刑事ドラマシリーズ 「はぐれ刑事純情派」
はぐれ刑事純情派とは、東映が1988年から2005年に制作をしてテレビ朝日系列で放送をしていた刑事ドラマである。 スペシャル版を含めて全444話がある。
連続シリーズが終了後は年一回のペースでスペシャル版を放送をしていたが、2009年のスペシャル版で最終回となっている。
映画や小説への展開も!
1988年から2005年まで18年間、毎週水曜日の21:00 - 21:54(JST)に放送されていた連続テレビシリーズ版(及びテレビシリーズのスペシャル放送)、2005年のテレビシリーズ終了後、年1回ペースで制作し、2009年の年末まで放送したスペシャルドラマ版(2008年は未制作)、1989年にテレビシリーズをベースにして全国東映系で公開した映画版のほか、エピソードの一つを篠崎好がノベライズ化した小説版(はぐれ刑事純情派-贋作画殺人事件、勁文社刊)を解説する。
主人公「やっさん」の温かな人柄
主人公は、俳優・藤田まこと演じる安浦吉之助。
周囲から「やっさん」と呼ばれ、その正義を貫く姿と人情味溢れる一面を持つ姿は、 視聴者からの共感を呼び「安浦吉之助=藤田まこと」という、他人には演じられないはまり役となった。
携帯電話が一般的になってきた1998年の第十一シリーズでは「はい、携帯安浦」の呼び声がおなじみとなった。
家では娘思いのオヤジだが、職場では川辺刑事課長にネチネチ小言を言われる平刑事である。
思うところがあってふらっと出かけたり、少数意見を言っては課長に怒られるが、それが事件解決に繋がっているので、結果オーライになってしまっている。
事件解決後は、バーさくらで真野あずさ演じるママと杯を傾けるのがお約束の展開。
via p.twpl.jp
理想的な警察官の一人として描かれた
開始時のキャッチコピーは「刑事にも人情がある。犯人にも事情がある。」、映画版では「無情の都会(まち)のハートボイルド」。
藤田演じる安浦刑事は、元国家公安委員長白川勝彦が、渋谷警察署の警察官達から違法不当な職務質問を受けた際、「これからの警察は『はぐれ刑事純情派』の安浦刑事のような警察官を育てて大事にしなければならないし、私がそういう制度を作らせたはずなのに、諸君らの行為は何事か」と関係者に説諭したほどの理想的警察官として描かれている。
安浦家の娘達
長女・安浦エリ(松岡由美)
亡くなった安浦夫人の連れ子。何故か父親の出張先ではユカ共々鉢合わせします。
次女・安浦ユカ(小川範子)
亡くなった安浦夫人の連れ子ではなく、安浦が逮捕した犯人の娘でした。その後、安浦が引き取り、養女になりました。
第1シリーズにその回想シーンがあります。他にも田崎刑事(岡本麗)が、事件の容疑者にこのエピソードを話すシーンもありました。
亡くなった安浦夫人の連れ子。何故か父親の出張先ではユカ共々鉢合わせします。
次女・安浦ユカ(小川範子)
亡くなった安浦夫人の連れ子ではなく、安浦が逮捕した犯人の娘でした。その後、安浦が引き取り、養女になりました。
第1シリーズにその回想シーンがあります。他にも田崎刑事(岡本麗)が、事件の容疑者にこのエピソードを話すシーンもありました。
via ameblo.jp
安浦ユカ(小川範子)
第1シリーズでは中学生でした。
短大を卒業後は福祉施設で勤務。山岡刑事と結婚する予定だったが、山岡は殉職してしまう。
その事件をきっかけに警察官を目指す事になり、採用試験を受けて合格する。
第1シリーズでは中学生でした。
短大を卒業後は福祉施設で勤務。山岡刑事と結婚する予定だったが、山岡は殉職してしまう。
その事件をきっかけに警察官を目指す事になり、採用試験を受けて合格する。
「はぐれ刑事純情派」 豆知識
水曜9時の枠で半年ごと、末期は3か月ごとに『さすらい刑事旅情編』『はみだし刑事情熱系』など他の刑事ドラマシリーズと交替で放送された。
また初回・最終回(やその付近)および新春には必ずスペシャル版が放送された。
スペシャル版では地方ロケメインの話が多いが、後期になると若手刑事の殉職などが通例のイベントとして取り上げられる事が多かった。
放送開始から18年、毎年新シリーズを放送してきたが、2005年4月から6月までの第18シリーズをもってレギュラーシリーズは終了した。
「安浦刑事演じる藤田まことが70歳を超え、60歳未満である現職警察官を演じることへの限界と、娘役松岡由美と小川範子が2人共30歳を超えているにもかかわらず、父親と同居中というシチュエーションに限界が来た」というのが理由。
安浦吉之助(巡査部長)を演じた藤田まこと