映画「ラスト・エンペラー」は、何一つ自分の意思を通すことができなかった、清朝最後の皇帝の人生を描いた名作
2016年6月9日 更新

映画「ラスト・エンペラー」は、何一つ自分の意思を通すことができなかった、清朝最後の皇帝の人生を描いた名作

3歳で即位した清朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀の人生を描いた映画「ラスト・エンペラー」。閉ざされた空間で育ち、世界を知らずに育った皇帝が、時代の流れに翻弄されていく様子が、中国政府の全面協力のもと、紫禁城を借り切って撮影されました。

69,905 view

「ラスト・エンペラー」とは

溥儀の自伝『わが半生』を原作に、ベルナルド・ベルトルッチが監督、脚本を兼任した。メインキャストである溥儀の青年時以降の役は、香港生まれの中国系アメリカ人俳優のジョン・ローンが演じた。
西太后による溥儀に対する清朝皇帝指名と崩御を描く1908年からスタートし、所々に第二次世界大戦後の中華人民共和国での戦犯収容所での尋問場面を挟みつつ、満州国の皇帝になり、退位し連合軍に抑留された後、文化大革命のさなかに一市民として死去する1967年までの出来事をメインに溥儀の人生を描く。
第60回アカデミー賞作品賞並びに第45回ゴールデン・グローブ賞 ドラマ部門作品賞受賞作品。
日本ともかかわりの深い人物の映画化という事と、さらにアカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞を受賞したこともあり、日本でも注目されました。

「ラスト・エンペラー」のあらすじ

映画の始まりは終戦後のハルビン駅

1950年のハルビン駅の洗面所で、自殺を図った溥儀は、監視人により命を助けられました。意識が遠くなる中で、皇帝として即位する直前の幼いころを思い出していました。
西太后に皇帝に指名され、3歳で母親から離され紫禁城に連れてこられた溥儀は、家臣たちにかしずかれながらも、しきたりと地位に縛られ、許されたこと以外は何一つ思い通りにすることができずに育っていきます。
西太后が溥儀を皇帝に指名する場面

西太后が溥儀を皇帝に指名する場面

西太后は溥儀を皇帝に指名して崩御します。母親からも乳母からも引き離された溥儀は、孤独な子供時代を過ごします。

成長した溥儀と周囲の変化

紫禁城の外では辛亥革命により清朝は終わり、共和制国家の中華民国に変わっていましたが、政府の温情により紫禁城の中だけはそのままの生活が許されていました。紫禁城の中には多くの先帝の妃たちや宦官など、宮廷の中でしか生きられない人々がいました。
溥儀は紫禁城にやってきた弟の溥傑と会い、共に過ごすようになります。皇帝だけが着ることのできる黄色の衣装を弟が着ているのを見て、兄弟げんかになりますが、弟から他に洋服を着た皇帝がいると告げられ、初めて自分の立場を理解したのでした。
成長した溥儀

成長した溥儀

辮髪も紫禁城の外では廃止されていることを知る溥儀でした。
紫禁城ではしきたりどおりのお妃選びが行われ、皇后と側室の2人が選ばれました。家庭教師だったイギリス人のレジナルド・ジョンストンから、紫禁城の外の世界の知識や常識を教えられ、信頼関係を築いていきますが、政変により紫禁城を追放されることになります。
紫禁城を出される溥儀と皇后、側室の3人

紫禁城を出される溥儀と皇后、側室の3人

紫禁城の外に出ることをずっと望んでいた溥儀でしたが、外に出るということは、戻れないということでした。

大日本帝国との接近

家庭教師のジョンストンは英国大使館に溥儀らの庇護を求めますが、応じたのは大日本帝国だけでした。日本との急接近を皇后は危惧しますが、溥儀は清朝復活の夢を捨てきれませんでした。
日本により建国された満州国の皇帝として即位しますが、第二次世界大戦の終結と日本軍の敗戦により、ソビエト軍の捕虜となった溥儀と溥傑は、シベリアに抑留されてしまいます。
満州国の皇帝に即位した溥儀

満州国の皇帝に即位した溥儀

ふたたび皇帝に即位をした溥儀でしたが、やはり自分の思いを実現することはできませんでした。

終戦後の抑留と政治犯収容所の日々

シベリアの抑留を解かれ、共産主義国になった中国に送還された溥儀は、政治犯の収容所に入れられ、自己批判を強いられます。何年もの収容所生活の後、特赦により収容所を出所した溥儀は、庭師として植物園で働いていました。文化大革命のなか、収容所の所長が紅衛兵に罪人として引き回されているのを見つけ、かばおうとしますが、助けることはできませんでした。その後、溥儀は入場券を購入して、かつて暮らした紫禁城に入場します。
政治犯収容所で尋問を受ける溥儀と収容所の所長

政治犯収容所で尋問を受ける溥儀と収容所の所長

皇帝として即位してから、何一つ自分の希望を叶えることができなかった溥儀でした。

「ラスト・エンペラー」の登場人物

愛新覚羅溥儀

溥儀を演じるジョン・ローン

溥儀を演じるジョン・ローン

香港出身で、孤児として育ちましたが、児童養護施設で京劇に出会い、18歳まで基本的な演舞、武道などを習いました。
代表作は「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」、「ラスト・エンペラー」など
51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

坂本龍一が日本人初アカデミー作曲賞に輝いた映画 『ラストエンペラー』12月24日トゥエルビで放送!!

坂本龍一が日本人初アカデミー作曲賞に輝いた映画 『ラストエンペラー』12月24日トゥエルビで放送!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビは12月24日(土)よる7時より『ラストエンペラー』(1987年・伊、中、英、仏、米)を放送します。
坂本龍一がグラミー賞サウンドトラック部門にノミネート!ラストエンペラー以来の快挙達成なるか!

坂本龍一がグラミー賞サウンドトラック部門にノミネート!ラストエンペラー以来の快挙達成なるか!

第59回グラミー賞の候補が発表され、坂本龍一が映画の「ベスト・スコア・サウンドトラック・フォー・ビジュアル・メディア」部門にノミネートされた。映画「レヴェナント 蘇えりし者」でのノミネート。今回受賞すると映画「ラストエンペラー」以来2回目となる。
【ジョン・ローン】映画「ラスト・エンペラー」で主役だったジョン・ローンについてまとめてみます。

【ジョン・ローン】映画「ラスト・エンペラー」で主役だったジョン・ローンについてまとめてみます。

 1987年の映画「ラスト・エンペラー」で中国の清朝最後の皇帝となった主役の愛新覚羅溥儀を演じて大人気となったジョン・ローン。またミッキー・ローク主演の映画「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」では、悪役ながらクールなかっこよさに、思わず…(胸きゅん)…そんな大ファンだったジョン・ローンについてまとめてみます。
Yam | 70,039 view
高橋悠治と坂本龍一による幻の対談本『長電話』発売前重版決定!『長電話』の復刊によせたコメントが公開中!!

高橋悠治と坂本龍一による幻の対談本『長電話』発売前重版決定!『長電話』の復刊によせたコメントが公開中!!

バリューブックス・パブリッシングより、坂本龍一氏が生前から準備していた図書構想「坂本図書」の第二弾となる書籍『長電話』が復刊し、このたび発売前重版が決定しました。
隣人速報 | 56 view
大友良英&小山田圭吾がゲストに登場!坂本龍一追悼特集『TOKYO MIDTOWN presents The Lifestyle MUSEUM』

大友良英&小山田圭吾がゲストに登場!坂本龍一追悼特集『TOKYO MIDTOWN presents The Lifestyle MUSEUM』

TOKYO FMで放送中の『TOKYO MIDTOWN presents The Lifestyle MUSEUM』。6月9日、16日(金)の放送では、今年3月に亡くなった坂本龍一さんと交流の深かった音楽家の大友良英と小山田圭吾(CORNELIUS)の2人をゲストに迎え、坂本龍一追悼特集をお送りします。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト