清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督1 「OVER THE TOP」
2017年1月30日 更新

清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督1 「OVER THE TOP」

清宮克幸は、大阪府立茨田高校でラグビーを始め、高校日本代表となった。 そして早稲田大学では、2年生で、伝説の雪の早明戦を勝ち、全国大学選手権を優勝。 そして日本選手権でも社会人チームを破って優勝。 4年生で、主将として全国大学選手権優勝し、日本選手権で神戸製鋼に敗れた。 1990年、サントリーに入社し、ラグビー部主将となり、チームを初の日本一に導き、2001年、早稲田大学ラグビー部監督に就任した。

12,102 view

サントリーラグビー部 初の日本一

 (1803629)

早稲田大学卒業後、清宮はサントリーに入社し、2年目に自ら志願してキャプテンになった。
17時30分に仕事を終え、18時くらいに会社を出て、府中のグランドに移動し、19時30分から21時くらいまでが練習だった。
冠婚葬祭以外で練習を休むのは許されなかったが仕事が忙しいときは練習を休んだ。
そのためグラウンドで練習する選手は25人くらいだった。
清宮は、グランドでは、スクラムやラインアウト、コンタクトプレーなどのラグビーの練習を行い、「フィットネスは個人の責任」と、トレーニングは各自に任せた。
そして自身は多摩川沿いの土手をしっかり走っていたが、多くのメンバーがまったくトレーニングをしなくなり、しばらくするとまったく走れないチームになってしまった。
そのためひどい成績でシーズンを終えた。
 (1803632)

キャプテン2年目は、早稲田の先輩である宝田雄大をトレーナーとして迎え、フィットネスに着手した。
そして、それまでやったことなかったような科学的に考えられたトレーニングメニューをやり始めた。
例えば走るのでも、長い距離をダラダラ走ったり、ダッシュを繰り返すのではなく、50mを10mまではスロー(ゆっくり走る)、その後ファースト(速く走る)、その後、ミドル(中間スピード)で走ることをインターバルを挟みながら繰り返したり、コーンを置いてジグザグに走ったり、ラダー(ハシゴ状のマス)を置いてステップを踏みながら走るなど管理された計画的なメニューで走った。
筋力トレーニングも科学的、合理的に行われ、当時まだ珍しかった加圧トレーニングも導入され、酸欠で吐きそうになりながらも、体はゴツくなっていった。
そして東日本社会人リーグで2位となり、全国社会人大会はベスト8だった。
キャプテン3年目は、6連覇中の神戸製鋼に対し、トライ数では勝りながらも負け、全国2位となった。

翌年、システムが変わり、東日本社会人リーグ、東日本社会人リーグは、トーナメント戦ではなく総当たり戦で行われ、上位2チームが決勝トーナメント戦に進むことになった。
サントリーはトヨタに負けながらも東日本社会人リーグを優勝。
(従来のシステムなら負けていた。)
決勝トーナメント1回戦の相手は、連覇のかかった神戸製鋼だったが、同点で試合を終え、トライ数で上回ってサントリーが勝ち、次は東芝戦は大差で勝利。
その次は三洋電機戦も引き分けで、サントリーがトライ数で上回って勝ち、社会人日本一となった。
表彰式では、本来ならこの年からキャプテンとなった永友洋司が受け取るはずだったが、前の3年間の清宮が行った改革があってこそということで、みんなが「清宮、行け行け~」という感じで清宮が前に出て賞状をもらった。
表彰式終わると、超満員の花園ラグビー場の観客がグランドになだれ込んだ。
この後、学生王者の明治大学にも快勝し、サントリーラグビー部は初の日本一となった。

招かれざる監督

佐治信忠 サントリー代表取締役会長

佐治信忠 サントリー代表取締役会長

2001年1月3日、早稲田大学ラグビー部OB会が、清宮克幸に電話をかけた。
目的は新年度の早稲田大学ラグビー部の監督要請だった。
清宮は、数ヶ月前までサントリーの選手として活躍し、早稲田大学在学中は、2年生時に日本選手権優勝を経験し、早稲田が最後に大学日本一になった1989年度の主将だった。
清宮は、2001年のシーズンで現役を引退することを決めていた。
実業団の選手が引退すると、ラグビーから遠ざかり仕事に集中するタイプと、ラグビーに関わり続けようとするタイプがあった。
清宮は後者で、熱い思いは消えていなかった。
清宮は「やれるかもしれない」と思った。
通常、早稲田の監督の任期は1年だったが、清宮は3年は欲しいと思った。
しかも週末だけのパートタイムの監督ではなくフルタイムでやりたかった。
まず妻に相談した。
今までも家族サービスなどしていなかったため、「これまでと同じ」と快諾された。
次に前監督:益子俊志に会った。
益子は大学の後輩だった。
そしてOB会に会った。
会社に籍を置いたまま、3年間もフルタイムで監督をすることを許してもらえるかわからなかったが、清宮は監督を引き受けることを決意した。
サントリーでは、直属の上司、部長、本部長、人事部と相談し、最終的に佐治副社長(現:代表取締役会長)に呼ばれた。
「どれくらいやりたいんだ?」
「4年あれば・・・」
「4年は長すぎるな。
3年でやってこい。」
こうして清宮は、毎日午前はサントリーで仕事をして、午後は早稲田大学ラグビー部の練習に参加するという生活を3年間送ることになった。
左京泰明

左京泰明

早稲田大学ラグビー部は、監督選定のための面接を行った。
早稲田大学ラグビー部の監督選定はユニークで、まずOB会が複数の候補を推薦し、その候補者の中から現役の選手たちが面接して最終的に1人を選ぶというシステム。
今回OB会が推してきた候補者は、清宮を含めて3人。
清宮も学生たちのヒアリングを受けた。
選手は聞いた。
「どんなラグビーを目指したいのですか?」
清宮は答えた。
「俺はお前たちのことを知らない。
わかるわけがないだろう。」
結果、清宮は落ちた。
選手は別の候補者を選んだ。
その候補者は、バックス出身者だった。
選手たちは、早稲田の伝統である展開ラグビーをしたくて、フォワード出身の清宮を外したのかもしれない。
しかしOB会は、清宮を強く推していたため、2日がかりで選手を説得し、清宮案を了解させた。

勝利の鎖

 (1804144)

学生とのファーストミーティングは3月3日だった。
清宮は、自分を否定した後輩に強烈なインパクトを与えようと思い、3月3日まで40日間をその準備期間とした。
自宅の洋室に、ソファー、テレビ、ビデオをセットして『戦略ルーム』と名づけ、前年度の早稲田の試合すべてをチェックした。
そしてボールの動かし方、ミスの回数、連続攻撃の精度などを数値化し、分析した。
分析を終え、今年の早稲田はどんなラグビーをすべきか、そのために何をすべきかハッキリさせた。
ミーティングのテーマは「変化」とし、それまでの早稲田を徹底的に否定することを決め、選手を論破する準備を進めた。
2001年3月3日、清宮と選手たちの最初のミーティングが行われた。
「俺について来い。
お前らを優勝させてやる」
清宮は開口一番いった。
続いて分析シートをプロジェクターで映した。
勝てなかった理由を、数々のデータを分析、数値化して選手にみせ、短く編集したビデオと図で問題点を浮き彫りにした。
選手の表情が変わった。
ミスの回数を数字でみてショックを受けた。
これまでできていると思っていたものを否定された。
「じゃあ、何をどうすればいいのか、これから説明する。」
清宮は目標とそれに到達するための具体的なチームづくり、スケジュールなどを簡素に説明した。
目標は大学選手権優勝で、そのためにこの4年間で3回大学日本一になった関東学院を打倒することが不可欠であると明言した。
ビクトリーチェーン(勝利の鎖)

ビクトリーチェーン(勝利の鎖)

「激しさ」
「継続」
「高速」
「正確さ」
「独自性」
清宮は、勝つために習得しなければならない要素を単純なキーワード化した。
そして激しさを真ん中に置き、各々を線で結んだ図、「ビクトリーチェーン(勝利の鎖)」をプロジェクターで映し出された。
ビクトリーチェーンの5つのキーワードが強固に結びつき、連結し、大きな輪になっていくことが勝利への道とした。
特に激しさは、走る、パスするなど1つ1つのプレーにおける激しさで他のキーワードすべてとリンクするもの。
実際の試合の戦いでは精神的な部分が大きなウエイトを占めるので、やや抽象的で精神的な激しさが中心に据えられた。
激しさは選手が太く強くしていくものだった。
清宮はミーティングの最後に、
「スタートダッシュ」
「ロケットスタート」
という言葉を使って、一気にトップに上り詰めようと提案した。
このミーティングで、7~8割の選手が清宮の方針に賛同した。

OVER THE TOP

 (1804153)

練習初日は、3000m走、50m走、ベンチプレス、スクワットなどの体力測定だった。
清宮はそのレベルの低さに驚いた。
選手はみな体が小さくグラウンド内で清宮が1番大きかった。
総体的に力が弱く足も遅かった。
例えば、50m走なら、清宮の時代の早稲田のレギュラークラスはだいたい6.1~6.2秒。
清宮自身は6.2秒。
6秒を切る選手もたくさんいた。
しかし6.2秒以内は2人だけで、だいたいが6.5秒くらいだった。
ラグビーの基本技術もセンスは感じられず非力で未熟だった。
2001年03月24日、ホームページに清宮はこう記した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任して

監督を引き受けることが決まって一番に思ったことは、
今の早稲田の常識をひっくり返す(ちょっと大袈裟だが)ことです。
学生が当たり前だと思っていること、良かれと思ってやっていることが、
「実は全く当たり前ではないんだよ、もっと違う常識や、方向があるんだよ」ということを示し、導き、指導していく・・・そんなことでした。
いろいろなことをやっても最終的には結果が出なければ、意味のない世界ですので、あまり大きな事は言えませんが、
私に新チームに期待をかけて頂いている皆様には、以下を私のメッセージとさせていただきます。

2001年度早稲田大学ラグビー蹴球部が掲げる

1.ミッション   ラグビーを通じて世の中に希望と感動を与える
2.ビジョン    創造と鍛錬による常勝集団となり、学生ラグビーのリーダーとなる
3.ゴール    大学選手権優勝    
4.キーワード   継続-高速-精確さ-独自性-激しさ
5.チームスローガン  OVER THE TOP(今ある壁を乗り越えよう、頂点を獲ろう)

応援をいただいている皆様には、是非、東伏見に足を運んでいただき、
今年の学生たちが変わっていく姿を目にしていただきたい。
そして共に、勝利の美酒を(私はあまり飲めませんが)飲みましょう。

                    早稲田大学ラグビー蹴球部監督 清宮 克幸

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
85 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督5 「NOTHING TO LOSE」

清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督5 「NOTHING TO LOSE」

2004年度、早稲田大学ラグビー部は、全国大学選手権で優勝。 日本選手権でも社会人チーム:タマリバクラブを撃破したが、トップリーグチーム:トヨタ自動車には惨敗した。 2005年度の目標は、「打倒・トップリーグ」だった。
RAOH | 3,434 view
清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督3 「RAISE UP」

清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督3 「RAISE UP」

2002年度の全国大学選手権で、13年ぶりに優勝した早稲田大学ラグビー部は、新スローガン「RAISE UP(レイズアップ)」を掲げ、オールブラックス(ニュージーランド学生代表)に勝った。 しかしシーズン途中、イラク日本人外交官射殺事件が起こり、よき先輩であり、最強のスローガン「ULTIMATE CRASH」の生みの親でもある奥克彦が殉職され、「やはり俺たちには、アルティメットクラッシュしかない」と気づく。 そして社会人チームに勝利するという16年ぶりの快挙を成し遂げた。
RAOH | 2,209 view
清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督4 「荒ぶる」

清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督4 「荒ぶる」

2003年度、全日本大学選手権決勝で、関東学院にリベンジを許し、王座から引きずり降ろされた早稲田大学ラグビー部は、2004年度、大学日本一を取り返すことを誓った。「荒ぶる」は復活なるか?
RAOH | 1,932 view
清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督2 「ULTIMATE CRASH」

清宮克幸 早稲田大学ラグビー部監督2 「ULTIMATE CRASH」

2001年度の全国大学選手権決勝で関東学院大学に敗れた清宮ワセダは、「ULTIMATE CRASH(アルティメットクラッシュ)」を掲げ、爆発。 早稲田大学ラグビーが通った後はぺんぺん草も生えないような、究極的な強さを目指し、2002年度の全国大学選手権決勝戦で、関東学院を破って、13シーズンぶりに全国大学選手権で優勝した。 そして早稲田ラグビーフィーバーが始まった。
RAOH | 3,118 view
大西鐡之祐 むかし²ラグビーの神様は、知と理を縦糸に、情熱と愛を横糸に、真っ赤な桜のジャージを織り上げました。

大西鐡之祐 むかし²ラグビーの神様は、知と理を縦糸に、情熱と愛を横糸に、真っ赤な桜のジャージを織り上げました。

「どんな人でも夢を持たない人間はいない。 夢は人間を前進させ、幸福にする。 唯、夢がその人を幸福にするかしないかは、その人の夢の実現に対する永続的な努力と情熱にかかっている。」
RAOH | 21,029 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト