この後、「ABC」や「まいったネ今夜」などのヒット曲も数々ありました。当時の人気バロメーターでもあったNHK紅白歌合戦にも8回出場しています。
via www.666ccc.com
ミュージカル人としての少年隊
少年隊と言えばミュージカルを思い浮かべる人もいるでしょう。それくらい彼らの活動のベースにあったものが少年隊主演ミュージカル「PLAYZONE」です。
このミュージカルがジャニーズのミュージカルの歴史の始まりで言っても過言ではありません。
1986年7月に始まったこの歴史は2008年7月ものあいだメインキャストは少年隊で続けられました。2009年からは後輩のジャニタレたちが上演しています。
このミュージカルがジャニーズのミュージカルの歴史の始まりで言っても過言ではありません。
1986年7月に始まったこの歴史は2008年7月ものあいだメインキャストは少年隊で続けられました。2009年からは後輩のジャニタレたちが上演しています。
via www.jauce.com
23年間にわたってメインキャストを務めた「PLAYZONE」は2008年8月31日をもって終了となってしまいました。
後輩のジャニタレたちが引き継ぐ形で上演されてきましたが、初上演された青山劇場の閉館と共に2015年の上演で最後となりました。
後輩のジャニタレたちが引き継ぐ形で上演されてきましたが、初上演された青山劇場の閉館と共に2015年の上演で最後となりました。
少年隊の3人
誰しもが知っている少年隊ですが、ある番組で「中年になっても少年隊を名乗るのか?」という質問に「中年になっても少年隊で行きます!」といった内容の返答していたことが思い出されますが、改めてプロフィールを見てみたいと思います。
錦織一清(画像向かって右)
にしきおりかずきよ
誕生日:1965年5月22日
星座:ふたご座
出身地:東京
性別:男
血液型:O型
少年隊のリーダー。愛称は「ニッキ」、「ニシキ」。
1976年にオーディションを受け1977年にジャニーズ事務所入り。
3人の中では歌唱力に定評あり。
誕生日:1965年5月22日
星座:ふたご座
出身地:東京
性別:男
血液型:O型
少年隊のリーダー。愛称は「ニッキ」、「ニシキ」。
1976年にオーディションを受け1977年にジャニーズ事務所入り。
3人の中では歌唱力に定評あり。
植草克秀(画僧真ん中)
うえくさかつひで
誕生日:1966年7月24日
星座:しし座
出身地:千葉
性別:男
血液型:O型
昔からさぼり癖のあったカッちゃん。1994年に結婚し2010年に離婚しています。
2児の父親で長男の樋口裕太がジャニーズJrに入っていましたが離婚と共に退所し俳優として活動しているようです。
誕生日:1966年7月24日
星座:しし座
出身地:千葉
性別:男
血液型:O型
昔からさぼり癖のあったカッちゃん。1994年に結婚し2010年に離婚しています。
2児の父親で長男の樋口裕太がジャニーズJrに入っていましたが離婚と共に退所し俳優として活動しているようです。
東山紀之(画像一番上)
ひがしやまのりゆき
誕生日:1966年9月30日
星座:てんびん座
出身地:神奈川
性別:男
血液型:A型
愛称はヒガシ。1979年にジャニーズ入所します。きっかけは社章のジャニー喜多川に声をかけられたという幸運の持ち主で妻は2010年に結婚した女優の木村佳乃。2児の父親として番組などにも出演しています。
誕生日:1966年9月30日
星座:てんびん座
出身地:神奈川
性別:男
血液型:A型
愛称はヒガシ。1979年にジャニーズ入所します。きっかけは社章のジャニー喜多川に声をかけられたという幸運の持ち主で妻は2010年に結婚した女優の木村佳乃。2児の父親として番組などにも出演しています。
1999年に少年隊夢という看板番組を始めます。デビューして14年経過しての番組なのが今のジャニタレからは比べると比較的遅いと感じますね。
隊夢Ⅱ総集編 - YouTube
この番組のみヒガシがリーダーとなって構成され、毎週様々なゲストを招いてエンターテインメントを繰り広げるという番組でした(若干画像荒いです)。
via youtu.be
プロマイドの売り上げが1位と獲得したり歌番組全盛期で毎週ランクインしていた記憶が色濃く残っています。
隊夢Ⅱ - YouTube
今ではなかなか見られない少年隊ワールドを楽しんでください。
via youtu.be
現在では中年の少年隊を見たいと思いますが、なかなか集まらず歌手活動も行われていないというファンにとっては残念な状態が続いています。
もちろん1人1人の活動も見ていて楽しいので問題はないのですが、3人が集まった状態を見てみたいものですね。せめて特番で少年隊夢が復活してくれるだけでもいいんですが・・・。
楽しみに待っています!
もちろん1人1人の活動も見ていて楽しいので問題はないのですが、3人が集まった状態を見てみたいものですね。せめて特番で少年隊夢が復活してくれるだけでもいいんですが・・・。
楽しみに待っています!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。