バンド『M-AGE(エム エイジ)』デジタルロックを10年近く先取りした事で有名だった!!
2016年8月2日 更新

バンド『M-AGE(エム エイジ)』デジタルロックを10年近く先取りした事で有名だった!!

『M-AGE』は、メンバー全員が長身でルックスが良く、“和製ジーザスジョーンズ”的な音楽性でデジロックを盛り上げました。初期は歪んだギターが心地よいUKロックの影響が顕著であったが、次第にエレクトリック色を強めて行きました。

8,523 view

M-AGE(エム エイジ)

バンド『M-AGE』(エム エイジ)

バンド『M-AGE』(エム エイジ)

活動期間1989年に結成し、1994年解散。
ロックバンド。
オルタナティブダンスやデジタルロックブームを10年近く先取りした形態で「早すぎたグループ」として伝説的存在になっている。

メンバー紹介

KOICHIRO(こういちろう)
ボーカル担当。歌唱力については賛否あった。解散後にUndoを結成するも活動休止。

MIYO-KEN(みよけん)
ギター担当。解散後、三代堅としてBUCK-TICKの櫻井敦司のソロライブ等に参加。清春のソロ・ライブでのバンドマスターを務めるかたわら、現在もアレンジャーや、ユニットu crack irigaruとして活動。

OKAZAKI(おかざき)
ドラム担当。本名・岡崎達成(おかざきかつしげ)。1967年2月2日生まれ。茨城県日立市出身。解散後はGUNIW TOOLSにサポートメンバーとして参加、2002年からはそのGUNIW TOOLSのASAKIとともにAGE of PUNKとして、また2004年からはBUCK-TICKの今井寿及びmedia youthのKIYOSHIとともにLucyとして活動。2008年よりMinimum Rocketsにてツインドラムの片翼も担う。

DJ PEAH(でぃーじぇい ぺー)
DJ担当。後期にはエレキギターのようにターンテーブルを肩から提げる事もあった。

活動途中で脱退したメンバー
KAJIWARA YUJI(かじわら ゆうじ)
ベース担当。1993年に脱退し、CMJKとともにCONFUSIONを結成。

M-AGEについて

・アイドル的なルックスと音楽性が仇となる?!

非常に若くルックスも良い新世代のバンドとして当初はアイドル的な人気も期待されていたようですが、そのパブリックイメージと目指す音楽性とのギャップが仇となったのかいまいち売れたとは言いがたい結果となってしまいました。当初はまだ荒削りな印象もありメロディも勢いに任せた部分も見え隠れしていましたが、次第にエレクトリック度が上がってくるにつれてサウンド的にも落ち着きが出てきたというかクオリティが目に見えるように上がっていきました。

・先取りした音楽を取り入れた!!

M-AGEってバンドの評価は非常に低いと思う。つか知らない人のほうが多いでしょう。
90年代初頭UKで起こったマンチェスター系サウンドとリンクして体言化してた唯一のバンドである。
この路線に同調してたのは他のバンドだとバクチクだけだ。
ジーザスジョーンズのUSでの成功がマンチェ系の勢いに追い風となっていた90年代初頭
その流れを感じてた日本人は少ないようだ。少なくてもクロスビートやロッキンオンを読んでた読者はこの流れでついてきてたが日本のプロでこの流れを意識してた人は少ない。実は密かに布袋なんかはチェックしてたようだけど。

cmjkやM-AGEの梶原なんかは非常にこの辺は意識してた。JKはまだ電気グルーヴのメンバーだったが脱退してCUTEMEN始めた原因のひとつがマンチェだったと思われる。

ビクターってレコード会社には杉山 勇司という天才プロデューサー兼エンジニアがいたから
こそ、M-ageやバクチクのマンチェスター化は実現できたと言える。
※マンチェスター系サウンドとは、ロックとダンス・ミュージックが融合した音楽です。

バンド経歴

1989年3月4日、『三宅裕司のいかすバンド天国』に出...

1989年3月4日、『三宅裕司のいかすバンド天国』に出場(当時はKOICHIRO、OKAZAKI他の4人組)、演奏した曲は『ANGEL FANTASY』。しかしこの時は“完奏”ならず。

※イカ天とは、TBSで放送された深夜番組『平成名物TV』の1コーナーです。
アマチュアバンドが登場し、審査員によってチャレンジャー賞バンドが選ばれて前回のイカ天キング(チャンピオン)バンドと対決して勝った方がイカ天キングになれます。
1989年6月、ギターがMIYO-KEN、ベースがKAJIWARAにそれぞれ交替。これを機に、エレクトリック色を取り入れたバンドにシフトする。
1991年、コンピレーション・アルバム『DANCE 2 NOISE 001』に「CALL ME」で参加。
1992年2月21日に1stアルバム『MUSTARD』を発売。

『MUSTARD』

1,500
※価格変動あり。
シングル「WALK ON THE MOON」、マキシシングル「3 RE-MIX + 1」に次いでリリースされている。
ジーザスジョーンズ直系の乾いたギターサウンドが特徴。

M-AGE - someday close your eyes.

1992年、ビクター内のXEOレーベルが発足、そっちへ移籍し、2ndシングル「someday close your eyes」をリリース。

『someday close your eyes』についてコメント

今作ではシューゲイザー的なギターサウンド処理がされており、同時期の英国のチャプターハウスのセカンド等と似たサウンドプロダクションとなっている。
37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

たのきんトリオのよっちゃんこと野村義男率いる「THE GOOD-BYE」がデビュー35周年記念ライブを開催!

たのきんトリオのよっちゃんこと野村義男率いる「THE GOOD-BYE」がデビュー35周年記念ライブを開催!

80年代、ジャニーズ事務所所属のロックバンドとして人気を博した「THE GOOD-BYE」が、デビューを35周年となるのを記念したライブ「THE GOOD-BYE 35th ANNIVERSARY CONCERT TOUR」の開催を決定しました。大阪、名古屋、東京での開催を予定しています。
隣人速報 | 6,817 view
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
バンド『L'luvia(ジュビア)』ボーカルが女装をしていたアイドル系ヴィジュアル・バンド!!

バンド『L'luvia(ジュビア)』ボーカルが女装をしていたアイドル系ヴィジュアル・バンド!!

キャッチーなポップスを基本に演奏♪そして、ボーカルの独特な歌声や服装が魅力的でした。 バンド名は、スペイン語で「雨」の意味を持ち、今井美樹のアルバム名からとった事で知られています。
星ゾラ | 12,949 view
チバユウスケさん追悼!1997年の1年間に渡りコーナーVJを担当した「塩化ビニール地獄」の全編放送が決定!!

チバユウスケさん追悼!1997年の1年間に渡りコーナーVJを担当した「塩化ビニール地獄」の全編放送が決定!!

スペースシャワーネットワークが運営する日本最大の音楽専門チャンネル(※)、スペースシャワーTVが、2023年11月26日に永眠したチバユウスケさんを偲んで、彼の初のレギュラーコーナーを4ヶ月に渡って全編放送します。
隣人速報 | 155 view
カブキロックス・氏神一番が出演!FM AICHIで新番組「氏神一番・P-Loco日菜の深夜の大立ち廻り」が放送開始!!

カブキロックス・氏神一番が出演!FM AICHIで新番組「氏神一番・P-Loco日菜の深夜の大立ち廻り」が放送開始!!

FM AICHI(株式会社エフエム愛知 名古屋FM80.7MHz / 豊橋FM81.3MHz)にて、10月より毎週水曜26:00~26:30に新番組「氏神一番・P-Loco日菜の深夜の大立ち廻り」が放送されます。
隣人速報 | 89 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト