寺内貫太郎一家!あなたの記憶に残るキャストは誰ですか?昭和の家族の日常が懐かしい!
2020年10月10日 更新

寺内貫太郎一家!あなたの記憶に残るキャストは誰ですか?昭和の家族の日常が懐かしい!

昭和の頑固オヤジ「寺内貫太郎」と、その家族や周りの人々との日常を描いたホームドラマ「寺内貫太郎一家」今では考えられないシーンも沢山ありましたね。そうそう、きん婆さんが沢田研二さんのポスターに向かって「ジュリ~!」と叫ぶシーンは毎回たのしみでした。名物シーンを振り返りながら愛すべきキャスト達を懐かしみます。

6,112 view

寺内貫太郎一家 あらすじとキャスト

寺内貫太郎一家 (新潮文庫) | 邦子, 向田 |本 | 通販 | Amazon (2229603)

東京・下町(谷中)で三代続く石屋「寺内石材店(石貫)」の主人・寺内貫太郎を中心とし、家族や近隣の人との触れ合いを描いたホームドラマ。家族に手をあげ、何か気に入らないことがあるとすぐちゃぶ台をひっくりかえすような、頑固で短気で喧嘩っぱやいが、どことなく憎めずむしろ共感してしまう昔ながらの下町の親父を小林亜星が演じている。一貫してコメディーであるものの、その中に「死」や「孤独」、「老い」といったテーマ、家族の生活の中に潜む「闇」の部分も描かれており、単なる人情喜劇では終わらない。

1974年1月16日~1974年10月9日 TBS水曜劇場で全39話放送

平均視聴率「31.3%」を記録した人気ドラマで、「寺内貫太郎一家2」やスペシャルドラマ3本も放送されました。

寺内家の最後となった「寺内貫太郎一家2000」は、第1作目からなんと26年後!

すぐにちゃぶ台をひっくり返す短気で頑固なオヤジは、脚本家「向田邦子」先生のお父様がモデルだということです。
貫太郎のモデルは、私の父向田敏雄である。よくどなり、よく殴り、5年前に亡くなった。お線香代りに、ちょっぴり「立派な男」に仕立て直してお目にかけた……
体重が100キロを超すドでかい頑固オヤジの迫力は凄かったですし、一人一人のキャラクターが丁寧に描かれていて魅力的でした。

”昭和の古き良き時代”

「向こう三軒両隣」どころか町内中が親戚みたいだった、今の時代なら「ウザイ」と思われるような関係性もユーモアたっぷりに描かれていて、笑いあり涙あり…そして心温まるドラマでしたね。
寺内貫太郎 小林亜星 寺内家の主人・頑固オヤジ 49歳~50歳
寺内里子 加藤治子 貫太郎の妻・優しくて働き者 47歳~48歳
寺内静江 梶芽衣子 寺内家の長女・事故に遭い左足が不自由 23歳
寺内周平 西城秀樹 寺内家の長男・浪人中 18歳~19歳
寺内きん 悠木千帆(樹木希林) 貫太郎の母・沢田研二の大ファン 70歳
相馬ミヨコ 浅田美代子 寺内家のお手伝い 17歳~18歳
倉島岩次郎(岩さん) 伴淳三郎 石貫の職人 66歳
榊原為光(タメさん) 左とん平 石貫の職人 35歳~36歳

寺内貫太郎(設定50歳)ー小林亜星(当時41歳)

Amazon.co.jp: 亜星流!―ちんどん商売ハンセイ記: 小林 亜星: 本 (2229608)

別名:小林 亞星 マーク・HAMA
生年月日:1932年8月11日 
出身地: 東京都渋谷区
学歴:慶應義塾大学経済学部
職業:作曲家・作詞家・俳優・タレント
所属事務所:アストロミュージック


ちなみに「亜星」は本名で、お母様の趣向で付けられたそうですが、アメリカを意味する「亜」に星条旗の「星」だった為、戦時中は「お前はアメリカのスパイだ」と言われ嫌な思いをされたそうです。
小林亜星さんは「ご両親が医師にしたかった」という事で、医学部に入学したものの医師にはなりたくなくて、ジャズなど音楽に惹かれていったそうです。その結果、ご両親には内緒で勝手に医学部から経済学部に移られています。

