住んでいる木のおうちです。
http://blog-imgs-24.fc2.com/d/a/i/daijyobudatte/gattai.jpg (1418193)

木のてっぺんを指でポンッと押さえると三つに仕切られた部屋が出現。
寝室にはベッド。
リビングには椅子。
たしか、こえだちゃんの足の裏には穴があいてた?
椅子には突起があったような…?
わたくし調べですが同世代7人に聞いてみたところ、持ってた率100%でした。
よって大半の女の子が持ってたんでは?と思われます。
いいとこの、お嬢さんは姉妹品の「りんごのおうち」も持ってたかも。

ケナー社のファミリーツリーハウスがモデル

ケナー社から1970年頃に発売されたと思われる「Family Tree House」[1]を日本用のキャラクターにアレンジした物を1977年に発売開始され1984年まで発売される。
ファミリー・ツリーハウス

ファミリー・ツリーハウス

海外のケナー社から発売になった「ファミリー・ツリーハウス」がモデルになり、日本風にアレンジしたみたいですね。

少しずつ進化していった木のおうち

初代

初代

初代
1977年発売。木のてっぺんを押すと葉っぱの屋根が開き、部屋が出現する仕組みとなっている。横のダイヤルはエレベーターが上下する仕組みである。付属している人形は、こえだちゃんとみきちゃん(ボディカラーは橙色)。
2代目

2代目

1980年発売。商品名は「こえだちゃんとおにわのついた木のおうち」。このバージョンでは庭部分の付属品や屋根裏部屋が加わっており、プラスチック素材にピンク色が用いられている。付属している人形は、こえだちゃん(ボディカラーは黄緑色)とわかばせんせいとこのみちゃん。ドリームミックスTV ワールドファイターズでは本作をベースにしたステージとして登場した。
3代目

3代目

34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

雑種犬マメタロウが可愛い「まっすぐにいこう。」を覚えている?

雑種犬マメタロウが可愛い「まっすぐにいこう。」を覚えている?

別冊マーガレットで連載されていたきらさんの代表作「まっすぐにいこう。」を覚えていますか?雑種のマメタロウと飼い主郁子たちの繰り広げるハートフルなストーリーです。
saiko | 1,374 view
女の子に大人気!!ゲームボーイカラー版きせかえ物語

女の子に大人気!!ゲームボーイカラー版きせかえ物語

女の子向け育成シミュレーションゲーム。 魔女の中学生、魔女っ子マリちゃんがファッションセンスを磨くゲーム♪ たくさんのかわいい服がたくさんあり、どれを着ようか迷いながら遊んだ 懐かしのゲームボーイカラー版ソフトについてまとめてみました。 めざせ、おしゃれモンスター♪
ゆきちゃん | 2,909 view
年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

昔も今も、若い女性の間で人気の恋愛ドラマ。中には社会現象を巻き起こすまでの話題になったヒットドラマもありました。恋愛ドラマには、その年代の世相や恋愛観などが色濃く反映されています。今回は、年代別に話題になった恋愛ドラマをもとに、恋愛事情の変化を考察していきます。
iVERY | 912 view
成田美名子のマンガ『CIPHER』と『ALEXANDRITE』から響く「どんな問題だって生きてさえいればいつか解決するんだ」というメッセージ

成田美名子のマンガ『CIPHER』と『ALEXANDRITE』から響く「どんな問題だって生きてさえいればいつか解決...

17歳でデビューした少女マンガ家、成田美名子。その絵の美しさで評価が高い彼女ですが、物語に込められたメッセージ性も大きな魅力だと思います。作品の中から1985年連載開始の『CIPHER(サイファ)』、スピンオフの『ALEXANDRITE(アレクサンドライト)』を紹介します。
こういち | 5,039 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【シルバニアファミリー30周年】1985年発売開始と同時に女の子に大人気!先行したテディベアストーリーも上回る人気ぶりでした♪

【シルバニアファミリー30周年】1985年発売開始と同時に女の子に大人気!先行したテディベアストーリーも上回る人気ぶりでした♪

「シルバニアファミリー」夢中になって遊んだ女の子は多いのではないでしょうか。1985年の登場以来大ヒット商品となった「シルバニアファミリー」も2015年には20周年を迎えました。そんなシルバニアファミリーについて振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 9,007 view
昭和かわいいレトロが満載!おしゃれセットやおもちゃの指輪などを掲載した書籍『大倉トーイ・コレクション』が発売!!

昭和かわいいレトロが満載!おしゃれセットやおもちゃの指輪などを掲載した書籍『大倉トーイ・コレクション』が発売!!

グラフィック社より、書籍『昭和かわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』が発売されます。
隣人速報 | 133 view
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
バービー人形をモチーフにした『マリブ・バービー・カフェ』が期間限定オープン!実写映画も8月に公開!!

バービー人形をモチーフにした『マリブ・バービー・カフェ』が期間限定オープン!実写映画も8月に公開!!

マテル社が展開する玩具「バービー人形」をモチーフにしたカフェ『マリブ・バービー・カフェ』がアメリカのニューヨークとシカゴにオープンし、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 237 view
デビュー60周年を迎えたバービー!記念ポップアップストアの開催や映画「スター・ウォーズ」とのコラボ商品を発表!!

デビュー60周年を迎えたバービー!記念ポップアップストアの開催や映画「スター・ウォーズ」とのコラボ商品を発表!!

デビュー60周年を迎えたバービー(Barbie)のPOP UP STORE“Barbie(TM) 「Girl Power」”が、期間限定で開催されることが明らかとなりました。また、映画「スター・ウォーズ」のコラボレーションドール「バービー/スター・ウォーズ」が、12月6日(金)より限定販売されることも決定しました。
隣人速報 | 790 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト