【追悼・ダークダックス】男声コーラスグループの草分け!広く大衆に親しまれた名曲の数々
2023年10月14日 更新

【追悼・ダークダックス】男声コーラスグループの草分け!広く大衆に親しまれた名曲の数々

男声コーラスグループの草分けで、1950年代から2010年代にかけて60年以上も活躍したダークダックス。幅広いジャンルをレパートリーとし、多くの世代に親しまれました。2023年9月にゾウさんが亡くなり、メンバー全員が鬼籍に。ダークダックスの活躍を振り返ります。

473 view

慶應義塾ワグネルソサィエティーの出身

ダークダックスは、メンバー全員が、慶應義塾大学経済学部、かつ同大学の慶應義塾ワグネルソサィエティー男声合唱団の出身です。1951年のクリスマスパーティーで『ホワイト・クリスマス』を披露したのがきっかけで、ダークダックスが結成されました。当時のメンバーは、この時現役の合唱団員だった3人(マンガさん、ゲタさん、ゾウさん)で、のちにパクさんが入学・入団し、4人組となります。
時は昭和26年(1951年)、慶應大学の学生3名がクリスマス・イブのパーティーのために男声三重唱団を結成しました。
披露した歌は『White Christmas』
言わずと知れたクリスマスナンバーです。
そのパーティーだけで終えるにはもったいないと評判になるほどの大盛況!
その3名こそ、今のダークダックスのゾウさんゲタさんマンガさんでした。
そして学年違いで入学したパクさんが加わり、後のダークダックスメンバーが揃うことになります。

ダークダックスのメンバー

男声合唱は通常4パートあり、音の高い順に、トップ・テナー、セカンド・テナー、バリトン、バスというパート構成になっています。ダークダックスの4人もこの構成です。ステージの立ち位置は、向かって左(下手)から右(上手)に、高音から低音の並び順でした。

ダークダックスは50年近くもの間、4人で歌い続け、メンバーが病に倒れた後、また亡くなった後も残るメンバーで歌い続けてきました。しかし、2023年9月22日、最後の存命者だったゾウさんが亡くなり、メンバー全員が鬼籍に。。。

では、ダークダックスの4人をご紹介します。
ゴールデン☆ベスト ダークダックス

ゴールデン☆ベスト ダークダックス

パクさん(高見澤 宏)

パクさんのパートは、一番高い音のトップ・テナー1933年11月9日生まれで、ダークダックスでは一番若いメンバーです。グループ結成時は3人組でしたが、パクさんが入学・入団してメンバーに加わり、4人組となりました。妻の兄が、萬屋錦之介です。2011年にメンバーで最初に逝去(享年77歳)。

マンガさん(佐々木 行)

マンガさんのパートは、二番目に高い音のセカンド・テナー1932年2月18日生まれで、本名は佐々木通正です。主にメロディーを歌いました。『青葉城恋唄』をともに歌ったさとう宗幸は親戚です。メンバーで最初に病に倒れ、2016年にゲタさんを追うように逝去(享年84歳)。
さとう宗幸と僕らとは、もう一つオカシナつながりがあることが分かりました。それはマンガさんと、さとう宗幸君が宮城県古川市に縁があり、意外に近い親戚だということが分かったのです。

(中略)

親戚であることに、マンガさんのほうは気がつかず、宗幸君が言い出して分かったのです。
via 喜早哲 著『日本の美しい歌―ダークダックスの半世紀』P.160-161

ゲタさん(喜早 哲)

ゲタさんのパートは、テナーとバスの間の音のバリトン1930年11月8日生まれで、顔が四角いという理由で "ゲタさん" という愛称が付けられました。本稿で引用している『日本の美しい歌―ダークダックスの半世紀』の著者でもあります。2016年に逝去(享年85歳)。
小島(正雄)さんは、
「テツとか、テッちゃんなんて生意気だ!チャンチャラオカシイ!気取るんじゃないぞ!お前のカオはなァー、四角いんだ。四角いものはナンだ?分かるだろぉー、ゲタだよ、ゲタ。

(中略)

決めた!ゲタァッ、ゲタァッ!」
via 喜早哲 著『日本の美しい歌―ダークダックスの半世紀』P.10

ゾウさん(遠山 一)

ゾウさんのパートは、一番低い音のバス(ベース)1930年5月26日生まれで、本名は、金井哲夫から改名し、現在は金井政幸です。最年長ながらダークダックス最後の存命者で、最後まで "ダークダックスのゾウさん" として活動を続けました。2023年に逝去(享年93歳)。
ダーク・ダックス 全曲集

ダーク・ダックス 全曲集

ダークダックスの名曲

ダークダックスは広く大衆に親しまれた有名曲があまりにも多く、ここではその一部をご紹介します。

『ともしび』がヒット、紅白に出場

43 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

あの頃「音楽の教科書」の歌って、どんなのあったっけ?

あの頃「音楽の教科書」の歌って、どんなのあったっけ?

今の子どもたちの音楽の教科書にはJ-POPが載ってるそうだけど、今でも口ずさめる教科書に載っていた曲を調べてみました。
【1990年代J-POP】オシャレ映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング6選

【1990年代J-POP】オシャレ映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング6選

化粧品のCMといえば、昔から映像のクオリティに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。さらに1990年代に入ると、メンズ化粧品のCMに男性タレントが登場するようになります。今回は1990年代の男性アーティストにフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを6曲ご紹介します。
izaiza347 | 746 view
【1990年代J-POP】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1990年代J-POP】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その後は、歌った本人が出演することも。今回は1990年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。
izaiza347 | 1,235 view
【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その中には男性歌手・グループが歌った曲も多くあります。今回は1980年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。
izaiza347 | 2,565 view
【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その後は、歌った本人が出演することも。今回は1980年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。
izaiza347 | 1,115 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト