名曲「いちご白書」をもう一度は起死回生のドラマチックな一曲だった!
2020年12月26日 更新

名曲「いちご白書」をもう一度は起死回生のドラマチックな一曲だった!

バンバンの代名詞として誰もが一度は耳にしたことがあるであろう「いちご白書」をもう一度。今回は、そんな名曲が生まれたきっかけや関連情報をまとめてお届けします。

1,148 view
「いちご白書」をもう一度が誕生したきっかけは、一言でいうならばんばさんの「諦め」が元でした。

自身の知名度やDJとしての仕事が順調だった一方で、バンバンとして売れる曲を出せていなかったことで、当時のばんばさんは「解散」を真剣に考えていたそうです。

「次に出す曲が売れなかったら解散しよう」

そう決心したばんばさんでしたが、これまで自分が作ってきた曲の積み重ねが「今の現実」だったため、バンバンとして最後となるかもしれない曲を作る事ができずにいました。

フォークグループ「バンバン」を覚えていますか

「バンバン」は、1971年に結成し1977年の解散まで活動していたフォークグループです。

ばんばひろふみを中心にメンバーは最も多い時期は4人いましたが、バンバンとしての人気よりもラジオのDJとしてばんばひろふみの人気だけが独り歩きしてしまった感が強く印象にありますよね。

事実バンバンとして活動するもヒット曲に恵まれる事はなく、経済的な理由が原因で「いちご白書」をもう一度をリリースするころには、ばんばひろふみと今井ひろしの二人だけのグループになっていました。

ばんばひろふみ単体での人気や知名度があっただけに、バンバンの活動が上手くいかないことにとても悩んでいたとご本人も後に語っています。

きっと、この記事を読んでいる方のほとんどがバンバン=いちご白書というイメージしかないのでは?

その印象が付きまとうのはもっともで、バンバンは後にも先にも「いちご白書」をもう一度を超える曲をリリースすることなく解散しています。

「いちご白書」をもう一度ってどんな曲?

バンバン - いちご白書をもう一度 - 1975

「いちご白書」をもう一度は、若い世代の方々も含めて一度は耳にしたことがあると思います。

どんな曲だったっけ?という方のために、バンバンとして歌っている動画を紹介しておきますね。

ちなみにバンバンというグループ名の由来は、ばんばひろふみさんのあだ名。
良くも悪くも、ばんばさん一人だけが突出して目立ってしまったことも、グループとして大成しなかった要因なのかもしれませんね。

この頃のバンバンは、前述の通りたった2人となっています。

ばんばさんの隣でエレキギターを演奏している今井さんですが、ここまでグループとしての形が無くなってしまうと、曲調も相まってなにかもの悲しさを感じてしまいます。

超有名曲が生まれたきっかけは「諦め」だった

 (2247513)

他力本願という決意

ヒット曲に恵まれなかったばんばさんは、自分がその才能に惚れ込んだ「ある人」に運命を託そうと考えます。

その「ある人」とは、当時かずかずのヒット曲を生み出していた荒井由美でした。
 (2247518)

ばんばさんは自らがその才能に惚れ込んだ「荒井由美」が作った曲、それで売れなかったら悔いが残らないと考えて動き出します。

面識0から執念の出会い

驚くべきことに、ばんばさんはバンバンの命運をかけた曲を荒井由美さんに作ってほしいと思った時点で、接点や面識は一切なかったそうです。

同じ音楽業界にいるという共通点はあったものの、言ってしまえば「ただのファン」と同じような状況。

しかし、どうしても荒井由美の楽曲でバンバンの最期を飾りたかったばんばさんは、業界のありとあらゆる知り合いに声をかけて、音楽プロデューサーで荒井由美と後に結婚する松任谷正隆と知り合います。

松任谷氏の紹介を経て、ばんばさんはついに荒井由美さんと運命の出会いを果たします。

運命のイタズラで名曲は生まれた

 (2247523)

普通に考えれば、見知らぬミュージシャンが突然やってきて「曲を作ってくれ」と言っても首を縦に振るものではありません。

しかし運命のイタズラだったのか、荒井由美自身も当時も残っていた「学生運動」にまつわる曲を作りたいと思っていた矢先の出会いだったため、風貌が学生を思わせるばんばの姿を見て楽曲の作成を快諾したそうです。

もし学生運動が無かったら。

もし荒井由美と松任谷正隆の関係性が無かったら。

もしばんばひろふみさんの風貌が違っていたら。

「いちご白書」をもう一度という曲は、様々なタイミングや偶然が重なった結果生まれた運命的な一曲だったと言えるのかもしれませんね。

バンバン唯一にして最大のヒット曲に

Amazon Music - バンバンの「いちご白書」をもう一度 - Amazon.co.jp (2247526)

23 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

青春ソング代表【19ジューク】フレーズひとつであの頃へ

青春ソング代表【19ジューク】フレーズひとつであの頃へ

1998年から2002年まで、青春ソングを送ってくれた歌手の19。活動は4年でしたが、その間に濃厚なストーリーを残してくれました。19が歌う、丁寧でまっすぐな歌詞に支えられた方も多くいるかと思います。時を経た今でも、心に響いたフレーズがしっかりと残っているのではないでしょうか。今回は、19の名フレーズたちを厳選してまとめてみました。フレーズひとつで、青春時代に連れて行ってくれるかもしれません。
あやおよ | 307 view
レッチリの来日公演の前座を務め、チャドがダイブしたというザ・マッド・カプセル・マーケッツの厳選5曲!!

レッチリの来日公演の前座を務め、チャドがダイブしたというザ・マッド・カプセル・マーケッツの厳選5曲!!

この記事では、現在の多くのミュージシャンに影響を与え、多くの名曲を残したザ・マッド・カプセル・マーケッツ(THE MAD CAPSULE MARKETS)を振り返りたいと思います。個人的にはRIZEやホルモンの源流ではないかと思ってます(^^)/
つきねこ | 11,960 view
SMAPの名曲!!35枚目シングル『世界に一つだけの花』の凄さ

SMAPの名曲!!35枚目シングル『世界に一つだけの花』の凄さ

残念ながら2016年12月31日、国民的アイドルグループの解散。中でも私が一押ししたこの曲『世界に一つだけの花』を皆様にも知ってもらいたい! この曲ができた経緯等を含めご紹介します。
ローズリー | 3,673 view
フージーズ!グラミー賞も獲得したHIPHOPグループ!ローリンヒルの歌声とラップが融合した名曲ばかりでした!

フージーズ!グラミー賞も獲得したHIPHOPグループ!ローリンヒルの歌声とラップが融合した名曲ばかりでした!

フージーズ(The Fugees)。1990年代中盤に活躍したHIPHOPグループでした。大ヒットアルバム 「The Score」は名曲ばかりでしたね。
ひで語録 | 8,358 view
26歳で急死した10代のカリスマ・尾崎豊さんの楽曲を振り返る

26歳で急死した10代のカリスマ・尾崎豊さんの楽曲を振り返る

死後、30年以上が経ってもいまだに支持されているカリスマ的シンガーソングライター・尾崎豊さん。尾崎豊さんの楽曲を改めて振り返ってみました。
saiko | 307 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト