長らく逸失したと思われていた、1980年撮影当時の本編16mmネガ・フィルムが、2015年の夏に奇跡的に発見され、映画ファンからのクラウドファンディングにより資金を調達!入念なデジタル修復が行われ、更には高画質の上映用素材も作成。先日のイベント上映に続き、2016年12月10日よりついに一般再公開が実現した伝説のバイオレンス映画、それが今回紹介する「狂い咲きサンダーロード」だ!
映画 「狂い咲きサンダーロード」 予告編 Crazy Thunder Road (1980)
via www.youtube.com
当時23才の石井岳龍監督が、当時ユニークな番組編成で映画マニアに知られていた、上板東映の小林支配人からの出資を受けて製作された16ミリの自主映画が、そのクオリティの高さから東映系の劇場で公開されたことは、公開当時も大きなニュースとして報道されたので、覚えておられる方も多いのでは?
激しく揺れ動くカメラ、スピード感溢れるアクション!全編に流れるロック音楽は泉谷しげる、そしてパンタ&ハル!更には当時としては珍しい男同士のBL描写(しかも相手は若き日の小林稔侍!)に加え、とても自主映画とは思えない爆破・カースタントシーンの数々!
正に全編が見所と言えるこの映画なのだが、何といっても最大の魅力は、主人公である暴走族「魔墓狼死」の特攻隊長、仁さんのキャラクターにあると言える。
破壊と破滅に向かって突っ走る主人公「仁さん」の姿に、何故我々男たちは時代を超えて憧れるのか?
公開から36年の歳月を経て、俺たちの前に不死鳥の様に蘇った「狂い咲きサンダーロード」とは、いったいどんな映画だったのか?今こそ振り返ってみようと思う。
公開から36年の歳月を経て、俺たちの前に不死鳥の様に蘇った「狂い咲きサンダーロード」とは、いったいどんな映画だったのか?今こそ振り返ってみようと思う。
ストーリー
近未来の日本。幻の町サンダーロードに集合した暴走族の頭(ヘッド)たちにより、各グループの解散が決定する。
「俺たち、愛される暴走族になろうってわけよ」そんな決定に反旗を翻し、一人反逆する凶暴な男がいた。極悪集団「魔墓狼死」の特攻隊長の仁だ。
腑抜けた決定に従うことなく、数人の仲間と襲撃・暴力を繰り返す仁たちに業を煮やした頭たちは、仁を襲撃し二度とバイクに乗れないよう、仁の右手首と片足首を切断し町に放り出した。幻覚にうなされる中、彷徨い続け辿り着いた町で、仁は二人の仲間=麻薬中毒の悪ガキ小太郎と、指名手配中の爆弾魔オッサンと出会う。二人の協力により、全身武装の戦闘マシーンとして蘇った仁は、全身を黒の戦闘服に包み再び復讐のためにサンダーロードの町へと舞い戻った。今、サンダーロードに殺戮の嵐が巻き起こる!
「俺たち、愛される暴走族になろうってわけよ」そんな決定に反旗を翻し、一人反逆する凶暴な男がいた。極悪集団「魔墓狼死」の特攻隊長の仁だ。
腑抜けた決定に従うことなく、数人の仲間と襲撃・暴力を繰り返す仁たちに業を煮やした頭たちは、仁を襲撃し二度とバイクに乗れないよう、仁の右手首と片足首を切断し町に放り出した。幻覚にうなされる中、彷徨い続け辿り着いた町で、仁は二人の仲間=麻薬中毒の悪ガキ小太郎と、指名手配中の爆弾魔オッサンと出会う。二人の協力により、全身武装の戦闘マシーンとして蘇った仁は、全身を黒の戦闘服に包み再び復讐のためにサンダーロードの町へと舞い戻った。今、サンダーロードに殺戮の嵐が巻き起こる!
80年代初頭に突然出現した、2本の伝説的バイオレンス映画とは?
本作が公開されたのは、1980年の8月30日のこと。その前年の1979年12月には、同じくバイオレンス映画のレジェンドとも言える「マッドマックス」が日本で公開されている。偶然とは言え、この2本がほぼ同時期に出現したことは、何か因縁めいたものを感じさせる。
実は、本作の公開当時から基本設定が似ていると言われていた「マッドマックス」の日本公開よりも、本作の製作開始の方が早く、映画完成後に初めて「マッドマックス」を見たスタッフたちは、「何だ、俺たちの方が面白いじゃないか」と思ったとか。
今改めて本作を見返してみると、OPの暴走族の集会に続く仁さんたちの襲撃シーンは、むしろ1979年に公開された「ウオリアーズ」からの影響が強いと思われる。
今改めて本作を見返してみると、OPの暴走族の集会に続く仁さんたちの襲撃シーンは、むしろ1979年に公開された「ウオリアーズ」からの影響が強いと思われる。