プリンプリン物語 1979年4月2日から1982年3月19日・全656回
プリンプリン物語の主人公:プリンセス・プリンプリン
声:石川ひとみ
生後まもなくモンキーと一緒に箱舟で海に流され、アル国アルトコ県アルトコ市の漁師に拾われ育てられる。年齢は15歳。箱船にはいっていた王冠(オサラムームー編よりティアラに変更)の存在から、どこかの国のプリンセスであると推定される(物語中では、彼女がプリンセスであることは疑いのない確定事項として扱われている)。自分の両親と祖国を探すため、モンキー、ボンボン、オサゲ、カセイジンとともに旅に出る。
純真無垢な性格で、その心の優しさと愛らしさから皆の人気者である。正義感も強く、暴力や卑怯な振る舞いを嫌い、けんかっ早いボンボンやいたずら者のオサゲをよくたしなめたりする。歌が好きで、祖国や両親を思う歌や、物語中訪れた国々の歌を口ずさみ、自らや仲間を慰め励ます。冒険心も旺盛で、本当の祖国と両親を探すためなら、未知の土地への危険な旅も厭わない。しかし普段の行動においては意外と優柔不断な面もあり、不安が先に立って一人では行動できないことも多いが、周りが放っては置けずについ助けてしまうような、天然プリンセスキャラの持ち主。
ランカーに一方的に思いを寄せられ、旅先で執拗に追いかけられるが、死の商人であるランカーを心の底から嫌悪している。何度となくランカーに襲われ捕われるが、守護神のモンキーや仲間に助けられる。行く先々で出会う男性ゲストキャラクターから思いを寄せられたり求婚されるが、そのつど非常に困惑した様子をみせており、恋愛に対する興味はまだ薄いようである。
なお声を担当した石川ひとみは、劇中やエンディングでも何度か顔出しで出演し、プリンプリン一行と共演している。
(出典:Wikipedia「プリンプリン物語」)
連続人形劇 プリンプリン物語 | NHK名作選(動画他)
NHKの人形劇「プリンプリン物語」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
人形劇 三国志 1982年10月2日から1984年3月24日
人形劇 三国志
『三国志演義』をモチーフに魏、呉、蜀三国の興亡を描いた作品で、美しい人形は人形美術家・川本喜八郎が担当した。番組開始時および人形劇本編の合間には、司会兼ストーリーテラーとして漫才師の紳助・竜介が出演した。
ストーリーは劉備(その死後は諸葛亮)を巡る説話が中心であり、呂布の弟として登場する海賊首領「呂王」などのオリジナルキャラクターやオリジナルストーリーを取り入れつつ、桃園の誓いから五丈原の戦いまでを描く。セリフや展開は子供が見ても楽しめるよう分かりやすさに重点を置いており、『演義』よりも荒唐無稽・勧善懲悪の要素がより強調される。
使用された人形の大半は川本の好意により「人形の町」として知られる長野県飯田市に寄贈され、同市に設立された川本喜八郎人形美術館に展示された。なお今日まで様々な展覧会で展示され照明を浴び続けたため、いくつかの人形、特に曹操のものは色褪せが激しく、放送当初の鮮やかな色彩は失われた。
NHKアーカイブスにて全話を視聴することができる。また、2014年4月30日までNHKオンデマンドでの配信も行われた。
(出典:Wikipedia「人形劇 三国志」)
主人公である15歳の少女プリンプリンが、見知らぬ自分の祖国と両親を探して、仲間たちとさまざまな国や世界を旅する物語である。
(出典:Wikipedia「プリンプリン物語」)