1977年のみパイレーツ型ユニフォームが廃止になり、アスレチックス型ユニフォームがマイナーチェンジ。袖、腰のラインに新たに赤が取り入れ、首周りがVネックから丸首に戻る。この年より背番号の上にローマ字で選手名が入り、スパイクの色が白地に黄緑の線となる。帽子はグリーンを地色に白のNHマーク。
ホーム用は、袖、腰が黄緑、黄、赤の3本線、首が深緑、黄緑、深緑の3本線。
ビジター用は、袖、腰が赤、白、黄の3本線、首が黄、白、黄の3本線。
1978年 - 1983年:野村監督解任、広瀬叔功監督就任に伴い、ユニフォームを一新。左肩のペットマークが取り外され、ホーム、ビジター共色使いはそのままで、鶴岡監督時代の象徴だった肩と袖の太線が復活(太ライン、ロゴ、背番号、胸番号:ホーム用は黄緑、ビジター用は白で、それぞれ黒の縁取り)。帽子はグリーンを地色に白のNHマーク。
1980年のみ、ホーム用が深緑の縦縞に変更され、帽子のツバが赤になる。さらに後期のみ胸番号が赤になる。しかし、最下位のため1年で廃止となる。
1983年のビジター用はベルトラインをループ状から通常型に変更し、サイドラインが消える。
1984年 - 1988年:前年の穴吹義雄監督就任に伴い、南海黄金時代の象徴であった深緑色が復活。肩、袖のラインが肩、袖に深緑の2本線となる。帽子はグリーンを地色に白のNHマーク。
ビジター用は上半身深緑で肩に線がない。
帽子の頂点のボタンが白のものとグリーンのものの2種類があった。
1989~92年のユニフォーム
1989年 - 1992年:球団名が「福岡ダイエーホークス」となり、三宅一生デザインにより一新。ダイエーのイメージカラーのオレンジと、こげ茶色を基調とした縦縞(ホーム、ビジター共)となる。胸ロゴはホーム用が「Hawks」、「Hawks」の左上に小さく「Daiei」がつき、ビジター用が「Daiei」、「Daiei」の左上に小さく「FUKUOKA」がつく。右袖にはダイエーの社章、左袖はホーム・ビジター両方とも「FUKUOKA」。背番号、胸番号の書体が変更になり、西武ライオンズと同じ書体になる。帽子はこげ茶にオレンジ字で「FDH」だが、ヘルメットは鷹の頭部をイメージした、通称「ガッチャマンヘルメット」と呼ばれるユニークなデザインを採用。
なお、ユニフォーム以外ではウインドブレーカーがホーム用・ビジター用の2種類が用意され、カラーはホーム用はダイエーのイメージカラーのオレンジ、ビジター用は南海時代を継承する意味を込めて緑が採用された。背中は、ホーム用・ビジター用共通でローマ字で選手名(黒文字にオレンジの縁取り)、その下に九州地方の地図の上に鷹の刺しゅうを施したもの。
1991年途中から、ビジター用の地色をベージュから灰色に変更する。縦縞の色もこげ茶からオレンジに変更される。
プロ野球セ・リーグ、往年の懐かしいユニフォームまとめ
プロ野球セ・リーグ、往年の懐かしいユニフォームまとめ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
草野球に興じた少年が多かった70~90年代。好きなチームのユニフォームや帽子を身に着けていた人も多かったことでしょう。そんな懐かしい往年のプロ野球ユニフォーム、セ・リーグ編をまとめてみました。
ライモン 2022/4/10 13:36
対戦する球団同士のイベント企画で往年のユニフォームを着て対戦する企画も色々ありますが、Z世代によって若者もレトロな昭和の物がブレイクしているそうなのでなので交流戦とかで是非セ・パ全球団で往年の復刻ユニフォーム同士で対戦すれば盛り上がると思いますね。
Excite-Pa NPB ⚾ ショーワ 2022/4/10 07:39
いまは公式戦・交流戦ユニフォームの制限がなくなり
敢えてレトロユニフォームで「昭和・平成なつかし」プレーも普遍的なようです
セ軍の読売はオレンジ系は、パ軍福岡ソフトバンクとまぎらわしい
八 2021/12/27 09:32
水島新司の「あぶさん」でもパ・リーグのユニフォームの歴史が分かる。
⚾NPB 2021/12/27 06:39
やくみつる先生のプロ野球四コマも昭和なつかしい ⚾🧤