【追悼・ダークダックス】男声コーラスグループの草分け!広く大衆に親しまれた名曲の数々
2023年10月14日 更新

【追悼・ダークダックス】男声コーラスグループの草分け!広く大衆に親しまれた名曲の数々

男声コーラスグループの草分けで、1950年代から2010年代にかけて60年以上も活躍したダークダックス。幅広いジャンルをレパートリーとし、多くの世代に親しまれました。2023年9月にゾウさんが亡くなり、メンバー全員が鬼籍に。ダークダックスの活躍を振り返ります。

404 view
1957年、ロシア民謡『ともしび』が大ヒット。翌1958年に同曲でNHK紅白歌合戦に初出場し、当時の歌謡界にコーラスブームを巻き起こします。実は、グループとして初めて紅白に出場したのが、ダークダックスでした。以後、1971年まで14回連続で出場を果たし、1976年の最後の出場を含め、通算15回も紅白に出場しています。

『みんなのうた』から広まった曲

続いて、NHK『みんなのうた』で取り上げられた2曲。

『クラリネットをこわしちゃった』
『森の熊さん』


大人から子供まで知らない人はいないほどの有名曲ですが、ダークダックスの楽曲が同番組で取り上げられたことで、広く知られるようになりました。

クラリネットをこわしちゃった

クラリネットをこわしちゃった

森の熊さん

森の熊さん

『銀色の道』『雪山讃歌』など

そして、ポピュラーソングは、『ともしび』の他にも有名曲は多数あり、

『雪山讃歌』
『すずらん』
『北上夜曲』
『山男の歌』
『銀色の道』
など


枚挙に暇がありません。上記の曲はいずれも、紅白でも歌った曲です。

この中で、ダークダックスの曲として一番おなじみなのは『銀色の道』でしょう。また、『雪山讃歌』『北上夜曲』は、それぞれダークダックスが志賀高原と盛岡を訪れた時に、地元で歌われていた歌を発掘したものです。

『すずらん』『銀色の道』は、中学校の音楽の教科書に取り上げられ、音楽の授業で歌ったという方もいるかもしれません。
『雪山讃歌』との出会いは志賀高原でした。

(中略)

バスの可愛らしい車掌さんが、切符を回収しながら口ずさんでいたのが『雪山讃歌』だったのです。そのとき一緒にいたのは学校のコーラス仲間、慶應ワグネルの連中。彼らもいつも歌っているアメリカ民謡の日本語版を聴いたのは初めてでした。
via 喜早哲 著『日本の美しい歌―ダークダックスの半世紀』P.121
昭和54年 集大成とも言える心の歌「日本と世界の愛唱歌集」25枚セット発売。「銀色の道」「すずらん」が中学校の音楽教科書に取り上げられる。

雪山讃歌

雪山讃歌 ダーク・ダックス

銀色の道

銀色の道 - ダーク・ダックス (DARK DUCKS)

さとう宗幸との競作『青葉城恋唄』

さとう宗幸のデビュー曲でおなじみの『青葉城恋唄』ですが、実は、ダークダックスも同じ曲を歌っていました。当時無名だったさとうを "宣伝費をかけずに" 売り出すために、担当ディレクターが "有名コーラスグループ" にも歌わせるよう仕組んだ策略(!?)だったのです。ある意味、ダークダックスは嵌められた訳ですが、彼らも30万枚の売上を記録しています。
さとう宗幸という歌手は、いかんせん全国的には無名である。売るための宣伝費もかけられない。
ここから赤間(剛勝)さんがとった手法が面白い。ここはひとつ有名コーラスグループのダークダックスに歌わせよう。

(中略)

この案がまんまと当たった。レコードの売り上げはダークダックスからさとう宗幸へと逆転していった。

新三共胃腸薬 顆粒(かりゅう〜)

幅広い世代に親しまれていたダークダックスは、その人気からテレビCMにも数多く起用されました。

印象深いCMが多く、たとえば、象印のポット「ぞうさん」のCMで、女の子が "ダークダックスのゾウさん" のほっぺたにチューするシーンや、清酒「千福」のCMで、折り鶴のアニメーションの後、皆で一杯始めるシーンは、歌声とセットで覚えている方もいるでしょう。

清酒「千福」のCM

ダークダックスと千福
そして、ダークダックスで一番有名なCMが恐らく、1982年から放送された三共(当時)のCM「新三共胃腸薬」でしょう。CMソングの作曲は、同じ慶應義塾大学卒で同年代の小林亜星『それぞれのダークたち』というタイトルで、「〜さんの場合は」というフレーズ付きのロングバージョンもあります。最後の「顆粒(かりゅう〜)」のフレーズがあまりにも印象的で、耳に残って離れないCMソングの典型でした。

「第一三共胃腸薬」に変わっても、このサウンド・ロゴは健在です。

「新三共胃腸薬」のCM

新三共胃腸薬CM ダーク・ダックス

それぞれのダークたち (パクさんとゾウさん)

新三共胃腸薬「それぞれのダークたち (パクさんとゾウさん) 」...
43 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

あの頃「音楽の教科書」の歌って、どんなのあったっけ?

あの頃「音楽の教科書」の歌って、どんなのあったっけ?

今の子どもたちの音楽の教科書にはJ-POPが載ってるそうだけど、今でも口ずさめる教科書に載っていた曲を調べてみました。
【1990年代J-POP】オシャレ映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング6選

【1990年代J-POP】オシャレ映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング6選

化粧品のCMといえば、昔から映像のクオリティに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。さらに1990年代に入ると、メンズ化粧品のCMに男性タレントが登場するようになります。今回は1990年代の男性アーティストにフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを6曲ご紹介します。
izaiza347 | 703 view
【1990年代J-POP】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1990年代J-POP】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その後は、歌った本人が出演することも。今回は1990年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。
izaiza347 | 1,131 view
【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その中には男性歌手・グループが歌った曲も多くあります。今回は1980年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。
izaiza347 | 2,496 view
【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その後は、歌った本人が出演することも。今回は1980年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。
izaiza347 | 1,057 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト