篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?
2020年2月15日 更新

篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?

小学生の頃、大好きだった『海の闇、月の影』。仲良しの美人姉妹流水と流風がウイルスに感染して大変なことになっていくストーリー。良い人はだいたい殺されちゃうんですよね。子供だけではなく犬でさえも容赦なく感染!いつも先回りしている流水に愕然。常にドキドキしっぱなしだった名作を再考察してみます!

8,677 view
もちろんありました。
ジーン・アルバート・ジョンソンが開発しました。

「流水の血を混ぜれば流風の抗体に関係なく流水のウイルスを感染でき、
流風の血を混ぜれば流水に感染させられた人々を治すことができる。」

でもその処方箋を5つにに破いて伝書鳩で散らばせちゃったんですよね。

ドラゴンボールみたいですね。
ジーン・アルバート・ジョンソン

ジーン・アルバート・ジョンソン

家族はいないの!?

小早川家は全員流水に感染させられています。
お姉さんはジーンの従妹たちによって殺されてしまいます。

当麻家は両親が流水によって殺されてしまいます。
弟は生き延びましたが
両親の殺害現場を目撃して半狂乱に。
その後流水に感染させられたけれども生き残りました。
当麻先輩の両親が殺された時
どうしようもない絶望感に襲われました。

警察はいないの!?

一度流風は警察に逃げ込みました。
けれども
「その子は精神病だ。病院から脱走したんだ。」
というジーンの嘘により
操られた流風の両親の元に引き渡されてしまいました。

この時、流風の両親がまるで昔のような優しい感じで。
流風も昔を思い出すんですよね。
幼心にすごく悲しかった・・・。
時々出てくる警察

時々出てくる警察

強硬手段とっても流水を抑えられないのは
小学生の私にもわかりましたよ。

友達はいないの!?

ほぼ感染。
幸い感染しなかった者たちはだいたい殺されてしまいました。

とにかく周りは敵だらけ

どこに行くにも流水が先回りして人々を感染させちゃってるという。

そんな状態だから流風と当麻先輩の仲もより一層深まるわけで。
そしたら流水はますますヒートアップするわけで。

泥沼。
「篠原千絵」全覧・著者略歴- 無料まんが・試し読みが豊富!ebookjapan|まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならebookjapan (2167902)

どうかしてるのは百も承知。

切ないラスト

ジーンのばらまいた処方箋を巡って最後はやはり流水と流風の一騎打ちになります。

ジーンのチカラをも身に付けた流水。
チカラの威力が増したけれども
月が欠けるとともにチカラが失われていくスピードも増していました・・・。

海の闇、月の影 18巻 篠原千絵 - 小学館eコミックストア|無料試し読み多数!マンガ読むならeコミ! (2167905)

最後は流水と流風の戦い

あたしが…やったことの幕引きは… あんたの義務だ

「あんたと双子で結構楽しめたよ・・・」
今、思い出しても胸がきゅーってなる作品です。
流水が不憫だったなぁって。

おまけ

41 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

教師×生徒の純愛を描いた名作漫画「先生!」

教師×生徒の純愛を描いた名作漫画「先生!」

別冊マーガレットで連載されていた河原和音さんの「先生!」主人公の2人だけでなく、周囲の人間模様も気になる作品でした。この作品を振り返ってみましょう。
saiko | 526 view
人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

別冊少女フレンドで連載されていた池澤理美さんの代表作「憑いてますか」を覚えていますか?幽霊に体を乗っ取られるという設定ではありますが、笑って読めるラブコメディでしたね。この作品を振り返ってみましょう。
saiko | 321 view
ちょっと背伸びして読んでいた!おしゃれでリアルで情緒的な女性漫画家まとめ

ちょっと背伸びして読んでいた!おしゃれでリアルで情緒的な女性漫画家まとめ

最近ではサブカルという言葉も定着してきて、漫画も文化の1つとして捉えられるようになってきました。80年代、90年代から他の漫画とは違う、おしゃれな漫画も増えてきたと思います。漫画のイメージを変える等身大の女の子を描いたおしゃれな漫画家たちをまとめてみました。
saiko | 819 view
傑作SF少女漫画「僕の地球を守って」は、「男女7人月物語」だった!? 雑誌「ムー」とのつながりがあった?作者の異例のコメントとは?

傑作SF少女漫画「僕の地球を守って」は、「男女7人月物語」だった!? 雑誌「ムー」とのつながりがあった?作者の異例...

「僕の地球を守って」は、木蓮と紫苑(亜梨子と 輪)の恋愛を巡るSF要素たっぷりの少女漫画です。SF要素の強さが、当時、社会現象を引き起こしました。アニメ化もされた壮大なストーリーの「僕の地球を守って」を振り返ってみましょう。
ぶちうに | 4,879 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【追悼】ピーコさんの思い出:ファッション評論家としての軌跡と名言

【追悼】ピーコさんの思い出:ファッション評論家としての軌跡と名言

2024年9月、この世を去った「おすぎとピーコ」の兄であり、ファッション評論家としても知られるピーコさん(本名:杉浦克昭)。双子のオカマタレントとしてブレイクしたその軌跡。彼が遺した名言や、人々の心に深く刻まれた言葉を、ピーコさんの思い出とともに振り返る。
旬のグラビアからビートたけしの連載まで!伝説のグラビア誌『sabra』が電子雑誌として15年ぶりに復刊!!

旬のグラビアからビートたけしの連載まで!伝説のグラビア誌『sabra』が電子雑誌として15年ぶりに復刊!!

小学館のグラビア情報誌『sabra』が、電子書籍として約15年ぶりに復活しました。現在、各電子ストアに加え雑誌読み放題サービス(dマガジン、楽天マガジン、Kindle Unlimited)で配信中となっています。
隣人速報 | 517 view
あだち充の名作を使用したポスターが全都道府県49駅に掲出中!超難題「一瞬あだち充」ゲームも話題に!!

あだち充の名作を使用したポスターが全都道府県49駅に掲出中!超難題「一瞬あだち充」ゲームも話題に!!

小学館のマンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて開催している、あだち充作品が無料で読める「あだち充 夏祭り2024」に合わせた企画「高校球児にエール!全国49箇所高校球児応援ポスター」が実施中となっています。
隣人速報 | 234 view
懐かしのゲーム機が紙付録で復活!ファミコン40周年を祝う雑誌『ファミコン四十年生』が発売決定!!

懐かしのゲーム機が紙付録で復活!ファミコン40周年を祝う雑誌『ファミコン四十年生』が発売決定!!

小学館より、1983年7月15日に任天堂から発売された「ファミリーコンピュータ」の40周年を祝う雑誌『ファミコン四十年生』が「てれびくん」8月号増刊として発売されます。
隣人速報 | 649 view
「ビッグコミックオリジナル」創刊50周年記念!国民的サラリーマン漫画「釣りバカ日誌」ラベルのウイスキーが発売!!

「ビッグコミックオリジナル」創刊50周年記念!国民的サラリーマン漫画「釣りバカ日誌」ラベルのウイスキーが発売!!

ウイスキー専⾨サイト・WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)にて、「ビッグコミックオリジナル」創刊50周年を記念し、国民的サラリーマン漫画「釣りバカ日誌」ラベルのシングルモルトウイスキー「『釣りバカ日誌』ラベル・ウイスキー/シークレットアイラ2013」が発売されます。
隣人速報 | 142 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト