【アイアン・フィンガー伝説】プロレスラー飯塚高史とは
2016年11月25日 更新

【アイアン・フィンガー伝説】プロレスラー飯塚高史とは

新日本プロレス生粋のベビーフェイス飯塚高史が超ヒールに!! そこにはいったい何が?! プロレスラー飯塚高史を紐解いていこう。

29,918 view

得意技も多種多様

ブリザード・スープレックス

裏投げとフィッシャマンズスープレックスの混合技

裏投げとフィッシャマンズスープレックスの混合技

以前はそのまま固めるホールド技(ブリザードスープレックスホールド)も使っていたが、いつの頃からか投げっぱなし式が通常となった。
ベビーフェース時代からずっと使っている代名詞的な技だが、近年はめったに見せてくれませんね。

スリーパー・ホールド

別名「魔性のスリーパー」

別名「魔性のスリーパー」

村上一成を絞め落とした頃から「魔性の~」をつけられるようになりました。

チェーン攻撃・ロープ攻撃

 (1562776)

もちろん反則です。
 (1562782)

とーぜんながら反則です。

アイアンフィンガー・フロム・ヘル

鉄のグローブをはめての地獄突き

鉄のグローブをはめての地獄突き

レフリーの死角をついて、または試合終了後に持ち出します。

噛みつき攻撃

こりゃたまらんワイ

こりゃたまらんワイ

たまに鉄製のマウスピースを使用して敢行!→即反則負けです。

野上アナの災難

野上襲撃 - YouTube

野上アナを執拗に襲って襲撃。だんだんとエスカレートしていきイベント化してしまう。
挙句の果てドラエモンにされちゃいました。

挙句の果てドラエモンにされちゃいました。

野上アナ、ここまでカラダはる?!

このVを見れば飯塚高史の怖さがわかる!!

NJPW ENTRANCE VTR TAKASHI IIZUKA - YouTube

飯塚高史 入場 エントランスVTR
37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

辰巳出版より、プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が現在好評発売中となっています。価格は1540円(税込)。
隣人速報 | 81 view
レスラー生活45周年の越中詩郎が語る!プロレスが一番熱かった時の熱闘の記録『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』が発売!!

レスラー生活45周年の越中詩郎が語る!プロレスが一番熱かった時の熱闘の記録『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』が発売!!

青春出版社より、『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』(越中詩郎/著)が現在好評発売中となっています。価格は1210円(税込)。
隣人速報 | 123 view
獣神サンダーライガー  山田恵一がライガーのマスクをかぶるまで

獣神サンダーライガー 山田恵一がライガーのマスクをかぶるまで

獣神サンダーライガーの中身は山田さんは、超一途、超根アカ、超ピュア、超ポジティブなナイスガイ。
RAOH | 962 view
【訃報】“虎ハンター”の異名を持つプロレスラー、小林邦昭さん死去。初代タイガーマスクとの抗争で人気に

【訃報】“虎ハンター”の異名を持つプロレスラー、小林邦昭さん死去。初代タイガーマスクとの抗争で人気に

初代タイガーマスクの日本人ライバルとして人気を博したプロレスラー、小林邦昭(こばやし くにあき)さんが9日、がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。68歳でした。
隣人速報 | 329 view
一番好きだったプロレスラーを語ろう!

一番好きだったプロレスラーを語ろう!

今も話すと止まらない!昭和や90年代のプロレス話。あなたにとって一番すきだったプロレスラーは誰でしたか?

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト