MARVEL SUPER HEROS VS STREET FIGHTERSって?
『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』(-バーサス-)(MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER)は1997年にカプコンがアーケードで稼動した対戦型格闘ゲーム。本項目においてはゲームのタイトル、および当時の記述にならいMARVELの表記をマーヴルに統一する。略称は『マヴスト』など。
1998年10月22日に4メガ拡張RAM専用ソフトとしてセガサターン版が発売され、また1999年2月25日には対戦中の交代がないなどのアレンジを加えた『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター EXエディション』としてプレイステーション版が発売された。
セガサターン マーベルスーパーヒーローズvsストリートファイター CM - YouTube
当時のCMです。
via www.youtube.com
MARVEL SUPERHEROES VS STREET FIGHTER - INTRO - YouTube
OPです。
via www.youtube.com
キャラクター紹介
本作のストリートファイター側のキャラは前作で登場した「キャミィ」と「ナッシュ」を除いたキャラが続投しZEROシリーズの「さくら」と「火引弾」が参戦。
一方マーベル側のキャラは前作からの続投キャラは「サイクロップス」と「ウルヴァリン」のみだが、前々作『MARVEL SUPER HEROES』からの多数の復活キャラと『X-MEN CHILDREN OF THE ATOM』から「オメガレッド」が復活参戦。
マーヴル・スーパーヒーローズ VS.ストリートファイター
隠しキャラの出し方や選択カラーが増える等の裏技が載ってます。
憲麻呂
テレビ番組『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ)との連携企画から生まれた新規のキャラクター。ゲーム中では「ノリマロ」と表記される。丸坊主で学生服を着込んでおり、肩からたすきがけにしたカバンから飛び道具(文具類)を放つ。同番組の出演者の木梨憲武が番組内で演じる芸術家キャラクター「木梨憲太郎」として同番組中にデザインし、キャラクターの声も担当した。また、キャラクターの名前は同番組内の一般公募で決まった。雑誌などで「憲麻呂」「憲麿呂」などと誤表記されることも多い。「ストリートファイターシリーズの最新作」に登場させるキャラクターという企画だったため、当時の発売予定で最新作だった本作に登場となった。
多段ヒット突進技、飛び道具、対空がバランスよく揃っている極めてスタンダードな性能のキャラクター。隠し操作により、4段ジャンプができるバージョンも使用可能となる。挑発が相手にサインを求めるものなので、ダンが相手のときに使うと直後に「プレミアムサイン」で返してくれる。
アーケード版では、プレイ料金設定が1プレイ2コイン以上の場合は使用不能になる(当時のゲームセンターにあったプレイ料金高騰化の風潮を懸念しての対策)。また、憲磨呂はマーヴル側から厳しいクレームを付けられたことにより日本国内版だけの登場に落ち着き[1]、日本国外版では設定に関わらず使用不能になっている(このことは木梨自身も理解しており、日本国外でもある程度名前は知られている)。
【マヴスト】憲磨呂(のりまろ)&ダンで最高難易度クリアっ! - YouTube
憲麻呂を使用してクリアしています。
via www.youtube.com
システム
前作『X-MEN VS. STREET FIGHTER』同様の2対2のチーム戦。戦闘は基本は1対1で、好きなタイミングで交代可能のタッグマッチ形式で行われる。スーパージャンプやエリアルレイヴなど、基本のアクションについても概ね前作同様である。
通常、4本の体力ゲージと2本のハイパーコンボゲージが画面には表示され、体力ゲージは各キャラクターごとに1本ずつ、ハイパーコンボゲージはチームごとに2人で1本を共有しており、3レベルまで溜められるシステムになっている。
今作からチームの1人を倒すと、その場でキャラクターが消えるため、ゲーム展開がよりスピーディーになった。次作以降もこの演出が引き継がれ、スタンダードになっている
基本的な戦い方
基本的なシステムは前作と変わらないので、戦い方も変わりません。
エリアルレイヴ等で連続技を狙っていきましょう。
ハイパーコンボをうまく組み合わせましょう。
エリアルレイヴ等で連続技を狙っていきましょう。
ハイパーコンボをうまく組み合わせましょう。
MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER Combo Video Vol.1 - YouTube
コンボの動画です。
via www.youtube.com
エンディング
【マヴスト】リュウ&サイクロップス 最高難易度 サバイバルモードクリア - YouTube
初戦から最終戦、そしてエンディングまでの動画です。
via www.youtube.com
まとめ
まず、カートリッジが必要なセガサターンのゲームは起動するのに苦労しますね(汗)
カートリッジの差し直しを何回も行ってやっと起動できます。。。
前作と比較してみるとキャラが増えて一気に楽しくなった気がします。
さくらが使える、憲麻呂がいる、スパイダーマンもいます。
日焼けしたさくらを初めて見たときは衝撃でした。春獄殺が楽しかったです。
憲麻呂は使いやすいです。
動くも鈍くないし、技のバリエーションもあります。
挑発も面白いです(笑)
また本作のBGMは前作と比較してとても良いと思います。
ということで、楽しむポイントがたくさんあるゲームです。
機会があれば是非やっていただきたいゲームの一つです。
カートリッジの差し直しを何回も行ってやっと起動できます。。。
前作と比較してみるとキャラが増えて一気に楽しくなった気がします。
さくらが使える、憲麻呂がいる、スパイダーマンもいます。
日焼けしたさくらを初めて見たときは衝撃でした。春獄殺が楽しかったです。
憲麻呂は使いやすいです。
動くも鈍くないし、技のバリエーションもあります。
挑発も面白いです(笑)
また本作のBGMは前作と比較してとても良いと思います。
ということで、楽しむポイントがたくさんあるゲームです。
機会があれば是非やっていただきたいゲームの一つです。