『ガンプラり歩き旅』その60 ~イデオン編・8 番外編の番外編! 瞳こらせよ、産卵の時! 人よ命よ、生首を見る! スペシャルデラックスイデオン~
2021年6月22日 更新

『ガンプラり歩き旅』その60 ~イデオン編・8 番外編の番外編! 瞳こらせよ、産卵の時! 人よ命よ、生首を見る! スペシャルデラックスイデオン~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をしてきた『ガンプラり歩き旅』。 今回は全8回で、ガンプラブームと共にロボットプラモブームを牽引した、『機動戦士ガンダム』(1979年)の日本サンライズ・富野由悠季監督の次作品『伝説巨神イデオン』(1980年)のアオシマ製プラモデル群から、現代に至るまでのイデオンフィギュアを、追いかけてみたいと思います!

17,576 view
あからさまに、怪しい部分の白い板。ここがパカッと開くので……。
開いた穴にカプセルを投下

開いた穴にカプセルを投下

なぜか足の裏の板が外れやすい

なぜか足の裏の板が外れやすい

いや、本当に外れやすいんだってこの板。ちょっとイデオンを持ち上げるとすぐポロっと落ちるレベルで。で、多少の引っ掛かりはあるゆえに、そこをスライドして開いてみると……。
ポケットパワーぁああっ!

ポケットパワーぁああっ!

「ポケットパワーぁああっ!」じゃねぇえええ!
なんだよこれ! 「入れたら落ちた」だけの話じゃねぇか! これがシステムなのか? これが「ポンポン発射」なのか? むしろこれ、ただの重力だよね!? それともこれが「イデの導き」なのか!?
パッケージで表現されたポケットパワーのいりょくだ!

パッケージで表現されたポケットパワーのいりょくだ!

「かっこいいミニチュアがとびだす」じゃねぇよ! ミニチュアがカッコいいかどうか以前の問題で、カプセルを排出してるイデオン、お前がまず、どう見ても爬虫類かなんかの産卵の図じゃねぇか! どう見ても産卵期に卵産んでる謎の生物じゃねぇか! 怖ぇよ! カッコよくも微塵もねぇよ! 怖い以外で言うなら「キモイ」だよ! なに、その、スーパーロボット!

……というわけで、これがこの商品のメインギミック「ポケットパワー」の実態なのだが。問題はこれからである。
このポケットパワーの中身のミニチュア。イデオンの大きさから察して頂けるとお判りいただけると思うが、一つ全長数㎜ほどである。そしてそのミニチュアが9種類ある。
ポケットパワーミニチュアパーツ一覧

ポケットパワーミニチュアパーツ一覧

うん、ランナー状態を見ただけでは、何が何だかわからない(『デスノート』L風)。
ここは一つ一つ検証していく必要性をひしひしと感じる。
まずは、パッケージや組立説明書でもアピールされている、イデオンのA、B、Cメカの三種類
上から、Aメカ、Bメカ、Cメカ

上から、Aメカ、Bメカ、Cメカ

……うん……。まぁ……。その……。努力は認めるし……。それぞれABCメカに見えない「こともない」って感じ?
どうせ大きさが数㎜だしっていう感じで、雰囲気だけは出てます。ソル・アンバーのダクト突起や、ソル・バニアの肩脇ブロックもモールドで表現してるし。
けどこれ、事前に「イデオンのABCメカです」って言われないと、イデオン知ってる人でも、これが何か思いつかない人の方が多いと思うの……。
え……これ、なに? ボケじゃなく、素でこれ、なんですか?

え……これ、なに? ボケじゃなく、素でこれ、なんですか?

双眼鏡かよぉおおおおっっ!

双眼鏡かよぉおおおおっっ!

え、何、イデオンが索敵に使うの? 「どれどれ、バッフ・クランは……ほほう、あそこか」って!? レーダー使えよ! っていうかこの双眼鏡、小さすぎてイデオンが使えないだろうがぁっ!
しかし、こんなのはまだまだ序の口。
え……これは? いや、このディテールは見覚えが……しか...

え……これは? いや、このディテールは見覚えが……しかしまさか……

カセットテープかよぉおおっぉおっ!

カセットテープかよぉおおっぉおっ!

なにそれ! イデオンが戦闘中に音楽とか聴くの? リラクゼーション!? 「こんな甲斐のない人生なんぞ認めんぞ」とか言っておきながらENYA(微妙に古い)とか聞きながら、ストレスを鎮めるの? しかもカセットで!? こんなもん出すために、イデオンどんだけ体内のスペースリソース割いてんだよ! すげぇな無限力!
って、このテープは結局MAXELなの? AXIAなの? メタルテープなの!?
え? いや待って。ボケる余裕もないわ。なんすか?これ?

え? いや待って。ボケる余裕もないわ。なんすか?これ?

トランシーバーかよぉおおおっ!

