Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • CMソング
CMソング

CMソング

「CMソング」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
CM (629) 1980年代 (8,285) 1990年代 (7,534) 1970年代 (3,962) 音楽 (1,854) 邦楽 (785) アイドル (1,195) 資生堂 (28) スキー (32) ヒット曲 (931) 歌手 (585) JR (54) 工藤静香 (49) カネボウ (10) カルタス (4) 山下達郎 (37) 洋楽 (339) シンガーソングライター (89) バンド (675) 訃報 (299)
昭和~平成のCMが現代版にリメイク?懐かしのお馴染みCMの令和版!

昭和~平成のCMが現代版にリメイク?懐かしのお馴染みCMの令和版!

懐かしのフレーズやCMソングはそのままに、現代風にアレンジされているCMをまとめてみました。昭和~平成の時代に放送されていたものと比べてみると面白いかもしれません。
snomama | 444 view
「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したCD&Blu-rayコレクションが発売!!

「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したCD&Blu-rayコレクションが発売!!

avex infinityより、「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したパッケージ『JR SKISKI 30th Anniversary COLLECTION デラックスエディション』の発売が決定しました。
隣人速報 | 645 view
「I feel Coke」はSING LIKE TALKINGの佐藤竹善も歌っていた!懐かしいコカ・コーラCMたち

「I feel Coke」はSING LIKE TALKINGの佐藤竹善も歌っていた!懐かしいコカ・コーラCMたち

ミドルエッジ世代にとって、懐かしいCMソングの一つにコカ・コーラ「I feel coke」が挙げられるのではないでしょうか?いろんな人が歌っていますが、どの歌手も昭和を代表する人ばかりです。そんな懐かしいコカ・コーラCMを見どころとともに紹介します!
1 | 1,343 view
カルビーの~ポテトチップス♪、よんよんまるまるわんわんわん♪、ホッカ~イロ♪…元祖CMソングの女王・藤本房子!!

カルビーの~ポテトチップス♪、よんよんまるまるわんわんわん♪、ホッカ~イロ♪…元祖CMソングの女王・藤本房子!!

この記事では、昭和・平成を代表するCMのサウンドロゴなどを多数担当した歌手・藤本房子について書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 1,011 view
日立の樹、海のトリトン、キカイダー…謎の歌手・ヒデ夕樹の生涯を描いた『ヒデ夕樹とテレビまんが主題歌の黄金期』が発売!!

日立の樹、海のトリトン、キカイダー…謎の歌手・ヒデ夕樹の生涯を描いた『ヒデ夕樹とテレビまんが主題歌の黄金期』が発売!!

ケンケンクリエイトより、1998年に早逝した伝説のアニメソングシンガー・ヒデ夕樹の生涯を描いた評伝『ヒデ夕樹とテレビまんが主題歌の黄金期』の発売が決定しました。
隣人速報 | 6,384 view
【訃報】小林亜星さん死去。取材時に伺った音楽のルーツや阿久悠さんとの思い出

【訃報】小林亜星さん死去。取材時に伺った音楽のルーツや阿久悠さんとの思い出

昭和から平成にかけて、CMソングなど多数の楽曲を世に送り出した作曲家・小林亜星さんが5月30日、心不全のため亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。
隣人速報 | 1,127 view
ゴダイゴ「銀河鉄道999」がマクドナルドCMソングに起用!シン・ミックス盤もリリースへ!

ゴダイゴ「銀河鉄道999」がマクドナルドCMソングに起用!シン・ミックス盤もリリースへ!

ゴダイゴの「銀河鉄道999」オリジナル音源が、日本マクドナルドの50周年記念CMソングとして起用されます。また、オリジナル音源を新たにデジタルミックスした「銀河鉄道999~シン・ミックス~」もリリースされることが決定しました。
こんなん出ました! | 1,829 view
【訃報】作詞家・伊藤アキラさん死去。日立の樹(この木なんの木)、パッ!とさいでりあ、ラムのラブソングなど

【訃報】作詞家・伊藤アキラさん死去。日立の樹(この木なんの木)、パッ!とさいでりあ、ラムのラブソングなど

「日立の樹(この木なんの木)」など、昭和を代表するCMソングの数々を手掛けた作詞家・伊藤アキラさんが15日、急性腎不全のため亡くなっていたことが明らかとなりました。80歳でした。
隣人速報 | 720 view
高橋真梨子の名曲「桃色吐息」の替え歌を、観月ありさがCMで歌う!新TV-CM『ブライトエイジ 咲かせて』篇

高橋真梨子の名曲「桃色吐息」の替え歌を、観月ありさがCMで歌う!新TV-CM『ブライトエイジ 咲かせて』篇

2021年4月19日(月)から株式会社アイム(第一三共ヘルスケア株式会社のグループ会社)は、新TV-CM『ブライトエイジ 咲かせて』篇を放送開始します。出演するのは観月ありささん。歌うのは、高橋真梨子さんの名曲「桃色吐息」の替え歌。振り付け、スタジオセットにもこだわりが!
スクープ探し隊 | 244 view
全部覚えてたらスゴイ?何年経っても歌えちゃう懐かしのCMソングまとめ

全部覚えてたらスゴイ?何年経っても歌えちゃう懐かしのCMソングまとめ

記憶力が衰えてきてもなぜか歌えてしまう昔のCMソング。20年以上も昔のCMでもハッキリ覚えている曲、意外とありますよね!あの頃は覚えやすいキャッチーなCMがたくさんありました。全部歌えちゃうほど懐かしいCMソングをまとめてみました。
snomama | 1,688 view
1988年に放送されたフジTV系 「テレビCM 30年史」より、イメージソングベスト20。

1988年に放送されたフジTV系 「テレビCM 30年史」より、イメージソングベスト20。

1988年に明石家さんま、楠田枝里子の司会により「テレビCM 30年史」という特番が放送されました。その番組の中に「イメージソングベスト20」というコーナーがあったのですが、どれも素晴らしいCM、歌なのでご紹介したいと思います。
obladioblada | 6,783 view
【訃報】ジャズトランペット奏者・近藤等則さん死去。「スーパードライ」「29歳のクリスマス」など

【訃報】ジャズトランペット奏者・近藤等則さん死去。「スーパードライ」「29歳のクリスマス」など

ジャズトランペット奏者・音楽プロデューサーの近藤等則(こんどう としのり)さんが、10月17日に神奈川県川崎市内で亡くなっていたことが明らかとなりました。71歳でした。
隣人速報 | 1,329 view
水着が眩しい!記憶に残る夏の化粧品CM

水着が眩しい!記憶に残る夏の化粧品CM

今年も暑い夏がやってくる。1977年から1985年までの記憶に残る夏の化粧品CMやキャンペーンモデルを振り返り「熱き青春の夏」を思い出してみよう。
エマニュエル夫人 | 8,604 view
DREAMS COME TRUE(ドリカム)が手掛けた「CMソング」を振り返ります。

DREAMS COME TRUE(ドリカム)が手掛けた「CMソング」を振り返ります。

DREAMS COME TRUE(ドリカム)と聞いて、あなたはどんな曲を思い出しますか?たくさんの名曲を生み出してきたドリカムですが、今回はCMソングに焦点をあてて振り返ってみたいと思います。
Rei | 1,654 view
今年もたくさん耳にしました!2019年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

今年もたくさん耳にしました!2019年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

CMを彩るタイアップ曲・使用される楽曲は最新のものから懐メロまで色々ありますよね。CMとのタイアップがヒットの鉄則と呼ばれる時代もありました。この記事では、2019年に放送されたCMに使用されている、90年代以前の名曲にスポットを当ててみたいと思います。
隣人速報 | 3,406 view
時任三郎(61)出演のドラマに「24時間戦えますか!?」な例のドリンクがまさかの登場!!

時任三郎(61)出演のドラマに「24時間戦えますか!?」な例のドリンクがまさかの登場!!

フジテレビで放送中のドラマ「監察医 朝顔」の第8回放送分にて、主人公の父・万木平を演じる時任三郎(61)が出演した際にあの「リゲイン」風のドリンクが登場したと、SNSなどを中心に話題となっています。
隣人速報 | 2,004 view
河内家菊水丸が「カーキン音頭」に則り(?)金曜日の「つかしん夏祭り」に登場決定!!

河内家菊水丸が「カーキン音頭」に則り(?)金曜日の「つかしん夏祭り」に登場決定!!

商業施設「グンゼタウンセンターつかしん」にて「つかしん夏祭り 納涼盆踊り大会」が開催されることが決定しました。今年は、祭り開催当初からゲストとして参加している河内家菊水丸が8月3日(金)に登場します!
隣人速報 | 753 view
世良公則&ツイスト「あんたのバラード」に込められた想い。

世良公則&ツイスト「あんたのバラード」に込められた想い。

1977年のデビューから1981年の解散までの決して長くはなかった活動期間の間に、強烈なインパクトを与えてくれた世良正則&ツイスト(後に「ツイスト」)。そのデビュー曲「あんたのバラード」に込められた想いとはなんだったのでしょう? その彼らの想いと奇跡を振り返ってみます。
Yam | 4,525 view
80年代ビルボードにチャートインしたロックソング10曲(+1曲)

80年代ビルボードにチャートインしたロックソング10曲(+1曲)

アメリカの音楽チャートとしても名がある「ビルボード」。そのTop10内に入った主なロックソングの80年代版を、WatchMojo.com様チャンネルを参考に見て(聴いて)みましょう! おまけとしてスズキ・カルタスのCMソングもあります。懐かしのあの洋楽ロックの数々‥‥その頃、何をしてたかな‥‥と思い出しながら聴くのもなかなか乙なものですよ!
Yam | 8,426 view
才能が開花する前、アイドル時代の「竹内まりや」が好きだ!

才能が開花する前、アイドル時代の「竹内まりや」が好きだ!

デビュー当時はアイドル的な扱いだった竹内まりやは、自作曲をほとんど発表していません。そのかわり作家陣は、山下達郎をはじめとして、加藤和彦、細野晴臣、大貫妙子、林哲司、伊藤銀次に杉真理などとんでもない実力者ぞろいなんです。しかし、それより何より、彼らが提供した曲を歌う竹内まりやがカワイイ!
obladioblada | 23,026 view
「私」を「アタシ」と発音する「中原めいこ」がキュート過ぎる!そう、あのやんちゃな感じが。

「私」を「アタシ」と発音する「中原めいこ」がキュート過ぎる!そう、あのやんちゃな感じが。

中原めいこといえば「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」ですが、他にも素晴らしい曲が山のようにあります。そして何と言っても彼女自身のやんちゃな感じが実にキュートなんです。残念ながら、1992年のライブを最後に表舞台から姿を消してしまった中原めいこの初期5作品をまとめてみました。
obladioblada | 7,037 view
80年代にメディアに出ることなく活動した、謎の美女と呼ぶにふさわしい「門あさ美」を憶えていますか?

80年代にメディアに出ることなく活動した、謎の美女と呼ぶにふさわしい「門あさ美」を憶えていますか?

美人です。この上なく美人です。しかし、ほとんどメディアに出ることなく、コンサートすら行わなかった門あさ美。いま改めて彼女の曲をきくとその美貌とセクシーな声、意味深な歌詞にきっとやられてしまいますよ!
obladioblada | 14,770 view
名前は知らなくてもあなたも絶対知ってる「ギルバート・オサリバン」

名前は知らなくてもあなたも絶対知ってる「ギルバート・オサリバン」

きっと誰でも一度は聞いたことがある「アローン・アゲイン」。ノスタルジーあふれる声とメロディラインのあの曲を歌った「ギルバート・オサリバン」について語ってみよう。
ケロリン | 6,166 view
時任三郎が「牛若丸三郎太」に扮して大ヒットした『勇気のしるし』

時任三郎が「牛若丸三郎太」に扮して大ヒットした『勇気のしるし』

時任三郎が自身の演じた「リゲイン」のCMキャラクター「牛若丸三郎太」に扮して歌った『勇気のしるし』。リリースされたシングルは60万枚を超える大ヒットを記録し、歌番組に出演した際はド派手なパフォーマンスを繰り広げていたものです。
こじへい | 2,663 view
あのテレビ探偵団が選んだ、80年前後の「化粧品CMソング、ベスト10」。今聴いてもいい曲ばかりです。

あのテレビ探偵団が選んだ、80年前後の「化粧品CMソング、ベスト10」。今聴いてもいい曲ばかりです。

80年頃には、多くのヒット曲がテレビCMから生まれていました。現在でもタイアップ曲はヒットしていますが、もっと数が多かったし、何より華やかでした。その中でも化粧品のCMソングは特別も特別。各社とも毎回意外なアーティストを起用して、素晴らしい曲を聴かせてくれていました。以前テレビ探偵団が発表したランキングに沿ってご紹介します。
obladioblada | 10,585 view
`80 アイドル達のCMソングを集めてみした!(後半)

`80 アイドル達のCMソングを集めてみした!(後半)

今回は1987年~のアイドルが歌っているCMソングを集めてみました。興味のある方はご覧になってください。
yakushakowai | 2,287 view
80 アイドル達のCMソングを集めてみした!(中盤)

80 アイドル達のCMソングを集めてみした!(中盤)

今回は前回の続きで‘85~‘86のCMソングを集めてみました。記憶に残っている物だけしかご紹介できませんが、多分、この他にも沢山あるのではないでしょうか・・・「あれが入って無いじゃないか!」とお叱りを受ける事になるかもしれませんがご勘弁ください。
yakushakowai | 2,121 view
`80 アイドル達のCMソングを集めてみした!(前半)

`80 アイドル達のCMソングを集めてみした!(前半)

1980年代はアイドル達の全盛期ともいえるでしょう。そんな中、事務所は話もその楽曲にも力を入れていたのでしょう。これに無をつけたのがCMソングを扱う業界だったのだと思います。中には後々まで残る名曲も現れてきました。
yakushakowai | 2,532 view
聞けば懐かしい昔のOTC医薬品(市販薬)のCMソングあれこれ

聞けば懐かしい昔のOTC医薬品(市販薬)のCMソングあれこれ

薬のCMと言えば、最後に”ピンポン”という擬音やCM出演した有名人たちが直接発声するものまで色々あるのは超~有名ですが、その他にCMソングが聞こえただけで直ぐ物が判ってしまう超~知れ渡った医薬品のCMソングを皆様にお届けしようと思います。
オールドジョニー | 3,007 view
あのスコーンCMが、「すんごく」なって帰ってきた!?湖池屋 スゴーン新CM 『スゴーンなダンス』篇

あのスコーンCMが、「すんごく」なって帰ってきた!?湖池屋 スゴーン新CM 『スゴーンなダンス』篇

社交ダンスから“EDM&高速足技ダンス”に一変してスコーンのCMが帰ってきた! 7月22日(土)より放映開始人気DJがリミックスした、CMソングの長尺verも、期間限定で配信!
ミスター団塊ジュニア | 1,795 view
54 件
  • 1
  • 2
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