【実は天皇の子供だった!?】懐かしいアニメ【一休さん】
2015年9月15日 更新

【実は天皇の子供だった!?】懐かしいアニメ【一休さん】

全296話も放映された長寿アニメ『一休さん』。いったいどんなアニメだったのでしょうか。主な登場人物の紹介、一休さんの驚くべき出生の秘密、そして涙なしには見られない最終話についても詳しく紹介していきます。

62,792 view
左から哲梅、哲斉、陳念、黙念

左から哲梅、哲斉、陳念、黙念

哲梅(てつばい)
安国寺の小坊主。 地味であまり目立たないが、第72話の母親の借金を立替える話では主役を務めた。そばかすが特徴。

哲斉(てっさい)
安国寺の小坊主。 出家しているものの、将軍に敵対する南朝方の新田家ゆかりの人物。第7話で一時還俗し戦いの世界へ戻るが、第22話で再び寺へ戻ってくる。初めは生真面目で頑なな性格だったが、やがて皆と打ち解けていく。絵を描く事が趣味。

陳念(ちんねん)
安国寺の小坊主。 太っちょで食いしん坊。「トンカツ食って馬勝った」の名台詞は、実は彼の発言。おっとりしてマイペース。「珍念」と誤植されることがある。

黙念(もくねん)
安国寺の小坊主。背丈は一休くらいで、ちょっとおっちょこちょい。
引用:wikipedia
※安国寺の四天王というわけではありません
吾作

吾作

さよの祖父。貧しい寺男。大根作りの名人である。
引用:wikipedia
将軍さま(足利義満)

将軍さま(足利義満)

室町幕府の第三代将軍。劇中では「将軍さま」と呼ばれる。南朝側の母を持つ一休の行動を警戒している。と同時にいつかは賢い一休をへこましたいと思っており、しばしば呼び寄せては無理難題をふっかけるのだが、大抵一休のとんちに一杯食わされて地団駄を踏むはめになる。非常に子供っぽい反面、素直に一休さんに対して負けを認めるあたりは、器量が大きく潔いとも言える。実際に作中でも、甥の小太郎が一休さんの頓智を認めず、負けを認めないのをたしなめるエピソードがある。わがままで戦も頻繁に行い、民の生活を顧みない事が多いが、時には正義感から仁政を行う事もある。ただしこれも、一休さんの頓智に負けた結果による事も多い。露姫が苦手で、遊びに来たときには新右衛門や一休に面倒を見させている。
実在の人物だが、史実の足利義満は、一休が生まれた時には既に将軍職を息子の足利義持(作中では義持はハイハイが終わったばかりの幼児)に譲り、出家しており、金閣寺も義満の隠居所である。一休の時代においては「将軍さま」ではなく、「前将軍さま」が正しいのだが、番組スタッフがあえて将軍として登場させ、出家もしていない。史実でもアニメの描写に輪をかけてわがままな性格と言われるが、室町時代の全盛期を築いた有能な人物だった。
引用:wikipedia
アニメを観る限りではとても有能そうには見えませんが、能ある鷹は爪を隠すということなのでしょうか。イメージ的には志村けんのバカ殿に近いものを感じていましたが、どうやらそれは気のせいだったようです。
新右衛門さん(蜷川 新右衛門)

新右衛門さん(蜷川 新右衛門)

寺社奉行という幕府の高官で武芸の達人でもある。普段は将軍の命により、天皇の落胤という出自を持つ一休の周辺を監視している。云わばお目付け役だが一休とは非常に仲がよく、平素から将軍のわがままに手を焼いているため一休に助けを請うこともしょっちゅうである。彼が「一休さ~ん! 一大事でござる~!」と安国寺境内に駆け込んでくるパターンはこのアニメの王道。末姫に惚れているが、自らが末姫に惚れられていることには気付いていない。
風貌は、髷が長髪、など、どこか放送当時の青年を思わせる姿にデザインされている。
モデルは実在の人物である蜷川親当(にながわ ちかまさ)。史実では一休宗純の連歌の弟子であり、頓智の弟子ではない。また一休が壮年になってからの関係であり一休より歳若である。蜷川氏は山城守護および政所執事を世襲した伊勢氏の親族であったため、伊勢氏の下で山城守護代および政所代として軍事・警察および財務・訴訟を司る一族として活躍した。また幕府の奉公衆でもあり、隣国丹波に所領を与えられ有事の際には軍事力を提供した。「寺社奉行」という役職も、史実では室町幕府には存在せず、江戸幕府の高官である。
引用:wikipedia
長い日本のアニメ史において『ケツあご』といえば、ルパンの銭形警部かこの新右衛門さんかという論争が未だに続いているとかいないとか。
ケツあご同士、仲良くすればいいのに。
桔梗屋さん(桔梗屋 利兵エ)

桔梗屋さん(桔梗屋 利兵エ)

幕府御用達の商人。本職は米問屋らしいが、色々と手広く商売をやっている。豪商の常でお金に目が無く、度々阿漕な商売をして痛い目に遭う・一休にとんちでとっちめられるが、懲りない。一休に嫌がらせをする事もしょっちゅうだが、困り事は一休に泣きついて相談を持ちかける。根は悪い人ではなく、将軍にはもちろん、安国寺にも度々つけ届けをしており、案外信心深い。
引用:wikipedia
長い日本のアニメ史において、これほど「越後屋~お主も悪よのう」、「いえいえ、お代官様ほどでは」(ニヤリ)というセリフの似合うキャラは他にはいないのではないでしょうか。
弥生さん(桔梗屋 弥生)

弥生さん(桔梗屋 弥生)

桔梗屋利兵エの美人で我侭な一人娘。父の商いの手伝いをしている。一休への嫌がらせも自ら行うが、困り事は父親同様一休さんに泣きついて相談を持ちかける。一休に対しては、困らせたりへこませたりしてやろうという感情と同時に好意も持っており、ある種喧嘩友達のような関係。一休の兄弟子・秀念が、秘かに想いを寄せている。
引用:wikipedia
きっと、お母さんがすごい美人だったのでしょうね…
母上さま(伊予の局)

母上さま(伊予の局)

一休の母。俗名照子。日野中納言・持明院基親の娘で天皇の女官。後小松天皇との間に生まれたのが一休。将軍に敵対していた南朝側・藤原氏系日野家の出身であったため、将軍によって一休と引き離され小さな家に暮らしている。将軍は後にこれを恥じ、一休と住めるように大きな家を建てるが、一休はこれを断る。息子の身を日々案じ、修行を重ねて立派な僧になって欲しいと願っている。
ナレーターは伊予の局と二役で坪井が行っており、伊予役と共に増山に引き継がれた。
引用:wikipedia
やんちゃ姫(五条 露)

やんちゃ姫(五条 露)

五条家の末娘。将軍さえも恐れぬそのやんちゃな性格からやんちゃ姫と呼ばれ、その扱いには一休ですら手を焼いている。本来は心優しいところもあるが、あまりのやんちゃぶりにそういった印象は希薄である。
引用:wikipedia
どちて坊や

どちて坊や

なにかにつけて「どちて?」と聞く。このため多くの者が回答に窮する。実は戦災孤児で、南北朝争乱によって両親を失っている。
引用:wikipedia
「どちて〇〇なんですか?」と周囲に聞きまくるので、皆ほとほと困り果てていたのでした。しかし得てしてこういう少年が、やがて大きな学問を修めたりするのかもしれません。

あわてない あわてない

やたら印象に残っているアイキャッチ。
忙しい現代人にこそ心に響くものがあるかもしれませんね。

「一休さん」のアイキャッチとエンドカード - YouTube

なんと、一休さんは天皇の子供!?

子供の頃に一休さんを観ていて、「なぜ一休さんは母親に会えないの?一緒に暮らせないの?」という疑問がありました。アニメの中では詳しい説明はなかったようですが、一休さんは後小松天皇の子供だったのではないかと言われています。
59 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • テンノー 2020/6/20 09:51

    実は平安時代や鎌倉時代貴族の次男三男は出家することは
    決して珍しいどころか官僚になれない
    失業策でやむなくだったそうです

    <> 2019/12/23 10:18

    令和にやるなら
    槇原敬之や星野源あたりがタイアップか?

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【夏休みアニメの常連作品】今聴いても胸が切なくなるソング集♪

【夏休みアニメの常連作品】今聴いても胸が切なくなるソング集♪

私達が子どもの頃の長い夏休みで唯一の楽しみが、テレビ朝日系列で放送されたいた「夏休みまんが大会」や「子供アニメ大会」ではなかったでしょうか? 毎年ほぼ同じ作品、ほぼ同じ放送順で放送されていましたが、存分に楽しんでいたのは私だけではないはず。 そんな夏休みアニメの曲の中で、子どもながらに切なくなった曲ってありませんか? 今回は夏休みアニメで再放送されていた作品で、今聴いても切なくなる曲をまとめてみました!
チャーミー | 946 view
ドラゴンボールを7つ集めるから蘇って!亡くなってしまった「ドラゴンボール」の素晴らしき声優陣!

ドラゴンボールを7つ集めるから蘇って!亡くなってしまった「ドラゴンボール」の素晴らしき声優陣!

どうも!マツドデラックスよ!今回は「ドラゴンボール」シリーズにおける亡くなってしまった10人の声優さんの特集よ!あのキャラは違う作品でこのキャラもやっていた⁉とか、ちょっと「都市伝説」的なことがあったりとか?お時間のある時に読んで楽しんで頂戴ね~!
ダンスイベントに細川たかしと愛弟子・杜このみが出演!アニメ「一休さん」のテーマに乗せて登場!!

ダンスイベントに細川たかしと愛弟子・杜このみが出演!アニメ「一休さん」のテーマに乗せて登場!!

1月27日、細川たかしと愛弟子・杜このみがダンスイベントに登場。ストリートダンス集団GANMIと「北酒場」を歌唱。また、アニメ「一休さん」のテーマでGANMIがダンスを披露するなど大いに盛り上がった。
【クイズ】懐かしい名作テレビアニメ(1970年代編)

【クイズ】懐かしい名作テレビアニメ(1970年代編)

あの名作アニメの登場人物や名シーン、主題歌など…。 1970年代の懐かしいテレビアニメに関する10問クイズです。
懐かしい名作アニメの衝撃的な傑作エピソード(神回)8選

懐かしい名作アニメの衝撃的な傑作エピソード(神回)8選

科学忍者隊ガッチャマン、名探偵コナン、ルパン三世 PARTIII、タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン、一休さんほか名作アニメの衝撃的な傑作エピソードを振り返ってみましょう。まさかの展開に当時の視聴者が驚いた傑作中の傑作ぞろいです。
トントン | 88,065 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト