歴代の航空自衛隊【主力戦闘機】を調べてみました
2017年3月6日 更新

歴代の航空自衛隊【主力戦闘機】を調べてみました

冷戦時代も含め現在も領空侵犯してくる国籍不明機は後を絶たず、スクランブル発進は日常茶飯事となっていることをご存知ですか?昔から今も日本の空を守り続けてきた戦闘機を時代順にご紹介させて頂きます。

58,160 view

F-16改「平成の零戦」「バイパーゼロ」

F-2A

F-2A

乗員 1~2(教育訓練用)人
全幅 11.1m
全長 15.5m
全高 5.0m
エンジン搭載数 1基
名称 F110-GE-129(ゼネラル・エレクトリック社)
推力 13.4t(地上静止時)
型式 ターボファン・エンジン
最大離陸重量 約22t
最大速度 マッハ約2.0
武装 20mm機関砲、空対艦ミサイル、空対空赤外線ミサイル、空対空レーダーミサイル
F-2B(Bは複座)

F-2B(Bは複座)

F-2は、米国のF-16を、日本の運用の考え方や地理的な特性に合わせ、日米の優れた技術を結集し日米共同で改造開発した戦闘機です。昭和63年にFS-Xとして開発に着手し、平成7年に初飛行、12年度に開発は完了しました。F-16からの主な改造点は、旋回性能の向上のため主翼面積を増やし、軽量化のため先進材料や先進構造を取り入れたこと。また離陸性を高めるためエンジンを推力向上型に変え、さらに最新レーダーなど、先進の電子機器を採用しています。
F-1と同じく対艦攻撃力の高い機体だそうです。本来は日本独自の開発を考えていちょうですが
対費用効果などを考えるとアメリカの技術力で完成していたF-16を改造すると、
政治的判断で決めたようです。
現在のところ94機が生産されていて(他に試作機4機)部隊配属されています。
戦闘機部隊(3個飛行隊)と操縦教育訓練部隊(1個飛行隊)に配備、第一線を守っています。
それと2011年3月11日、松島基地所属で操縦士訓練に使用されていた18機のF-2Bが、
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)によって発生した津波により水没した事を非常に
残念思っています。

最後に・・・

この他にもブルーインパルスで有名なT-4などご紹介したいところなのですが、主力戦闘機
というカテゴリーの中での記事ですのでここではあえて除外させていただきます。
また下記に航空自衛隊のホームページのリンクを張らせていただきますので、イベントや詳しい
情報など探してみて下さい。
48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

映画『アイアン・イーグル』”イーグル”の愛称を持つ戦闘機F-15が使用出来なかった!!

映画『アイアン・イーグル』”イーグル”の愛称を持つ戦闘機F-15が使用出来なかった!!

映画『アイアン・イーグル』は、捕虜となった戦闘機パイロットの父を救うべく、主人公が心強い味方のパイロットと共に操作を教わりながら戦闘機に乗って敵地へ乗り込んで行きます。空中アクションがとても迫力のある作品です。
星ゾラ | 13,335 view
大空を舞う航空自衛隊【ブルーインパルス】3つの時代をひも解く!

大空を舞う航空自衛隊【ブルーインパルス】3つの時代をひも解く!

詳しい人はめちゃめちゃ詳しくて、そうでない人も聞いたことのあるフレーズ「ブルーインパルス」。大空を駆けるブルーインパルスを振り返ってみよう!
1976年、東西冷戦真っ只中の時代に起こったベレンコ中尉亡命事件(函館空港へのミグ25強行着陸)

1976年、東西冷戦真っ只中の時代に起こったベレンコ中尉亡命事件(函館空港へのミグ25強行着陸)

1976年、当時の緊迫した東西冷戦下において西側諸国が恐れていたソ連の戦闘機「MiG-25(ミグ25)」が突如函館空港に強行着陸。後にベレンコ中尉亡命事件とされたこのミグ25強行着陸は、ベールに包まれていた当時最強のMiG-25機体を巡る思惑で、函館を舞台にまさに東西が一触即発の事態となった大事件だったのです。
青春の握り拳 | 18,049 view
松本零士・男の友情の哲学!ハーロックとトチローの物語

松本零士・男の友情の哲学!ハーロックとトチローの物語

松本零士作品に多々登場するハーロックとトチロー。それは作者と親友の投影でもあり、松本さん自身の大切な父親の面影を持つキャラクターでもありました。
山吹 | 39,085 view
カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。

カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。

グリコやビックリマンチョコなど「おまけ欲しさにお菓子を購入する」もののなかで、一番強く印象に残っているもの。それが「ビッグワンガム」!!ロボダッチやガンプラ(ガンダムプラモデル)などのプラモデルが人気のあった時代、本格的なプラモデルが100~150円で買える食玩「ビッグワンガム」は大ヒットしました。
青春の握り拳 | 372,820 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト