クリスマスの時期はどこの会社も忘年会があり、しかも豪華な忘年会でした。
で、忘年会の席でクリスマスプレゼント的なビンゴ大会があり、
景品も超豪華だったのを覚えています。
私がバブル時期、ゴルフ&リゾート会員権の販売会社にいる時のビンゴの景品が、
1等 現金100万円
2等 ロレックス腕時計
3等 28インチの大型テレビ
↓
残念賞 コーラの空き缶
※今では考えられないような景品ですね。そんな中、残念賞の空き缶を引き当てた私も、つくづくクジ運のなさを実感しましたW
で、忘年会の席でクリスマスプレゼント的なビンゴ大会があり、
景品も超豪華だったのを覚えています。
私がバブル時期、ゴルフ&リゾート会員権の販売会社にいる時のビンゴの景品が、
1等 現金100万円
2等 ロレックス腕時計
3等 28インチの大型テレビ
↓
残念賞 コーラの空き缶
※今では考えられないような景品ですね。そんな中、残念賞の空き缶を引き当てた私も、つくづくクジ運のなさを実感しましたW
via www.mbok.jp
クルージング
via www.get-club.net
やはり、こちらもバブル時期に流行ったのですが、ヘリで都内のナイトクルージング!!
距離にもよりますが、都内のナイトクルーズだったら5万円前後だったと思います。
当時の世の男性達は、リッチな事にこだわっていたんですね~。
現在だったら高層ビルの展望台から下を眺めれば十分ですが・・・。
距離にもよりますが、都内のナイトクルーズだったら5万円前後だったと思います。
当時の世の男性達は、リッチな事にこだわっていたんですね~。
現在だったら高層ビルの展望台から下を眺めれば十分ですが・・・。
東京のヘリコプタークルージング・遊覧プランを予約|エアロス スカイビュー | AIROS Skyview
東京のヘリコプター遊覧なら、AIROS skyview(エアロス スカイビュー)。お台場、港区の夜景を中心にヘリコプタークルージングを簡単予約!記念日、プロポーズ、友人との観光に、最上級のヘリクルージングを!!
最後に・・・
いかがだったでしょうか?
当時の野郎にとってクリスマスは1年で最もお金と見栄を張る勝負の夜でした。
また女性達のおねだりにどう応えてみせるかで男の甲斐性も値踏みされた時代だったのかもしれませんね。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
当時の野郎にとってクリスマスは1年で最もお金と見栄を張る勝負の夜でした。
また女性達のおねだりにどう応えてみせるかで男の甲斐性も値踏みされた時代だったのかもしれませんね。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
バブルの頃の今では考えられ無い、むしろ恥ずかし~い!!いわゆるハデ婚。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代後半から90年代始め、時はバブル絶頂期、芸能人の方も一般人の方もハデ婚が盛んでした。今では考えられない、むしろ恥ずかし~い結婚式や披露宴を色々まとめてみました。
80年代後半バブル時期の凄い保養所の数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代、時はバブル真っ只中、銀行はバンバン融資し企業も社員達確保のため、実際には税金対策の為か保養施設やゴルフ会員権・車・クルーザーなど買いあさりました。その数々をまとめてみました。
バブル絶頂期に売れまくったEIZIN SUZUKIを知ってる? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年頃からイラストレーターとして活動を始めた鈴木 英人氏、バブル時期にお洒落な絵で世を魅了。名前を知らなくてもバブル時期にブイブイ言わせてた人なら絵を見れば必ず分かるはず、そんな鈴木 英人氏をまとめてみました。
ゆき 2019/11/29 18:41
最近、ちょくちょく バブル期の話題を見ることがあります。私は、あの時代の音楽に興味を持ちました。数多くの音楽番組がありましたね!レコード売り上げ枚数で、今週の第何位は・・ とか。なんとかプロデュウサーが おっしゃってました。音楽は、時代が良くなければ、人々に余裕がなければたのしめないものです。みたいな内容でした。その通りでバ ブルがは じけてからは 、低迷していきます。しかし、最近になって 再結成だの 復活だので目に見るようになりました。昔、ファンだった人、新しくファンになった若い世代で 盛り上がりを見せてきているようです。中年層の人達が、昔を想いだし元気になったり、わくわくしたり・・・私も そんな一人です。あの頃、全く興味がなかったボーカリストに 。CDやらコンサートのパンフレットやら グッズやら あらゆるネットショッピングで・・・。結構、いらっしゃるみたいですね!この年齢になれば もう大人買い状態です。あの時代を振り返って 懐かしんだり、新たなトキメキを感じたり、ちょっと反省したり・・・80年代から現代を知る人にしか味わうことの出来ない貴重な経験でした。