トランシーバーかよぉおおおっ!

139 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • Taka 2021/12/28 15:28

    うっかりこの記事を見てしまったために、「卵を産むイデオン」の奇天烈さが頭から離れなくなってしまい、ついヤフオクで競り落としてしまったじゃないですか、どうしてくれるんですか(笑)しかも意外と高くなかったですよ。こんな素っ晴らしいネタプラモ、絶対に1つはコレクションしたくなるに決まってますよ♪

    agat 2019/10/2 17:59

    ソロシップイデオン持ってたなー。もともとアオシマの合体シリーズが好きだったし、いつものアオシマじゃんとまったく違和感なし。

    いるか本家 2018/7/6 17:11

    通りすがりの者です。駿河屋事件当時、ポケットパワーに魅せられましたw
    記事中、腰のポケットパワー部分が「押し出し」であるように書かれていましたが、あの箇所には本来スプリングが入っていて、尻のツマミを「引っ張って離す」が正しい遊び方のはずです。
    かなりの威力でスッ飛んでいきますよ〜。

    2018/4/28 05:20

    残りの重機動メカ、戦艦、戦闘機、フィギュアもレビューして欲しかったですね。

    ギジェ・猿 2018/4/27 19:59

    ミニ合体の1号、カービアンクロッサスに生首が乗った奴もステキでしたね!

    すべてのコメントを見る (5)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ガンプラり歩き旅』その58 ~イデオン編・6 現代に蘇った1/600 伝説の巨神2つ! 瞳こらせよ、復活の時!~

『ガンプラり歩き旅』その58 ~イデオン編・6 現代に蘇った1/600 伝説の巨神2つ! 瞳こらせよ、復活の時!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をしてきた『ガンプラり歩き旅』。 今回は全8回で、ガンプラブームと共にロボットプラモブームを牽引した、『機動戦士ガンダム』(1979年)の日本サンライズ・富野由悠季監督の次作品『伝説巨神イデオン』(1980年)のアオシマ製プラモデル群から、現代に至るまでのイデオンフィギュアを、追いかけてみたいと思います!
市川大河 | 11,641 view
『ガンプラり歩き旅』その59 ~イデオン編・7 歴代1/600 イデオン総登場!~

『ガンプラり歩き旅』その59 ~イデオン編・7 歴代1/600 イデオン総登場!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をしてきた『ガンプラり歩き旅』。 今回は全8回で、ガンプラブームと共にロボットプラモブームを牽引した、『機動戦士ガンダム』(1979年)の日本サンライズ・富野由悠季監督の次作品『伝説巨神イデオン』(1980年)のアオシマ製プラモデル群から、現代に至るまでのイデオンフィギュアを、追いかけてみたいと思います!
市川大河 | 9,628 view
『ガンプラり歩き旅』その57 ~イデオン編・5 アオシマが意地でも1/600で揃えたバッフ・クランメカ選り抜き紹介編!~

『ガンプラり歩き旅』その57 ~イデオン編・5 アオシマが意地でも1/600で揃えたバッフ・クランメカ選り抜き紹介編!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をしてきた『ガンプラり歩き旅』。 今回は全8回で、ガンプラブームと共にロボットプラモブームを牽引した、『機動戦士ガンダム』(1979年)の日本サンライズ・富野由悠季監督の次作品『伝説巨神イデオン』(1980年)のアオシマ製プラモデル群から、現代に至るまでのイデオンフィギュアを、追いかけてみたいと思います!
市川大河 | 14,852 view
『ガンプラり歩き旅』その56 ~イデオン編・4 アオシマ 究極のイデオンへ! 2つの決定版1/600 イデオン!~

『ガンプラり歩き旅』その56 ~イデオン編・4 アオシマ 究極のイデオンへ! 2つの決定版1/600 イデオン!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をしてきた『ガンプラり歩き旅』。 今回は全8回で、ガンプラブームと共にロボットプラモブームを牽引した、『機動戦士ガンダム』(1979年)の日本サンライズ・富野由悠季監督の次作品『伝説巨神イデオン』(1980年)のアオシマ製プラモデル群から、現代に至るまでのイデオンフィギュアを、追いかけてみたいと思います!
市川大河 | 21,672 view
『ガンプラり歩き旅』その55 ~イデオン編・3 アオシマ アニメスケールシリーズの誕生!~

『ガンプラり歩き旅』その55 ~イデオン編・3 アオシマ アニメスケールシリーズの誕生!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をしてきた『ガンプラり歩き旅』。 今回は全8回で、ガンプラブームと共にロボットプラモブームを牽引した、『機動戦士ガンダム』(1979年)の日本サンライズ・富野由悠季監督の次作品『伝説巨神イデオン』(1980年)のアオシマ製プラモデル群から、現代に至るまでのイデオンフィギュアを、追いかけてみたいと思います!
市川大河 | 17,242 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト