ミニコンポの大きな魅力だったグライコ(グラフィックイコライザー)!波形と一緒に体も動いてませんでしたか?
2016年8月10日 更新

ミニコンポの大きな魅力だったグライコ(グラフィックイコライザー)!波形と一緒に体も動いてませんでしたか?

ミニコンポ全盛だった80~90年代、各社がこぞって魅力的な商品を投入していました。なかでも少年の目に分かりやすいグライコ(グラフィックイコライザー)は、購買の決め手に繋がるほどのインパクトを誇っていましたよね。

18,505 view
※注
この記事は本来スペクトラムアナライザーの機能に関する記事というのが正しく、グラフィックイコライザーは音質を補正する道具です。
ここでは、80~90年代当時に愛着をこめて「グライコ」と呼んでいたであろう世代を前提にあえて「グライコ」という言葉を用いております。

グライコ=グラフィックイコライザー

重低音のリズム、ボーカルのシャウト、様々な楽曲のシチュエーションが、グライコの動きによって可視化されるのは楽しかったですよね。

グライコの動きについシンクロして、体が動いてしまっていた人も多いのではないでしょうか。
暗い部屋によく映えたグラフィックイコライザー

暗い部屋によく映えたグラフィックイコライザー

ヘッドフォンで聴きながら、一人で体が動いておりましたね。
基本はこの、少し青みがかった蛍光色

基本はこの、少し青みがかった蛍光色

この色、このグラフ。
ついたり消えたりする挙動に、耳と目が同調したものです。
高級なコンポだと、暖色系のグライコでしたね

高級なコンポだと、暖色系のグライコでしたね

メタリックボディーに暖色系グライコとなれば、ちょっと手の届かない高級コンポとみて間違いありませんでした。

ジャズ・アリーナ・ホール・スタジアム・シアターなどのモードにドキドキ!

デフォルトで5パターンくらいのサウンドモードが用意され...

デフォルトで5パターンくらいのサウンドモードが用意されていましたね

アリーナ、ボーカル、ホール、スタジアム、シアター、ジャズ、クラシックなどなど。
多くの人が、より強い重点音を求めてグライコをいじっていたことと思います。
この山をどんな形にするか、とても考えました

この山をどんな形にするか、とても考えました

重低音が欲しければ下り坂、でも高音も際立たせたいからV字型。
そんなことを考えるのが楽しくって。

グラフィックイコライザーが大好きだ!!!

なんというか、映像が目の前に流れるのとはまた違った臨場感を楽しめるんです。
耳と目が一体になるような心地よさ。

あくまでギミック的要素が強かった

高級オーディオではあまり使われないが、1980年代~90年代に発売されたラジオカセットレコーダーの一部やミニコンポ、カーオーディオにもスペクトラムアナライザが搭載されていた。Windows Media PlayerやニンテンドーDSiサウンドにも音声ファイル再生時の視覚エフェクトにスペクトラム・アナライザの機能がある。これらの多くは特定の周波数毎に棒グラフの高低の表示で表す。音響機器としての装飾的な意味合いが強く、測定用のものと比較して極めて粗い表示しか出来ない。

機能面として追及するよりも、見た目に魅力的だった

わざわざ部屋の灯りを暗くて聴いたものです

わざわざ部屋の灯りを暗くて聴いたものです

なんとなく「ディスコ」ってこんな感じなのかな~とか思いながら。

ROXY L5 コンパクトコンポ

この派手な電飾、私たち世代には馴染みが深かったのです

この派手な電飾、私たち世代には馴染みが深かったのです

現代ではむしろ奇妙なこの電飾ですが、当時はとても親しみやすかったものです。
LSIゲームの時代から見慣れていた電飾

LSIゲームの時代から見慣れていた電飾

そう、幼いころにLSIゲームで遊んだ世代が、そのままミニコンポ世代に育っていったんですよね。
23 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ミニコンポが我が家にやってきた!音楽を独り占め出来るあの空間の歓びを憶えていますか?

ミニコンポが我が家にやってきた!音楽を独り占め出来るあの空間の歓びを憶えていますか?

僕らの子供時代、ミニコンポとラジカセの間には「越えられない壁」が存在しました。どうにかしてミニコンポをゲットしたときの歓びはいまだに忘れられません。大きければ大きいほど嬉しかったミニコンポについて。
青春の握り拳 | 271,894 view
捨てられない、思い出の詰まったMDボックスを開けてみた。

捨てられない、思い出の詰まったMDボックスを開けてみた。

90年代、MDの時代を憶えていますか?あの頃、友達とCDの貸し借りや出来たばかりのTSUTAYAとかでCDレンタルしては必死でMDを作成していた私。大してお金もなかったので、5枚や10枚入りのMDばかりを使っていたような気がします。そんなMDをいまだに捨てられないのですが、ひさびさにMDボックスを開けてみました。
青春の握り拳 | 8,389 view
部屋でも車でも!僕たちのコンポの主役はスーパーウーファー!その名称の由来と機能面について確認。

部屋でも車でも!僕たちのコンポの主役はスーパーウーファー!その名称の由来と機能面について確認。

コンポ世代にとってスーパーウーファーは何より気になる機器ではなかったでしょうか。従来の重低音が格段にパワーアップすることへの期待、どうにかして体感してみたいと思ったものです。そんなスーパーウーファーについて。
青春の握り拳 | 38,291 view
80年代に憧れたドデカCDラジカセ!俺たちの青春ラジカセ第3弾「CDステレオラジオカセット SCR-B9」が発売!!

80年代に憧れたドデカCDラジカセ!俺たちの青春ラジカセ第3弾「CDステレオラジオカセット SCR-B9」が発売!!

ドウシシャより、最新機能を搭載しつつも見た目は80年代に流行した超大型サイズラジカセを意識した「ORION Bluetooth®機能搭載 CDステレオラジオカセット SCR-B9」の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,288 view
オーディオマニア必見!懐かしの名機を堪能できる「大ラジカセ展」が西武渋谷店で開催!!

オーディオマニア必見!懐かしの名機を堪能できる「大ラジカセ展」が西武渋谷店で開催!!

8月14日までの期間、西武渋谷店「A館7F特設会場」にて『大ラジカセ展〜shibuya extra【since1968】〜』が開催されています。近年若い世代にもブームの兆しを見せているラジカセ。ミドル世代に限らず若者にも、この展覧会が注目されています!
隣人速報 | 4,141 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト