ソロ・アーティストとして成功するまでのロッド・スチュワートをご覧ください。
2020年3月5日 更新

ソロ・アーティストとして成功するまでのロッド・スチュワートをご覧ください。

スーパースターの代名詞のような存在のロッド・スチュワート。煌びやかですよねぇ。しか~し、そんな彼にも下積み時代はありました。貴重な音と映像で振り返る若き日のロッド・スチュワート。

1,537 view

ロッド・スチュワート

特徴的な女泣かせのハスキー・ボイス。セクシーな男性ボーカリストの代名詞でもあるロッド・スチュワートは、泣く子も黙る、押しも押されぬスーパースターです。
ロッド・スチュワート

ロッド・スチュワート

出生名:ロデリック・デイヴィッド・スチュワート(Roderick David Stewart)
生 誕:1945年1月10日
彼のファースト・アルバムは1969年リリースの「アン・オールド・レインコート・ウォント・エヴァー・レット・ユー・ダウン」で「ロッド・スチュワート・アルバム」とも呼ばれています。
残念ながら翌年のセカンド・アルバム「ガソリン・アレイ」ともども商業的にはあまり芳しいものではありませんでした。
しかし、1971年にリリースされたサード・アルバムの「エヴリ・ピクチャー・テルズ・ア・ストーリー」及びシングル・カットされた「マギー・メイ 」は共に全英、全米でナンバー・ワンとなる大ヒットを記録しています。

Rod Stewart - Maggie May (Original Video 1971 Totp)

いい曲ですよねぇ。そして、流石、流石の歌いっぷり。ロッド・スチュワートの輝かしいソロ・キャリアはここから始まるわけですが、それ以前には下積みといいますか、なかなか厳しいバンド時代があったんです。

スターになる前のロッド・スチュワートの事を知りたいという人が居るのかどうか分かりませんが、コアなファン以外には余り知られていないソロ・アーティストとして成功するまでのロッド・スチュワートをご紹介します。

ザ・ファイブ・ディメンションズ

様々な仕事を転々とした後、ロッド・スチュワートはスペインのフォーク歌手ウィズ・ジョーンズと2人でヨーロッパ各地を回ります。これが音楽活動の始まりですね。しかし、それは決して恵まれたものではなかったようです。

イギリスに戻った彼は、後のジミー・パウエル・アンド・ザ・ファイブ・ディメンションズであるザ・ディメンションズに参加することになります。ザ・ディメンションズはセミプロバンドです。

イギリスの関係者からは、ジミー・パウエル・アンド・ザ・ファイブ・ディメンションズは「間違いなく60年代半ばの最も過小評価されているイギリスのリズムとブルースバンドの1つだ」という高い評価も聞かれますが、過小評価もなにも日本ではま~ったく知られていませんね。
ザ・ディメンションズ

ザ・ディメンションズ

1963年8月/ 9月-左から:マイクウェッブ、ゲイリーレポート、ルイチェンナモ、ロッドスチュワート、ブライアンカッテンホーン
ロッド・スチュワートが参加したのは1963年7月のことで、ザ・ディメンションズの第4期になります。

それまでのザ・ディメンションズは、ビートルズ風の音楽をやっていました。が、メンバーのゲイリー・レポートがブルースやジャズを演奏したかったため、友人だったブルース好きのロッド・スチュワート(ボーカル、ブルースハープ)を迎え入れたのです。

ザ・ディメンションズに転機が訪れたのは1963年9月。それまでプロのソロ歌手として活動していたリズムアンドブルース歌手のジェームズ(ジミー)・パウエルとチームを組むことになります。チームとは言ってもバックバンドですよねぇ。そして、それを機にバンド名をザ・ディメンションズからザ・ファイブ・ディメンションズへと変更しています。

Jimmy Powell and the Five Dimentions - that's alright -

プロになれたとはいえ、ジミー・パウエルとザ・ファイブ・ディメンションズではロッド・スチュワートがリード・ボーカルをとることは出来ないということで、1963年11月にあえなく脱退。半年にも満たない活動でした。

ジミー・パウエルとザ・ファイブ・ディメンションズの唯一のシングル「THAT'S ALRIGHT」は1964年6月にイギリスでのみリリースされました。

フーチー・クーチー・メン

クラブでブルースを歌った最初のイギリスのボーカリストの1人と言われているのはロング・ジョンことジョン・バルドリーです。彼はイギリス系カナダ人のブルース歌手兼声優で、フーチー・クーチー・メンというバンドを率いていました。
フーチー・クーチー・メンは、日本でもザ・ファイブ・ディメンションズよりは随分と有名ですよ。ロング・ジョンは「Let the Heartaches Begin」という全英1位曲を放っていますからね。

で、そこにロッド・スチュワートが参加したのは1965年のことで、シングル「グッド・モーニング・リトル・スクールガール」をリリースしています。

Rod Stewart Good Morning Little School Girl

しかし、まぁ、この曲はヒットせずロッド・スチュワートは早々に脱退、というかバンドは解散することに。

フーチー・クーチー・メンをはじめ、この時期(64年から68年)のレコーディングをまとめた便利なアルバム「A SHOT OF RHYTHM & BLUES」が後にリリースされています。
A SHOT OF RHYTHM & BLUES

A SHOT OF RHYTHM & BLUES

1. So Much To Say
2. Keep Your Hands Off Her
3. Why Does It Go On?
4. Little Miss Understood
5. Bright Lights, Big City
6. Don't You Tell Nobody
7. Shake
8. I Just Got Some
9. Ain't That Lovin' You Baby
10. Mopper's Blues
11. Just Like I Treat You
12. Come Home Baby (feat. P.P. Arnold)
1967年のP.P. ARNOLDとのデュエット「COME HOME BABY」や1968年にシングルとなったソウル・ポップ「LITTLE MISS UNDERSTOOD / SO MUCH TO SAY」など、なかなか興味深い曲が収録されていますよ。

スティームパケット

スーパースターになるのは楽じゃない。まだまだロッド・スチュワートの苦悩の日々は続きます。

1965年、フーチ・クーチー・メンで一緒だったロング・ジョン・バルドリーに、ジュリー・ドリスコール、ブライアン・オーガー(オルガン)とともにスティームパケットを結成。
51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【追悼・洋楽】2023年に惜しまれつつこの世を去った有名アーティストたち

【追悼・洋楽】2023年に惜しまれつつこの世を去った有名アーティストたち

2023年、世界の音楽業界でも、著名なアーティストたちがこの世を去りました。日本でおなじみのアーティストも多く、年齢的にはまだ若い人も。。。今回は、2023年に亡くなったアーティストの中から、世界的に有名だった6名を追悼します。
izaiza347 | 635 view
【洋楽ヒットチャート】1970年代の10年間でアメリカで最もヒットした洋楽トップ10

【洋楽ヒットチャート】1970年代の10年間でアメリカで最もヒットした洋楽トップ10

アメリカのビルボードでは、毎年の年間チャートに加え、10年ごとに「◯◯年代の10年間チャート」を発表しています。今回は、1970年代(1970年〜1979年)の10年間シングルチャートから上位10曲をご紹介します。アメリカで最もヒットした洋楽を10位からカウントダウンで見てみましょう。
izaiza347 | 633 view
【1979年洋楽】第二弾!イン・ザ・ネイヴィー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1979年洋楽】第二弾!イン・ザ・ネイヴィー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1979年の日本" のにフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。前回に続く第二弾です。
izaiza347 | 218 view
【80's~90's洋楽】豪華スター夢の共演!!

【80's~90's洋楽】豪華スター夢の共演!!

活気があった80年代~90年代の音楽業界。今回はそんな当時から元気を貰うべく豪華スターたちによる夢の共演を独断と偏見でご紹介していきたいと思います。今ではもう実現不可能なコラボレーションが多くありますね。
mm | 753 view
1979年には意外なミュージシャンがディスコ・サウンドを取り入れブレイクしました。

1979年には意外なミュージシャンがディスコ・サウンドを取り入れブレイクしました。

70年代後半に世界中を席巻したディスコ・ブーム。新人から大物まで誰もかれもが大胆にディスコ・サウンドを導入して大ヒットさせました。「ウケ狙い」ということで非難されることもありましたが、特に1979年は当たり年です!
obladioblada | 3,272 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト