ボンバーキング
本作はタイトル名からも推測される通り「ボンバーマン」の流れを汲むゲームで、今回もやっぱり使用するのは爆弾。しかし、ステージ構成は幾分前作を踏襲しているものの、ほとんど別物と言える内容になっている。攻撃手段も、爆弾以外にショットが追加された。
ボンバーキングCM - YouTube
via youtu.be
破壊された惑星アルタイル(ストーリー)
ゲーム内容
via ameblo.jp
ゲームの注意事項
ライフ制で、敵の攻撃で一撃死という事はないが、時間の経過と共に勝手に減っていく。
秘宝を取らない限りステージは永遠に先には進めず、ループします。
そしてもうひとつ必要なのがカギで、これがなければゴールの扉を開く事が出来きません。
秘宝を取らない限りステージは永遠に先には進めず、ループします。
そしてもうひとつ必要なのがカギで、これがなければゴールの扉を開く事が出来きません。
via apr.2chan.net
敵が出す爆弾以外のアイテムは全て赤いパネル状になっており、本作ではストックしておいて任意に使用できる。
(アイテムの種類)
スーパーボム(導火線の付いた丸い爆弾が描かれたパネル。取ると爆弾が10個補充される。)、パワーボール(アルファベットの「P」が書かれたボールが描かれたパネル。取るとビームの射程距離が1ブロック分伸びる。)、タイムエキスパンド(ライフの表示のような棒が描かれたパネル。取るとライフが最大値の10%分回復する。)、超(「超」の漢字(海外版では盾)が書かれたパネル。取ると一定時間(約15秒間)無敵になる。)、ハチ助(ハドソンのマスコット「ハチ助」が描かれたパネル。セレクトアイテム(ウォータープルーフ・ランプ・メガトン爆弾を除く)のどれか一つがランダムで手に入る。)、アワードメダル(缶のようなものが描かれたパネル。ショップで使う通貨で、集めた数に応じてアイテムを購入できる。)、ポイントアイテム(漢数字(海外版では星)が書かれたパネル。漢数字の種類に応じてスコアが加算される。)、秘宝(台座に乗った水晶のようなものが描かれたパネル、取るとループステージのループが解除される)、カギ(その名のとおりカギが描かれたパネル。取るとステージの出口が開く。)
スーパーボム(導火線の付いた丸い爆弾が描かれたパネル。取ると爆弾が10個補充される。)、パワーボール(アルファベットの「P」が書かれたボールが描かれたパネル。取るとビームの射程距離が1ブロック分伸びる。)、タイムエキスパンド(ライフの表示のような棒が描かれたパネル。取るとライフが最大値の10%分回復する。)、超(「超」の漢字(海外版では盾)が書かれたパネル。取ると一定時間(約15秒間)無敵になる。)、ハチ助(ハドソンのマスコット「ハチ助」が描かれたパネル。セレクトアイテム(ウォータープルーフ・ランプ・メガトン爆弾を除く)のどれか一つがランダムで手に入る。)、アワードメダル(缶のようなものが描かれたパネル。ショップで使う通貨で、集めた数に応じてアイテムを購入できる。)、ポイントアイテム(漢数字(海外版では星)が書かれたパネル。漢数字の種類に応じてスコアが加算される。)、秘宝(台座に乗った水晶のようなものが描かれたパネル、取るとループステージのループが解除される)、カギ(その名のとおりカギが描かれたパネル。取るとステージの出口が開く。)
爆弾
爆弾の爆風は十字方向に加え、斜めにも出せます。
置いた時に強制的に後ろに一歩下がる仕様になっている為、慣れないと自爆して一瞬でゲームオーバーになります。「強制バック」に慣れないと自爆の嵐になります。
また障害物や敵を倒すために使用する爆弾には使用回数制限があり、最大99個までストックすることができるますが、使った分だけ数は減っていきます。
置いた時に強制的に後ろに一歩下がる仕様になっている為、慣れないと自爆して一瞬でゲームオーバーになります。「強制バック」に慣れないと自爆の嵐になります。
また障害物や敵を倒すために使用する爆弾には使用回数制限があり、最大99個までストックすることができるますが、使った分だけ数は減っていきます。
キャッチコピー「5感とサイキックパワーを爆発させる全く新しいゲーム」