大学卒業後、一般企業に就職するも仕事が面白くない!「人間は好きなことをやるに限る」と思って退職し、作曲家「服部正」先生に弟子入り。

CMソングを中心とした作曲家として活躍する。
代表作は
<CMソング>ふりむかないで・ワンサカ娘・日生のおばちゃん・この木なんの木

日立の樹 この木なんの木 歌詞付き

【作詞】 伊藤アキラ
【作曲】 小林亜星
【 歌 】 ヒデ夕樹

誰もが聞いたことのあるCMですね♪

この木がハワイの「モアナルア・ガーデン」にあるのも有名です。
童謡「あわてんぼうのサンタクロース」
アニメ「ひみつのアッコちゃん」のオープニングテーマ
都はるみ「北の宿から」
小林亜星さんは「寺内貫太郎」のインパクトが強いので俳優のイメージですが、作曲家としての功績が大きい方です。

「寺内貫太郎一家」が亜星さんの俳優デビュー作となります。

当時、TBSでドラマの音楽を担当していた関係で「貫太郎」役の話しがきたそうです。
「高木ブー」さん、「フランキー堺」さんに打診したけれど忙しくて断られた為、「巨漢の人」を探していたという事だったとか。
亜星さん曰く
「意外とデブが芸能界にはいないぞ!って、役が飛び込んできた。」
この時の亜星さんは長髪だった為、脚本家の「向田邦子」先生からは「あんなスケベそうな人」と嫌がられたそうです。
そこで、プロデューサーから「坊主にして来い!」と言われ、坊主頭で半纏(はんてん)を着て黒縁の丸眼鏡をかけた姿になると、向田先生から「これが貫太郎よ!」の言葉。

「貫太郎」は向田先生のお父様がモデルという事なので、そっくりだったのでしょうね!
「よくどなり、よく殴る」お父様だったようです。

親子げんかのシーンは名シーンの一つにあげられますね。

『寺内貫太郎一家』初期の親子げんかシーン

秀樹ファンから大量の抗議の手紙が届いた!
115 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • バーボン 2020/10/10 06:52

    小林亜星が慶應大学なのと
    寺内貫太郎の年齢設定が
    50歳だったのに驚いた。
    平日の昼や夕方に再放送すれば
    結構な数字を取りそうな感じ。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1974年】50年前に一番売れた曲は『なみだの・・・』オリコン年間トップ10を振り返る!

【1974年】50年前に一番売れた曲は『なみだの・・・』オリコン年間トップ10を振り返る!

今から50年前の1974年、歌謡界ではどんな曲がヒットしたのでしょうか。今回は、オリコンの年間シングルチャートトップ10を振り返ります。ミドルエッジ世代の方にとっては、恐らく聴きなじみのある曲が多いでしょう。そして、第1位は、お笑い出身で当時一世を風靡したあの人たちの曲です。
izaiza347 | 247 view
【阿久悠】ヒットチャートを席巻!作詞した曲が16曲チャートインした1977年12月5日

【阿久悠】ヒットチャートを席巻!作詞した曲が16曲チャートインした1977年12月5日

阿久悠が作詞を手がけた楽曲は、5,000曲以上と言われています。特に1970年代が多く、当時オリコンシングルチャートの上位に多くの曲が登場しました。その一例が1977年12月5日。ピンクレディーや沢田研二の全盛期で、年末の賞レースで盛り上がっていた頃です。100位以内にチャートインしたのは全16曲。上位から順に見てみましょう。
izaiza347 | 472 view
BRUTUSの今号は 「#全世代に捧げる歌謡曲特集」秀樹、明菜…時代を超える 「歌謡曲」300

BRUTUSの今号は 「#全世代に捧げる歌謡曲特集」秀樹、明菜…時代を超える 「歌謡曲」300

株式会社マガジンハウスが発行するカルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』は、3月1日(火)に「全世代に捧げる歌謡曲特集」号を発売。懐かしの歌謡曲が特集されています。
マッチ、聖子、キョンキョンなどの貴重映像満載!「ザ・ベストテン」の1982年5月6日放送分の再放送が決定!!

マッチ、聖子、キョンキョンなどの貴重映像満載!「ザ・ベストテン」の1982年5月6日放送分の再放送が決定!!

1978年から1989年にかけて放送された、昭和を代表する伝説の音楽番組「ザ・ベストテン」の1982年5月6日放送分が、TBSのCS放送「TBSチャンネル2」にて再放送されることが決定しました。
隣人速報 | 1,923 view
1974年 邦楽ヒット曲 売上ランキング、年間ベスト10はこの曲だ!

1974年 邦楽ヒット曲 売上ランキング、年間ベスト10はこの曲だ!

前年までのフォークブームは落ち着きを見せ、演歌とポップス(歌謡曲)がバランスよくヒットした1974年。さてさて、どのような曲が売れたのでしょう?!売上で見る年間ベスト10、言ってみましょう!
obladioblada | 4,083 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト