日本でも放送されたテレビシリーズを4人の監督が甦らせた映画「トワイライトゾーン」
2017年1月26日 更新

日本でも放送されたテレビシリーズを4人の監督が甦らせた映画「トワイライトゾーン」

日本でも「ミステリーゾーン」として放送された、人気のSFテレビドラマシリーズ「トワイライトゾーン」を、4人の監督が1話ずつ担当したオムニバス形式の映画「トワイライトゾーン」。4人の監督の個性も見える不思議な世界を振り返ります。

5,090 view
プロローグ

プロローグ

助手席の男:ダン・エイクロイド(エピローグ:救急車の運転手との二役)
運転する男:アルバート・ブルックス
第1話

第1話

ビル・コナー:ヴィック・モロー
第2話

第2話

ブルーム:スキャットマン・クローザース
第3話

第3話

ヘレン:キャスリーン・クインラン
第3話

第3話

アンソニー:ジェレミー・ライト
第4話

第4話

ジョン・ヴァレンタイン:ジョン・リスゴー

映画「トワイライトゾーン」のメイキング動画

Spielberg Retrospective: Twilight Zone The Movie (1983)

映画「トワイライトゾーン」の4人の監督

この作品は、当時ヒットしていた4人の若手監督が1話ずつ担当しました。テレビシリーズのリメイクなどで、テレビとは違う結末になっているものもあり、比べてみるのも面白いかもしれません。
ジョン・ランディス

ジョン・ランディス

プロローグと第1話をジョン・ランディスが監督と脚本を担当しました。「アニマル・ハウス」、「ブルースブラザース」など立て続けにヒットしていましたが、この作品で主演のヴィック・モローと子役が亡くなったことで、以降の作品に長く影響を与えることになりました。
スティーヴン・スピルバーグ

スティーヴン・スピルバーグ

第2話はスティーヴン・スピルバーグが監督を担当しています。「ジョーズ」や「E・T」など多くの大ヒット作があります。この作品は、映画全体の中では異色のイメージがありますが、自分の人生を受け入れるかどうかという、深いメッセージを感じます。
ジョー・ダンテ

ジョー・ダンテ

第3話はジョー・ダンテが監督を担当しています。「ハウリング」や「グレムリン」他の作品がありますが、もともとは第4話に出てくるような、原因不明の飛行機の故障を、グレムリンが悪さをしているという言い方をしたようです。ジョージ・ミラーがオーストラリアに帰ってしまっていたので、エピローグもジョー・ダンテが担当しました。
ジョージ・ミラー

ジョージ・ミラー

第4話はジョージ・ミラーが監督を担当しています。「マッドマックス」や「ベイブ」などの作品がありますが、主人公が見たものを、誰も信じてくれないばかりか、異常者扱いされてしまう怖さを描いています。飛行機を破壊する怪物も、窓に張り付いていたのはびっくりするのですが、どこか愛嬌を感じてしまうのも面白いところです。
四話とも、別の世界が、すぐ隣り合わせにあるかのような錯覚を抱(いだ)かせ、恐怖と同時に皮肉に笑うこともできる。
ヒッチコック劇場とはまた一味違った、scientificな味つけで、たまに観ても飽きがこない。
音楽もきれいでありながら、恐怖のシーンなどでは効果的に活かされている。さすがはジェリー・ゴールドスミスだ。
何気ない日常から、ふとしたことで違う世界に入り込んでしまう怖さと、うろたえる人間のもろさ。見終わった後になんとなく背中がムズムズするような落ち着かない気持ちになってしまいますが、それでも見てしまう魔力のようなものを感じる映画です。
最後に、プロローグとオープニングを、吹き替え版でお楽しみください。

古いVHSテープよりアナログ吹替版 トワイライトゾーン ザ・ムービー(1983)~パート①プロローグとタイトルクレジット

57 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

可愛いいぃけど凶暴に大変身!?映画『グレムリン』

可愛いいぃけど凶暴に大変身!?映画『グレムリン』

1984年に公開された映画『グレムリン』。クリスマスに贈られた珍しペットの飼育方法にまつわる騒動を描いたSFブラック・コメディ。人懐っこさと、音楽に合わせて踊る姿が可愛かったですよね。
星ゾラ | 71,425 view
藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、成人の日の祝日である2024年1月8日(月・祝)18:00~19:55に『J-WAVE SPECIAL JUN THE CULTURE DELUXE EDITION』を放送いたします。ナビゲートはクリエイター・藤原ヒロシ。
【1984年・プロ野球】阪神・掛布 vs. 中日・宇野!最後は残念だったホームラン王争い

【1984年・プロ野球】阪神・掛布 vs. 中日・宇野!最後は残念だったホームラン王争い

1984年のホームラン王は、阪神・掛布、中日・宇野の両選手がタイトルを獲得しました。しかし、その輝かしいタイトルを汚すかのように、消化試合となったシーズン最終2試合では、まさかの両チームによる敬遠合戦に。両選手のタイトル争いと敬遠合戦の裏事情を振り返ります。
izaiza347 | 188 view
1984年の世相!新語・流行語大賞などから覗いてみた!

1984年の世相!新語・流行語大賞などから覗いてみた!

毎年年末になると発表される、新語・流行語大賞が始まったのは1984年です。そんな記念すべき第一回新語・流行語大賞に選ばれたのはどんな言葉だったのでしょうか?当時はどんなことが流行り、どんなことが起きていたのでしょうか?1984年の世相を新語・流行語大賞と共に振り返ってみたいと思います!
そうすけ | 199 view
【1984年】一世風靡セピア参上!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1984年】一世風靡セピア参上!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 272 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト